ぷちとまカイゼン大学

製造業の社内SE・情シス・コーポレートエンジニア。ERP導入、業務プロセス改善、戦略的…

ぷちとまカイゼン大学

製造業の社内SE・情シス・コーポレートエンジニア。ERP導入、業務プロセス改善、戦略的情報の提供、コスト削減、パッケージ導入とか。折衷系情シスです。

マガジン

  • Power Platform

    Power Platformとは、Power BI、Power Apps、Power Pages、Power Automate、Power Virtual AgentsからなるMicrosoftが提供するノーコード・ローコード製品群です。市民開発者にとって必須のツールとなるPower Platformについてはじめからていねいに解説します。

  • Teams × UniTalk

    Teamsを起点とする新しいコミュニケーションの世界をはじめからていねいに解説します。

記事一覧

Teams 2.0を試してみよう!

米国時間の3月27日、Microsoftは通称「Teams 2.0」のパブリックプレビューをロールアウトしました。「Teams 2.0」はTeams(デスクトップ版クライアント)を「ゼロから再構…

【Power Automateで簡単】ホームページ改ざん検知システムを構築

今回はPower Automateで簡単ホームページ改ざん検知システムを構築、というテーマで、10分足らずでサクッとホームページ改ざん検知システムを構築する方法を解説します。本…

【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(後編)

それでは後編です。早速始めましょう!(前編はこちらからどうぞ) シーン3:部門代表電話番号として(電話なし) シーン3はTeams Phoneの設置が無い場合の部門代表ア…

【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(前編)

2022年、Business Voice ライセンスが廃止となり、Teams 電話スタンダードに切り替わりました。また、2023年4月にはTeams 電話スタンダードの価格改定が控えています。 そ…

【Teams × UniTalk】転送中の保留音まとめ

UniTalkを導入して早半年。難しかった内線転送に社員のみんなもそろそろ慣れてきた。ほっと一安心。 そう思っているあなた?安心するのは少し早いかもしれません。UniTalk…

Teamsで通話中・会議中に着信音を鳴らさない方法~Busy On Busyの設定方法~

この記事ではTeamsで通話中・会議中に着信音を鳴らさない方法=Busy On Busyの設定方法について解説します。 1.Busy On Busy(通話で取り込み中)とはBusy On Busy(通…

Teams管理センターを日本語化する方法

本記事ではTeams管理センターの表示を日本語に切り替える方法を解説します。Teams管理センターのデフォルト言語ってなぜか英語なんですよねぇ。 画面右上の設定(歯車のア…

TeamsにUniTalkを導入したらとんでもないことに…

本記事では、UniTalkを本社に導入してから早半年、「導入して初めて気付いたこと」「思っていたことと違ったこと」「UniTalkがもたらした意外な効果」など驚きの結果をまと…

【Teams × UniTalk】長期休業時のアナウンス設定〜挫折しない休日通話設定〜

夏季休業や年末年始休業では、電話応答時、いつまで休業するのか、いつから業務再開するのかを自動アナウンスしてあげると丁寧です。 本記事では、Teams×UniTalkで長期休…

【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(後編)

4.便利な使い方その3:受付電話として使うことが出来る受付電話としての利用方法を紹介します。 まず受付電話として1台、Teams対応電話機を用意します。このTeams対応…

【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(前編)

PCやスマホで通話可能なTeams × UniTalkなのにわざわざ固定電話が必要なの⁉️と思うかもしれませんが、実際に運用してみると固定電話であるTeams対応電話機でないと実現…

意外と知られていないMicrosoft 365の疑問点をマイクロソフトの中の人に質問する方法

Exchange OnlineやTeams、Power Automateに代表されるMicrosoft 365の疑問点をみなさんはどうやって解決していますか。販売代理店のサポートを利用していますか。 この記…

【Teams × UniTalk】発信者番号の変更方法をはじめからていねい〜発信者番号通知ポリシーの設定手順を完全解説〜

さて今回は、Teamsの発信者番号通知ポリシーの使い方についてはじめからていねいに解説します。「発信者番号通知ポリシーって❓」という方もご覧ください。 リモートワー…

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.3

業務時間外アナウンスの設定を例にTeamsの自動応答設定を解説する最終回の今回は、いよいよ自動応答ルールの作成方法をはじめからていねいに解説します。 自動応答ルール…

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.2

業務時間外アナウンスの設定を例にTeamsの自動応答設定を解説する第2回の今回は、自動応答に必要な電話番号、ライセンスの取得、リソースアカウントの作成方法をはじめから…

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.1

さて今回は、UniTalkを十分に活用するための必須機能とも言える自動応答についてはじめからていねいに解説します。 まずはUniTalkを簡単におさらいUniTalkとはTeamsで外線…

Teams 2.0を試してみよう!

