ぴうい

ぴういと言います。 職業Web系エンジニア、趣味は音楽と野球とアニメ/ゲーム。 音楽は…

ぴうい

ぴういと言います。 職業Web系エンジニア、趣味は音楽と野球とアニメ/ゲーム。 音楽は邦楽ロックが特に好きですが雑食。 ボカロPもやっています。 https://www.nicovideo.jp/user/878818

記事一覧

【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2024夜

ゆっくりボカロ曲投稿祭、第2回を開催します BPM135以下の曲を一斉投稿する、「ゆっくりボカロ曲投稿祭」。 第2回目を開催することにしました。 第1回目を開催するキッ…

ぴうい
1年前
17

ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬 後記

BPM135以下のボカロ曲を一斉投稿するお祭り、 「ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬( https://twipla.jp/events/516939 )」を 12/2 ~ 12/4 の期間に開催しました。 イベントを…

ぴうい
1年前
36

ボカロ曲「あなたの心が孵るまで」について

今年3月に投稿した「あなたの心が孵るまで」という楽曲があるのですが、 今(執筆時8/10)になって色々と思うところがありnoteに残すことにしました。 可不ちゃんがおうちに…

ぴうい
1年前
16

【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬

ボーカロイドイベントを企画します 突然ですが、この度ボーカロイド曲の一斉投稿イベントを企画することにしました。 ※ここでの「ボーカロイド」は広義の意味として受け…

ぴうい
2年前
61

ボカコレ2022春後記

お久しぶりです。 ボカコレが終わって久々にnoteを更新してみようと思ったので更新します。 ボカコレって? 意外とボカロP活動をしていても知らないよーって方も少なくな…

ぴうい
2年前
28

ボカロ曲「虹色マーブルガール」について

発表する曲としては4曲目となる「虹色マーブルガール」をアップしました! 今回の制作について今回は特別企画と言いますか…いつもと違った布陣で挑んだ作品でした。 作詞…

ぴうい
3年前
3

ボカロ曲「君と僕と夏」について

3曲目の作品となる、「君と僕と夏」をアップしました! 以下、恒例のセルフインタビュー。 にしようかと思ったのですが今回は純粋に曲解説にしてみます! 曲を作るにあた…

ぴうい
3年前
3

好みの音楽を探したい時

皆さんは、新しい音楽をどのように知っているのでしょうか? SNSでしょうか?TV番組でしょうか? 多分、今この記事をご覧になっている方は音楽が好きな方だと思うのですが…

ぴうい
3年前
1

ボカロ曲「コイゴコロ」について

8/1 のボカロPデビューに続いて、2曲目となる 「コイゴコロ」が完成しました! 以下、セルフインタビュー。 ---------------------------------------------------------…

ぴうい
3年前

過去の装備品でボカロPになりました。

2020.08.01 私はボカロPとして一作目の作品を動画サイトにアップしました。 なんやかんやありまして、 昔はバンドとかも組んでいたりしたものの 音楽を作る側からは離れ…

ぴうい
4年前
2
【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2024夜

【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2024夜

ゆっくりボカロ曲投稿祭、第2回を開催します

BPM135以下の曲を一斉投稿する、「ゆっくりボカロ曲投稿祭」。
第2回目を開催することにしました。
第1回目を開催するキッカケや想いについては前回企画時の記事を
参照していただければと思います。

前回からの変更点について

大枠は変えないのですが、一点、投稿時のタグは限定しようと思っています。
前回、楽曲の投稿時に「#ゆっくりボカロ曲投稿祭2022

もっとみる
ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬 後記

ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬 後記

BPM135以下のボカロ曲を一斉投稿するお祭り、
「ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬( https://twipla.jp/events/516939 )」を
12/2 ~ 12/4 の期間に開催しました。

