マガジンのカバー画像

写真あれこれ

41
おもにLUMIX GF9 で撮影したものをアップしていきます。たまにスマホAndroidも。 被写体はいろいろ。心が動いたら撮ります♪ ご覧いただけたら嬉しいです♡
運営しているクリエイター

#月

頬を赤らめた乙女な月

頬を赤らめた乙女な月

昨日は上弦+1日のお月さま。
夜空に傾きかけた月は、時折、幻想的な月光環を纏いつつ、ふわりと浮かんでいました。
雲間から姿を見せてくれたのは、頬を赤らめた乙女でしたよ♡

満月 Full Moon

満月 Full Moon

昨日は満月、フルムーン。5月はFlower Moonというらしい。
ミラーレス一眼片手に空が開けている幹線道路沿いに出かけてみた。みたけど、、結論からいうと撮れなかった~泣く。
ほどよく雲もかかって月光環も観られているというのに~。
設定をあれやこれやといじってみたがダメ。ピントが合わない…。
原因はなんだろう?雲と月のコントラストが似たような感じでピントが合わなかったのかな~??
3月と4月はし

もっとみる
西の空に金星と細い細い月

西の空に金星と細い細い月

昨日の暮れたばかりの夕刻、まだほんのり~と明るさが残っている西の空に、明るく輝く金星と細い細い月が並んでいた。なかよしね♪
月の色が橙色なのはレイリー散乱で色づいているから。決して加工でもないし、変事の前触れでもオカルティックな理由でもないよ。
空はね、「正しい知識をもって愛でましょう♡」と、雲研究者の荒木健太郎氏もおっしゃっているしね。

ブログにはレイリー散乱についても書いているので、ぜひご覧

もっとみる
早朝の月は朧に浮かんで

早朝の月は朧に浮かんで

春は早朝のお写んぽが楽しい季節♪
ミラーレス一眼をカメラバッグに入れて、てくてくと歩きつつ撮影するのが楽しい♡

下弦すぎの月だから、これからどんどん細くなっていく。
三日月も撮れたらよいな~。

空はよい。ただそこにあるだけの存在だからよい。
なにも言わず、なにも求めず、なにも干渉しない。
ただそこにあるだけ。
それがよい。

空模様ブログにも投稿しています♪