見出し画像

「note 1ヶ月で10,000PV 達成した私が、これまでにやってきたこと。」






注意喚起です。





このタイトルを見て、どう思いましたか?

note開始から1ヶ月で、
月間ビュー10,000を超えた人が
ノウハウを公開している…!


と思った人。




気をつけてください。
悪い人に騙されます。





ご気分を悪くされたら、申し訳ありません。
でも、最近こんな表現が本当に多いんです。



特に情報商材、コンテンツ販売では
かなり悪質な例が多く、弱い人をカモにして
お金を巻き上げるような物もあります。



簡単に、構造を説明しますと



タイトル

「note 1ヶ月で10,000PV 達成した私が、
これまでにやってきたこと。」

で語られている内容は



・noteでの実績であること。
・期間は1ヶ月間であること。
・10,000PVを達成していること。
・そこまでに取り組んだ内容を公開していること。

となります。




ただ、

「noteを開始して、最初の1ヶ月の実績が10,000PVである」

とは、言ってないわけです。




何もない0の状態の最初の1ヶ月での実績と、
例えば、1年近く経ってからの1ヶ月での実績は
当然ながら大きく違うでしょう。

3ヶ月程度でも全然違います。
私で言えば、この通り3ヶ月間noteで更新を続け、
実績はこの状態。




そして、フォロワーもこのくらいです。





これは111日目(3ヶ月とちょっと)時点での
1ヶ月の月間PV数です。



そこをきっちり解説しないままに
有料記事や情報商材を買わせようとする誘導が
残念ながら見受けられるのです。




「今すぐにでもnoteを伸ばしたい!」
とか、
「noteでたくさんの人に見てほしいけど、
やり方がわからない…」


という人が、これを見ると
ついついお金を払ってでも、
手を伸ばしたくなってしまいますよね。



その金額、本当に見合ってますか?




必ず、情報を正しく受け取れるよう、
その人のnoteページの「月別」に飛んで、
どれくらいの期間、noteに取り組んでいるのか…とか
どこまで確かな情報なのか…など
調べてから有料情報は買うようにしましょう。




今回のタイトルのような表現方法、
あくまで事実を述べているだけなので
こちらから文句を言っても、
「間違ったことは書いていない」
状態にあるので、都合が悪いです。


大事なのは、すぐに飛び付かず
調べられるだけ調べてから、
情報やコンテンツの購入判断をすることです。



どうしても、情報商材やコンテンツを販売するためには
実績や権威性を表に出した方が目立つので
誰しもがやることなんです。
このこと自体が間違っているとは断言できません。



ただ、その内容を盛っていたり、
読み手が誤認するような書き方をするのは
不親切ですし、褒められた物ではありませんよね。



どんどん進んでいく情報化社会。
スマホ1台で何でも調べられますが、
表現次第では、自分の思ったものとは違う情報を
掴むことになるかもしれません。


自分自身の身を守るためにも、
是非気をつけてみてくださいね。



ちなみに、
4ヶ月目に、
月間ビューが10,000を超えるために
note初心者がやってきたこと


次の記事でご紹介しますね。


#海外生活  #サラリーマン #タイ #東南アジア #副業 #note  #スキしてみて #初心者 #注意 #継続 #習慣化 #情報 #振り返り #メディアリテラシー #詐欺 #勉強 #学習 #毎日更新 #毎日note #しゃかせん #100日チャレンジ #note大学新入生

この記事が参加している募集

サポート頂けますと、あなたのページをご紹介させて戴きます。