PREMATEX design

建築用塗料メーカー プレマテックス株式会社のインハウスデザインチームのnoteです。日…

PREMATEX design

建築用塗料メーカー プレマテックス株式会社のインハウスデザインチームのnoteです。日々の取り組みや気づきなどを発信していきます。 https://www.prematex.co.jp/

記事一覧

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#003

こんにちは! インハウスデザイナーのyoshiです。 大変お久しぶりになってしまいました... 新製品が次々と発売され、弊社企画部も忙しい日々が続いていますが、 忙しい中…

5

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#002

こんにちは! インハウスデザイナーのyoshiです。 濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しましたね! 映画鑑賞が趣味な私にとっては邦画がアカ…

8

インハウスデザイナーの時代が来ている!?デザイナーの新しい働き方

こんちには、土日のジョギングが日課のKAWABUです。 今回もインハウスデザイナーについて書いていこうと思います。 最近増えてる!? インハウスデザイナーの求人ひと昔前は…

6

「見つけてもらい」「選んでもらう」デザイン制作

こんにちは。プレマテックス株式会社のインハウスデザイナーのコジマダです。弊社は業務用建築用塗料の開発・製造を行うBtoBメーカーです。 今回は自社製品が開発され流通…

5

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#001

初めまして! 塗料メーカーでインハウスデザイナーをしておりますyoshiと申します。 といいつつもデザイナーとして未経験で入社し、まだ1年も経ってないペーペー中のペーペ…

15

デザイン制作会社とインハウスの違い 生産性の高い働き方ができるのはどっち?

塗料メーカーでインハウスデザイナーをやっております。KAWABUです。 いまでこそ塗料メーカーのインハウスデザイナーとして働いておりますが、20、30代の頃は、恵比寿の制…

3

はじめまして。「PREMATEX design」です。

はじめまして。プレマテックス株式会社のインハウスデザインチーム「PREMATEX design」です。 1本目となる本記事では、私たちの紹介や今後の発信内容についてお話させてい…

5
駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#003

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#003

こんにちは!
インハウスデザイナーのyoshiです。

大変お久しぶりになってしまいました...
新製品が次々と発売され、弊社企画部も忙しい日々が続いていますが、
忙しい中でもメンバー同士助け合ったり、和気あいあいと業務に励んでおります。
私も日々いろんな制作物を作らせて頂いており充実の毎日です。

そんな中で最近インプットの機会が減ってしまっているように感じたので、
久しぶりにwebトレースをし

もっとみる
駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#002

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#002

こんにちは!
インハウスデザイナーのyoshiです。

濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しましたね!
映画鑑賞が趣味な私にとっては邦画がアカデミー賞受賞(作品賞にもノミネート。。!! すごすぎる。。)するのは感動と共に誇らしいです。。
業界は違えど、こういうニュースを見ると自分ももっと頑張ろうとモチベーションがあがります。
(あとWill Smithさんが遂に念願の主演

もっとみる
インハウスデザイナーの時代が来ている!?デザイナーの新しい働き方

インハウスデザイナーの時代が来ている!?デザイナーの新しい働き方

こんちには、土日のジョギングが日課のKAWABUです。
今回もインハウスデザイナーについて書いていこうと思います。

最近増えてる!? インハウスデザイナーの求人ひと昔前は、デザイナーといえば、制作会社に所属するか、もしくは広告代理店や印刷会社の制作部や、フリーランスが一般的で、インハウスデザイナーといえば、デザイン性の高い商品を扱う一部大手企業にしか求人がない状況でした。

しかし、他業種のIT

もっとみる
「見つけてもらい」「選んでもらう」デザイン制作

「見つけてもらい」「選んでもらう」デザイン制作

こんにちは。プレマテックス株式会社のインハウスデザイナーのコジマダです。弊社は業務用建築用塗料の開発・製造を行うBtoBメーカーです。

今回は自社製品が開発され流通していくまでの過程の中で、私たちチームが特に深く関わっている領域、マーケティングミックス4Pの「Product」の取り組みについて紹介していきます。

狭い業界の自社業務に過ぎませんが、一連の流れは業種・業界問わずどの分野でも通じると

もっとみる
駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#001

駆け出しデザイナーのWEBサイトトレース#001

初めまして!
塗料メーカーでインハウスデザイナーをしておりますyoshiと申します。
といいつつもデザイナーとして未経験で入社し、まだ1年も経ってないペーペー中のペーペーです。

日々自分の引き出しの無さにがっくりくる毎日なので、
世間に溢れてる素晴らしいデザインがなぜ素晴らしいと感じるのかを分析するため、サイトトレースをはじめました。

サイト概要

記念すべきトレース第一回は、
香川県に本社を

もっとみる
デザイン制作会社とインハウスの違い 生産性の高い働き方ができるのはどっち?

デザイン制作会社とインハウスの違い 生産性の高い働き方ができるのはどっち?

塗料メーカーでインハウスデザイナーをやっております。KAWABUです。
いまでこそ塗料メーカーのインハウスデザイナーとして働いておりますが、20、30代の頃は、恵比寿の制作会社でグラフィックデザイナーとして働いていました。

ちなみにその時のタイムスケジュールは、こんな感じです。

8時30分 起床
10時   出社
     デザイン作業
13時   昼食
14時   外出
     クライ

もっとみる
はじめまして。「PREMATEX design」です。

はじめまして。「PREMATEX design」です。

はじめまして。プレマテックス株式会社のインハウスデザインチーム「PREMATEX design」です。

1本目となる本記事では、私たちの紹介や今後の発信内容についてお話させていただきます。

プレマテックス株式会社についてプレマテックスは建築用塗料の開発・製造を行うBtoBメーカーです。

私たちは、クリエイティブワークを通して自社や自社製品のブランディングに携わる、いわゆる「インハウスデザイナ

もっとみる