マガジンのカバー画像

note攻略法💖

360
🌻noteの基本的な使い方や書き方💕 🌻多くの方に読んでもらうコツやテクニック💕 🌻note専用のツールや知られていない方法の紹介💕 🌻PVやフォロワーの増やし方💕 などを私の実…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

noteプレミアム会員に配信中の新エディタが8つの新機能を搭載したので試してみた話

noteプレミアム会員に配信中の新エディタが8つの新機能を搭載したので試してみた話

10/21、note運営からnoteプレミアム会員に先行配信中の新エディタがパワーアップされたと発表されました。今回追加された新機能は8つです。

1)箇条書き/数字付きリスト
2)小見出し(h3)
3)画像説明文(キャプション)
4)画像の代替テキスト設定
5)右寄せ
6)取り消し線
7)出典元の記載
8)罫線

👇7月に発表された当時の新エディタの記事⤵

プレミアム会員とは月額500円で予

もっとみる
note運営による公開停止や対応などの不満から新サービスTipsに移行する方が増加中?

note運営による公開停止や対応などの不満から新サービスTipsに移行する方が増加中?

最近noteでよく見かけるTipsへのリンク記事。noteは公開停止基準が厳しくて、アダルト・ギャンブル・稼ぐ系は特に注意が必要です。

それらを繰り返すとアカウントごと消えてなくなるリスクもありますし、実際に消えていく方も見かけます。

稼ぎたい人にとってはnoteではちょっと不満なのかもしれません。その点、後発の新サービスのTipsではnoteほど厳しくない(今のところ?)ので、noteからの

もっとみる
ひな姫のプロフィール記事のスキ数がなんと7,000を超えました💖

ひな姫のプロフィール記事のスキ数がなんと7,000を超えました💖

私の固定記事にしているプロフィール記事のスキ数が7,000を超えました!
プロフィール記事を書いたのは昨年の5月です。約1年半かけてコツコツ積みあげてきました。#自己紹介 ではnoteで一番多いスキの数になります。
多くの方に知ってもらえてとても嬉しいです。

1つの記事で1,000以上スキをもらうことは大変なことですが、7,000まで積み上げてきました。
最初から固定記事にして、知ってもらうこと

もっとみる
note初心者のネタの探し方!書くことがない時に試してほしい5つのこと

note初心者のネタの探し方!書くことがない時に試してほしい5つのこと

note大学を運営してますが、note初心者で毎日記事を書くことがないと相談を受けましたので記事にしています。
noteをはじめた初心者にとって、ネタ探しはハードルが高いのかもしれません。多くの質問を受けます。
実際、noteのネタはあらゆるところに転がっています。

そこで今回のテーマは、『note初心者のネタの探し方!書くことがない時に試してほしい5つのこと』としました。

⏬noteに関する

もっとみる