マガジンのカバー画像

人間関係あれこれ

29
三十路夫婦の話や人間関係のあれこれを書きます。
運営しているクリエイター

#夫婦喧嘩

侮れない「気持ちの問題」〜夫婦喧嘩編〜

侮れない「気持ちの問題」〜夫婦喧嘩編〜

すーちゃんが夜泣きするようになって

最近は寝不足がデフォルトです。

そしてそして、最近落ち着いてきた産後夫婦喧嘩がまた復活しました。

寝不足ってストレスですよねー

私は寝不足だと不機嫌(怒りっぽい)なことが多いです。

あとお腹が空いてても不機嫌だな。

馬鹿にできない3大欲求。

性欲は行方不明

よく産後のホルモンバランスでイライラしたり怒りっぽくなると言いますが、

寝不足だったり、

もっとみる
夫婦喧嘩後の話し合いで、絆を強める。

夫婦喧嘩後の話し合いで、絆を強める。

休日の育児中、ぎゃん泣きすーちゃんを私に丸投げして夫が昼寝した事件について夫と話し合いました。

事件の詳細はこちら。

なぜ彼がリビングから去り自室で寝てしまったのかというと、

ぎゃん泣き中の

オムツ替えてみようか?

という彼の提案を

いや、違うから。

と、私に無下にはねつけられ、心が折れてしまったようです。

そこか…!なるほど!

って思いましたよ。

というのも、これまでも何度か

もっとみる
産後、夫婦仲が悪化~倍返ししてないでいいチームを目指す~

産後、夫婦仲が悪化~倍返ししてないでいいチームを目指す~

こんにちは

産後はやはり夫婦喧嘩が増えますねー

うちは夫が激務なため、平日は完全にワンオペです。

平日に夫が育児に関わるのは、最後の授乳後のゲップ出しとオムツ替えくらいです。

夫は、休日の朝早くに起きれないという不治の病を抱えているので、

休日は、私が起床後、授乳を終えるタイミングで彼を起こしてそこから彼が家事・育児に合流する感じです。

ただやっぱり私と同じレベルで育児(家事)するって

もっとみる