見出し画像

ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬 後記

BPM135以下のボカロ曲を一斉投稿するお祭り、
「ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬( https://twipla.jp/events/516939 )」を
12/2 ~ 12/4 の期間に開催しました。

イベントを始めようと準備をして大々的に告知をしたのが2022年6月の頭頃。

ボカコレが終わり10月下旬にもなると100人が近くなり、
最終的には運営調べで343曲もの楽曲が投稿されることになりました。
まずは、参加者と、聴いていただいた方々、参加しようとしたけど惜しくも間に合わなかった方含め全ての方々、ありがとうございました!

振り返り

良かった点

  • 純粋に音楽を楽しむイベントに出来た。

何故こんなイベントを考えたのか、については企画当初のnoteに記載があります( https://note.com/piui_nori69/n/nd5746d88c057 )ので省きますが、
流行りのシーンに囚われない楽曲が「創る側」にも「聴き手側」にも
ニーズがあることを、思った以上に再認識出来たと思っています。
参加者の声を日々twitterで眺めていましたが、
「良曲しかない!」とか「巡回楽しすぎる!」と言った声を
沢山目にしていたので、改めて開催して良かったなという気持ちです。

また、今回のイベントには「賞」や「ランキング」等の企画は用意せず、
イベントのTwitterアカウントから曲を追えるようにするのみとさせていただきました。
ボカロ関連のイベントは多くありますが、賞やランキングがあることで
「楽しい」以外の感情が生まれることは避けたかったのです。
勿論、賞やランキングを目指すことがモチベーションであったり、
音楽で売れたい方も多く居ることは事実あると思いますが、
このイベントだけはただただ楽しいだけのイベントにしたい想いを通しました。

  • BPM、テーマの制限を「チャレンジ」と捉える方が多かった

私自身もそうなのですが、BPM135以下の曲も、季節感のある曲も
ほとんど作らないです。
企画自体は、思いついてしまったから実行に移したところがあるので、
「こういう企画があったらいいな」でスタートしましたが、
決して得意分野な訳ではなかったのです。
他の参加者にも同じような方は結構居て、
「この企画があったから出来た曲です」という言葉を見ることも
少なくなく、制作の幅を広げる場にもなったのかなという
嬉しい気持ちがあります。

ちなみに、BPM135の制限の中、
下はBPM:4(?)~上はBPM:135、平均値は106。
ジャンルも王道のピアノバラードからEDM、フォーク、ネタ曲まで
多岐に渡り、少しだけ懸念していたジャンルの偏りもなく
趣旨に沿った内容で開催出来たのではないかと感じています。

反省点

  • タグから曲を追いにくい

今回のイベントのルールとして「#ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬」の
ハッシュタグを付けてTwitterから投稿をする!
としていた為、投稿時に限らず感想などもタグ検索で多く引っかかるように
なってしまってましたので、次回開催するのであれば投稿時は
専用のタグを用意しないといけないとな…と思った次第です。。

今後について

イベントの今後についてはとても悩んでいるところです。
個人的な性格の問題なのですが、全曲聴いて感想も書いて
盛り上げていくぞ~!という気持ちで企画したものの、
想像を超える参加数になり、時間確保もままならず
聴けた曲は現時点で200曲程となっています。

主催だから全曲聴く義務感のようなものを
勝手に感じてしまって、一時期はちょっと落ち込んだりもしていました。

また、今回は運営陣の方で手作業でしていた
twitterツリーの上の紹介、スプレッドシートへのまとめ、
みたいな作業も参加者が今以上増えてくると難しいかもと感じています。
※この回避策としてTwitterのタグを絞ることが有効ですね。

それでも。
他のイベントには無い魅力的なイベントになったのではないかと
思っている部分もあり、開催意義も明確としてあるので、
また、開催して欲しい!
といった声があれば、動いてしまうと思います。
そういう性格なので…。
とは言え、反省は反省として活かし、
自分自身が負担を感じないような運営をしないといけないなとは
思っています。

まとまっていないような気もするのですが、
一旦気持ちの整理として。
しばらくは色んな意味でゆっくりしたいなと思っています。

「ゆっくりボカロ曲投稿祭2022冬」、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?