マガジンのカバー画像

フォレスト・ロック

165
むらさきフォレストが書いたロックの記事をまとめました。むらさきフォレストはロックが大好きです。超マスト!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

クーラシェイカー 来日公演レポート 2024(4-2)

クーラシェイカー 来日公演レポート 2024(4-2)

というわけで、クーラシェイカー 来日公演レポート2024(4)になりました。前回までの道は以下です。まずは、イントロの大阪公演当日。

2回目は大阪公演のライブのレポート。

3回目、日本公演の2日目名古屋公演。

4回目、最終公演の東京公演・前編です。

引き続き、5回目の東京最終公演後編、そしてこのレポートも本当の最終回となりました!ええ、もう終わりなんですか?と泣きそうになるロックキッズの皆

もっとみる
今週もお休みです

今週もお休みです

レコード・ストア・ディで撃沈しました。

世の中って政治家のどうこうもありますが、レコード・ストア・ディでも変なことがあったんです。

会社とかも、色々な場所で考えてもないことがたくさんあって、なんだろうって思います。

次回予告ですが、Kula Shakerのスピンオフの記事、ジョンとリアムの新譜からの現状か、夏フェスは夏に書くので、再びメタルとか、ランキングもの、英国ロックなどを書こうと思って

もっとみる
クーラシェイカー 来日公演レポート 2024(4-1)前編

クーラシェイカー 来日公演レポート 2024(4-1)前編

というわけで、クーラシェイカー 来日公演レポート2024(4)になりました。前回までの道は以下です。まずは、イントロの大阪公演当日。

2回目は大阪公演のライブのレポート。

3回目、日本公演の2日目名古屋公演。

そして今回4回目が東京最終公演、そしてこのレポートも最終回となりました!ええ、もう終わりなんですか?と泣きそうになるロックキッズの皆さん。大丈夫、Kula Shakerはいつでもまた日

もっとみる
#私のコレクション

#私のコレクション

前回の続きですが、やはり40代以下の人達は、ビートルズよりもオアシスって私は思うのです。なんとなく

「I Am the Walrus」をオアシスで聴いて「こんなにビートルズってかっこいいんだー」と、ブリットポップで街中が溢れる時代です。やはり、オアシスなんじゃないかと。

もっとみる
#最近の学び

#最近の学び

人間っていうのは面倒くさいなぁというのが実感です。

リーダーにはなりたく無いが、だけど、自分が、自分がっていう人が多い。

他人の面倒は見たくないけど、自分がメインになりたいとか。自分の腹を探られたくないけど、人のことは馬鹿にするとか、こき下ろすとかは大好きで、だけど自分はいい人なんだ!という、面倒くさい性格の人が多い。

音楽とかの趣味の世界でも、撮り鉄までは行かなくても、我が強い人がいるのが

もっとみる
#はじめて買ったCD 第二弾!?

#はじめて買ったCD 第二弾!?

今日も「春の連続投稿チャレンジ」です!

実はこのお題、書いた事があるんですが、再びの挑戦です(?)

前回の記事は上記ですが、最初に買ったのは、同じで変わりません。

CDを買うことを考えたのは、今度レコードではなくてCDが出るということで、じゃあためにし何か買って見ようと思ったところ、さて。

当時、日本盤はソニーしか出ていなくて、先に海外のCDが輸入されていたので、輸入盤屋に行って、知ってい

もっとみる