つなしろー

アラフォーですが大学入学を目指してます。 思っていること、考えていることをつらつら書い…

つなしろー

アラフォーですが大学入学を目指してます。 思っていること、考えていることをつらつら書いていければと思います。 お願いします!

最近の記事

「終わったこと」と一冊の本に。

台風10号の影響が気になる、つなしろーです。 今日、こんなことがありました。 私は大学生なのですが、今年の前期で大学を辞めようかと考え、 7月頭にその旨大学に伝えました。 授業料免除の奨学金に応募をしていたので、選考をストップしてもらうよう、伝えました。 その後、状況が変わり、 大学を休学するか普通に通うか、迷っている時期がありました。 7月の終わりのことです。 その旨、また大学に伝えたところ、 奨学金の選考は9月中旬くらいから始まるので、 9月頭くらいまでにどうするか

    • 【ネタバレあり】Love it Rock 2024! 配信見ました!

      今日、駅で外国人に話しかけられた、つなしろーです。 Love it Rock 2024!先ほど配信が終わりました。 楽しい楽しい3時間半!興奮冷めやらぬうちに、感想書きます。 【個人的感動したシーン】 1.ヒアシンス「青春の影」  まさか、おじさんたちの歌声に泣かされるとは・・・  マジで泣いた。最高だった。。。  「青春の影」、歌詞をじっくり見たことがなかったのですが、  今回歌詞にかなりグッときた。  自分の大きな夢を追うことが 今までの自分の仕事だったけど  君を

      • カウンセリング1回目体験記

        まだまだ暑いですね。つなしろーです。 備忘も兼ねて、カウンセリング体験を記します。 本日、カウンセリングに行ってきました。 私は前にも二度カウンセリングを受けた事があり、今回3回目です。 ここ1ヶ月で、いろいろあり、かなり落ちたこともあったので、受けることにしました。 やはりお話しすると、気持ちが落ち着きますね。 聞いてくれてるなー、受け止めてくれてるなー、という安心感だけでも、本当に救われます。 いろいろ話していると、おや、本当の悩みは別の事かも。。とふと出てきたり

        • 1か月でファイナンシャルプランナー3級合格を目指す!~年金終価係数~

          お味噌汁にはジャガイモが好きな、つなしろーです。 資金計画を立てるにあたり、「6つの係数」を使うことで必要な計算が可能らしいです。そのなかに、「年金終価係数」というものがあります。年金終価係数というのは、一定の金額を毎年積み立てて、一定の利率で運用したとき、数年後にいくらになっているかを計算するもの。 例えば、毎年10万円、2%の利率で積み立て運用するとします。 その積み立て金が10年後にいくらになっているか?を求めたいとき、 年金終価係数を使います。 利率2%で10年

        「終わったこと」と一冊の本に。

          1か月でファイナンシャルプランナー3級合格を目指す!~キャッシュフロー・変動率ありの計算編~

          雨のなか、近所をお散歩した「つなしろー」です。 いよいよFP3級に向けて、勉強スタート! 最初の3項目を勉強して、引っかかったところと自分なりの勉強法をお伝えします。 最初は、FPの役割や法律の話。 コンプライアンスや守秘義務について。 FPに関わらず、どんな仕事でも ↑ のことは守らないといけない、ということは理解しているので、FPもそうなのね、くらいで理解。 また、FPにできること、できないことがあるのか、ということを理解。 資格を持っていない範囲のことはできない。ふ

          1か月でファイナンシャルプランナー3級合格を目指す!~キャッシュフロー・変動率ありの計算編~

          1か月でファイナンシャルプランナー3級合格を目指す!~準備・計画編~

          最近、こたけ正義感さんのYouTubeにハマっている、つなしろーです。 大学は夏休み真っ只中。久々にのーんびりしております。 のーんびりしすぎてダラダラ・・・ そんな中、先日ファイナンシャルプランナーの方とお話しする機会がありまして。 話を聞いていると、やはりお金の知識って大事だなーと改めて思いました。 そこで! どうせ暇ならファイナンシャルプランナー3級試験(以下、FP3級)に挑戦してみようかと。 知り合いが独学で合格した話も聞いたことがあり、先日お会いしたファイナ

          1か月でファイナンシャルプランナー3級合格を目指す!~準備・計画編~

          大学に入学して約1か月半経って感じることまとめ

          駅から学校まで歩いていると汗が止まらない、つなしろーです。 大学に入学して、約1か月半経ちました。 すっかり学校にも慣れてきました。 「心理学を学びたい!」という心意気から大学を目指して入学したこともあり、授業はめちゃめちゃ楽しいです。 一方で、課題が多く日々やらないと終わりません… コメントを毎回提出する、という授業が多いことは驚きでした。 (20年前はそんな授業なかった…学校や学部にもよる?) ある意味、先生と学生の距離が近い気がします。 勉強についてですが、私は

          大学に入学して約1か月半経って感じることまとめ

          錯視を勉強して思ったこと

          腰痛持ちの、つなしろーです。 心理学で、知覚の話から錯視(目の錯覚)について勉強しました。 有名なのは、同じ長さの棒なのに、 <ーーー> >ーーー< だと下のほうが長く見えるという、アレです。 錯視はいろいろあるのですが、「エビングハウス錯視」から感じたことを紹介します。 上の図、中心のオレンジの円、大きさは違って見えますか? 左の円(オレンジの円の周りに大きな円がある方)が、右の円に比べて小さく見える方が多いのではないかと思います。 しかし、左も右も、オレンジの円は

