マガジンのカバー画像

カメラ レクチャー

9
カメラの機能や撮影の仕方を綴った記事
運営しているクリエイター

#Canon

玉ボケを好きな形にする方法

玉ボケを好きな形にする方法

雪が降ってる時にストロボを使うと
こんな写真が撮れますよね。

電飾で玉ボケを作って
撮ったりもします。

しかし、玉ボケはいつもまん丸。
その玉ボケを好みの形に出来たら
素敵ですよね!

実は玉ボケは自由に形を変えられるのです!

クリスマスツリーの電飾の玉ボケを
星型にしました🌟

今回は、こんなふうに
玉ボケを好きな形にする方法を
お届けします😉👍

とても簡単なので
どうぞ最後までご

もっとみる
CANON EOS RP ストロボを使って表現の幅を広げよう!

CANON EOS RP ストロボを使って表現の幅を広げよう!

以前、ストロボについて書いた記事があります。こちら⬇

今回は、もう少し深掘りして詳しくお話したいと思います。

ストロボを使う場面として最初に考えるのは
暗い時間帯の撮影ではないでしょうか。
被写体を明るく撮るためにストロボを使う、
普通の使い方だとそうなりますよね。
しかし私がよく使うストロボ撮影は日中の時間帯に花を撮る時によく使います。
日中シンクロと言われる撮影方法です。

ストロボは暗い

もっとみる
ストロボを使おう✨

ストロボを使おう✨

いよいよ秋めいてきて
彼岸花もあちらこちらで
見かけるようになりましたね。

今日はCANON EOS RPと
RF35mm F1.8 MACRO IS STMで
ストロボを使って撮ってきました。

今回もお見せする写真は
全てJpeg撮って出しです。
ピクチャースタイルはCLEARを使いました。

ストロボを使う事で日中でも背景を暗くする事が出来ます。

彼岸花の赤が、より妖艶に写りますね。

もっとみる