イベントを始めようと準備をして大々的に告知をしたのが2022年6月の頭頃。

ボカコレが終わり10月下旬にもなると100人が近くなり、
最終的には運営調べで343曲もの楽曲が投稿されることに

もっとみる
ボカロ曲「あなたの心が孵るまで」について

ボカロ曲「あなたの心が孵るまで」について

今年3月に投稿した「あなたの心が孵るまで」という楽曲があるのですが、
今(執筆時8/10)になって色々と思うところがありnoteに残すことにしました。

可不ちゃんがおうちに来るまで「可不」の存在を認識したのは2021年の秋くらいだったかなと思います。
私自身、ボカロ曲は好んで色々と聴いて回ることが多いのですが、
可不ちゃんの声を聴いた時に、ここまで感情に溢れる声があるんだなと感動した記憶がありま

もっとみる
【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬

【企画】ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬

ボーカロイドイベントを企画します

突然ですが、この度ボーカロイド曲の一斉投稿イベントを企画することにしました。
※ここでの「ボーカロイド」は広義の意味として受け取っていただければと思います!
イベントタイトルは

「ゆっくりボカロ曲投稿祭 2022冬」

企画の背景について

私自身、ボーカロイド曲を制作していますが、
リスナーとしてもそこそこ長い年月曲を聴いてきています。
長い間聴いているから

もっとみる
ボカコレ2022春後記

ボカコレ2022春後記

お久しぶりです。
ボカコレが終わって久々にnoteを更新してみようと思ったので更新します。

ボカコレって?

意外とボカロP活動をしていても知らないよーって方も少なくないので…。

上記は公式ページとなっています。
ボカコレにはTOP100、ルーキー、Remix、踊ってみた、演奏してみた、MMD&3DCG、歌ってみたといくつものランキングがあるのですが、
とりわけ「ルーキー」は毎回非常に盛り上が

もっとみる
ボカロ曲「虹色マーブルガール」について

ボカロ曲「虹色マーブルガール」について

発表する曲としては4曲目となる「虹色マーブルガール」をアップしました!

今回の制作について今回は特別企画と言いますか…いつもと違った布陣で挑んだ作品でした。
作詞/作曲  :HIKOBOSHI
編曲     :るしおら
イラスト/動画:小町ゆっけ

編曲を依頼すること自体が初めての試みだったのですが、
いきさつをお話します。(←話し好き)
るしおらさんとはちょっとしたキッカケでTwitterで知

もっとみる
ボカロ曲「君と僕と夏」について

ボカロ曲「君と僕と夏」について

3曲目の作品となる、「君と僕と夏」をアップしました!

以下、恒例のセルフインタビュー。
にしようかと思ったのですが今回は純粋に曲解説にしてみます!

曲を作るにあたっての気持ちについて
ボカロ曲を作り始めて3作品目となるのですが、
1、2曲目は「とりあえず世に作品を出してみよう!」でした。
とは言え、妥協したりとかそういうことではなく、
その時点で出来ることは詰め込んできたつもりです。
1、2曲

もっとみる

好みの音楽を探したい時

皆さんは、新しい音楽をどのように知っているのでしょうか?
SNSでしょうか?TV番組でしょうか?

多分、今この記事をご覧になっている方は音楽が好きな方だと思うのですが、私も同じです。この世から無くなったら困るものNo.1 is MUSIC(尚文法)です。

さて、表題の件に戻るのですが、
私は自分が聴いた音楽を外部サービスで記録するようにしています。
Last.fmというサービスがあるのですが、

もっとみる

ボカロ曲「コイゴコロ」について

8/1 のボカロPデビューに続いて、2曲目となる
「コイゴコロ」が完成しました!

以下、セルフインタビュー。

-------------------------------------------------------------------------------
P:「おめでとうございます!」

「ありがとうございます^^」:P
-----------------------------

もっとみる

過去の装備品でボカロPになりました。

2020.08.01
私はボカロPとして一作目の作品を動画サイトにアップしました。

なんやかんやありまして、
昔はバンドとかも組んでいたりしたものの
音楽を作る側からは離れていました。

ボーカロイドが世に出回った頃は、その機械的な感じから
えっ、ちょっとこれは聴けないかな…なんて思いながら邦楽ロックばかり
追いかけていたものの、ふと深夜のTVで流れていた
Mitchie Mさんの「FREEL

もっとみる