          錯視を勉強して思ったこと

          ミニマリスト生活をして感じたことまとめ

          ひとりで図書館や自習スペースで過ごすのが好きな、つなしろーです。 ここ2週間、ミニマリスト生活をしております。 きっかけは大学進学のための引っ越し。 3月末はとても引っ越し代が高く、そんな金額出せない!となり 私だけ先に最低限の荷物で引っ越し、引っ越し繁忙期のあと家具と旦那が 引っ越してくるということに。 率直な感想は、「暮らせるもんだな」。 そこそこ快適に過ごしております。 そう思うと私はインテリアにあまりこだわりはなく、暮らすことができればそれでいい、という考えのよう

          ミニマリスト生活をして感じたことまとめ

          昔に書かれた文字に惹かれた話。

          はーるのーうらーらーのー。つなしろーです。 上野の東京国立博物館に行ってきました。 目的は東福寺展を見るため。 像や陶器、刀や袈裟などさまざまな展示があり、像は特に大きな力といいますか迫力がありました。 何百年も前にこんな像を作る。どういう思いを込めて作ったのか気になるところです。 さまざまな展示の中、個人的に一番惹かれたのは「文字」でした。 昔に書かれた文章。文字。 とても美しく、乱れなき字。 昔の人が文章に残したいと思った内容に、どういう意味があったのか。 気になる

          昔に書かれた文字に惹かれた話。

          大学受験記録(まとめ)〜5つのK〜

          最近ラジオを聴きながら用事をする、つなしろーです。 教科別に記録を書いてきました。今回はまとめです。 一年勉強してきて、以下の「5つのK」が大事だなぁと思いました。 1.計画(Keikaku)  受験は期限が決まっています。  ◯年後の1月〜3月に受験する!と期限に向け、いつまでに何をするかをまず決めることが大切かと思います。  ざっくりの大計画を立てるところから始めます。「こうなっていたい」という計画です。  一年後に受験をするとして、模試をいつ受けるのかを決めて、

          大学受験記録(まとめ)〜5つのK〜

          iPhoneの機種変更で失敗した話。

          脂っぽいものを食べるとお腹を壊す、つなしろーです。 スマホ、iPhone8を使ってまして。電池の減りも早くなってきましたし、そろそろ買い替えようと「iPhone SE(第三世代)」に買い換えました。 今までは通信キャリア会社の店舗に行って買い換えていたのですが、今回はキャリア変更も視野に入れていたこともあり、スマホ本体のお金を月々払いにしたくなく、Apple のオンラインStoreで購入。 古いiPhone、容量不足でiCloudにすべて情報連携されておらず、iTune

          iPhoneの機種変更で失敗した話。

          受験勉強記録(英語・リーディング編)

          舞茸を炒めたときの香りが好きな、つなしろーです。 さてさて、今回は「英語・リーディング編」です。 約一年前、基本的な文法くらいしかわかっていなかった私。 辞書片手でないと英文が読めず、英単語帳もろくに一冊やりきれない状態・・・ そんな私ですが、今は共通テストレベルであればそこそこ読める状態にまでなりました。 ◆英文で出てきたわからない単語を単語帳に書いて、一週間集中して覚える。例文も書く。  単語帳に書く理由は、  ・わかった単語  ・例文を見ればわかった単語  ・わ

          受験勉強記録(英語・リーディング編)

          大学受験記録(数学編)

          毎朝リングフィットアドベンチャーをやっている、つなしろーです。 今回は数学です。 私は数学が好きで、放っておいたら数学ばっかりやっているくらいです。 文系科目に疲れたら、気分転換に数学をやっておりました(笑) 数学をするときに使う脳と、英語や国語をやるときの脳の場所は違うなぁと改めて感じました。 音楽を聴きながらでも歌いながらでも数学はできるのですが、英語と国語はできません。言葉を扱う教科は、音楽は邪魔しますね。。 音楽で思い出しましたが、試験中もよく音楽が勝手に頭の中

          大学受験記録(数学編)

          受験勉強記録(英語・リスニング)

          余り物でおかずを作るのが好きな、つなしろーです。 今回は英語・リスニング編です。 リスニングの勉強をし始めたのは8月から。 予備校の教材と過去問の解説本、リスニング本を使いました。 リスニングに限らないですが、短い時間でも毎日やらないと伸びていかないと聞いて、 毎日・15分・決まった時間に やるようにしました。 私は朝方なので、朝起きてまずリスニング。 聞くだけではなく、聞こえた英語を書くこともしました(ディクテーション)。 英文に合わせて声に出すこともしました(これは

          受験勉強記録(英語・リスニング)

          受験勉強記録(古文編)

          眼圧検査が苦手な、つなしろーです。 今回は古文です。 受験勉強を始めた約一年前、古文のこの字もわかりませんでした。 全く読めない状態からのスタート。基礎固めからのスタートでした。 正直読解までは手が回らず、基本的な以下のことに留まりました。 1.動詞の活用 2.助動詞  まずはこの二つを夏までにマスターしました。  使ったのは、予備校の授業、テキストです。 3.敬語  古文の要ともいえる、敬語。  尊敬語・謙譲語・丁寧語を勉強するのはもちろんのこと、最高尊敬語の暗記、

          受験勉強記録(古文編)