マガジンのカバー画像

つたえかた

27
運営しているクリエイター

#文章術

「自分を知る」とは、自分を掘り下げることではなく「他者との差分」を知ることだと思う。

「自分を知る」とは、自分を掘り下げることではなく「他者との差分」を知ることだと思う。

オンラインサロン「心をつかむ文章ラボ」では、月に一度、オンラインの勉強会を行っている。

昨日は、拙著『売れ続けるネット文章講座』に出てくる「言葉に自分なりの定義をつける」ワークをやった。

P.113に出てくるこの図に沿ってワークします。

このワークはもともと、「同業者や自分自身が、よく使いがちな言葉をそのまま使うのではなく、自分なりの定義をつけよう」というものでした。

オンラインサロンでは

もっとみる
商品・サービスをよく知らない人に、振り向いてもらうには?

商品・サービスをよく知らない人に、振り向いてもらうには?

バーゲンって、「いいな!」と思うものに限って、「セール除外品」だったりしません?

あれって、何なんですかね。

もう!これもセール除外品じゃん。と溜息をつきつつ、どうしても欲しくなって、セール除外品ばっかり買ってしまいます

(意味ないじゃん…)

そう、私は「欲しいものが欲しい」んです。

いらないものは、安くてもいらない。

昔、某デパートのキャッチコピーに、「安物はいらない。安いものが欲し

もっとみる