見出し画像

本の学び#23「超DX仕事術」

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
書籍紹介と書籍から学んだ内容の共有になります。
お役に立てれば幸いです♪


【本日の書籍】


相馬正伸著「超DX仕事術」(2022・サンマーク出版)

【ポイント(私が得たこと)】

◆DXとは?

DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略です。
デジタルを使って、ビジネスに変革をもたらすことを言います。

ひと昔前に、言われた「IT化」という言葉と似ていますが、

IT化は、デジタル化であり、デジタルをツールとして活用することになります。

DX化は、デジタルをツールとして活用することは同じですが、活用した後に、ビジネスの変革をもたらすことを言います。

本書は、DX化をいかに進めていくのかを、実践するための方法を説明した本になります。

◆DX化の具体的な方法

本書で語られているDX化の具体的な方法を簡単に説明すると次のとおりです。

①データ入力
②データ流用
③データ活用

データの入力では、データを集積するためにデータを入力して、どんな情報があるのかを入力することです。

その後、そのデータを全体に共有して、最後にデータを活用するという流れです。

データ入力やデータ活用には、さまざまな便利な活用ツールが存在します。

本書は、その便利ツールもわかりやすく説明されています。

便利ツールを活用しながら、データを実際の実務に活かしていく方法が書かれています。

便利ツールや細かい内容を知りたい方は、↓を是非ご確認ください。



おわりに


最後までお読みいただきありがとうございます。

読書記事が気に入りましたら、フォローお願いいたします。

また、下記のように業務を行っていますので、興味ありましたらご確認ください。

税理士法人ぷらす:https://plus.gr.jp/ 
キンドル出版:https://amzn.to/48uARDX
税理士ハック(ライン公式アカウント):https://lin.ee/7L1GcfF
税理士コンサルティング:https://www.plus-partners.biz/


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

#ビジネス書が好き

4,116件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?