Teams 2.0を試してみよう!

米国時間の3月27日、Microsoftは通称「Teams 2.0」のパブリックプレビューをロールアウトしました。「Teams 2.0」はTeams(デスクトップ版クライアント)を「ゼロから再構築」。メモリ使用量を半減し、パフォーマンスは最大2倍になったとしています。

Faster, simpler, more flexible, and smarterというわけで、早速Teams 2.0を体験

もっとみる
【Power Automateで簡単】ホームページ改ざん検知システムを構築

【Power Automateで簡単】ホームページ改ざん検知システムを構築

今回はPower Automateで簡単ホームページ改ざん検知システムを構築、というテーマで、10分足らずでサクッとホームページ改ざん検知システムを構築する方法を解説します。本動画を通じて、Power Automateで出来ること、
Power Automateの使い方、この2点の理解が深まるように解説していきたいと思います。それでは早速始めましょう。

どうやってホームページの改ざんを検知する?

もっとみる
【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(後編)

【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(後編)

それでは後編です。早速始めましょう!(前編はこちらからどうぞ)

シーン3:部門代表電話番号として(電話なし)

シーン3はTeams Phoneの設置が無い場合の部門代表アカウントに割り当てるライセンスについて考えます。

使用環境は、
・部門代表電話番号が存在し、電話応対は部門従業員が行う
・電話番号はリソースアカウントに紐づけ、自動応答機能にて部門従業員にリダイレクトしている
ケースを想定し

もっとみる
【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(前編)

【2023年版】UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ~UniTalkを理解するための 4 つのヒント~(前編)

2022年、Business Voice ライセンスが廃止となり、Teams 電話スタンダードに切り替わりました。また、2023年4月にはTeams 電話スタンダードの価格改定が控えています。

そこで今回は「2023年版UniTalk導入で必要になるライセンスまとめ」というテーマで、マイクロソフトが提供するTeams電話スタンダードというライセンスについて最新情報を踏まえ詳しく解説します。

もっとみる
【Teams × UniTalk】転送中の保留音まとめ

【Teams × UniTalk】転送中の保留音まとめ

UniTalkを導入して早半年。難しかった内線転送に社員のみんなもそろそろ慣れてきた。ほっと一安心。

そう思っているあなた?安心するのは少し早いかもしれません。UniTalkで内線転送するときに使う機能は主に「保留 」「相談して転送 」「転送」 の3つ。でも、発信者には実際どんな音声が流れているか自分で確認したことはありますか?

今回は「保留」「相談して転送」「転送」それぞれの操作時に、発信者

もっとみる
Teamsで通話中・会議中に着信音を鳴らさない方法~Busy On Busyの設定方法~

Teamsで通話中・会議中に着信音を鳴らさない方法~Busy On Busyの設定方法~

この記事ではTeamsで通話中・会議中に着信音を鳴らさない方法=Busy On Busyの設定方法について解説します。

1.Busy On Busy(通話で取り込み中)とはBusy On Busy(通話で取り込み中)とは、通話中や会議中に別の電話がかかってきた際に、着信呼び出しさせずにボイスメールや別の番号に転送させたり、話中であることを返す機能です。Busy On Busyを設定すると呼び出し

もっとみる
Teams管理センターを日本語化する方法

Teams管理センターを日本語化する方法

本記事ではTeams管理センターの表示を日本語に切り替える方法を解説します。Teams管理センターのデフォルト言語ってなぜか英語なんですよねぇ。

画面右上の設定(歯車のアイコン)から「Change your language」をクリック。

表示言語や優先する言語を確認しても、いずれもJapaneseが設定されており問題無し。うーん。

何をどういじっても日本語に切り替えることが出来なかったので

もっとみる
TeamsにUniTalkを導入したらとんでもないことに…

TeamsにUniTalkを導入したらとんでもないことに…

本記事では、UniTalkを本社に導入してから早半年、「導入して初めて気付いたこと」「思っていたことと違ったこと」「UniTalkがもたらした意外な効果」など驚きの結果をまとめてみました。情シス、Teamsユーザー、ソフトバンク関係者必見のUniTalk導入半年後レビュー❗️

尚、前提情報ですが、当社は本社に従事する従業員は100名オーバーで、階が異なる2つのフロアを賃借しています。この規模の会

もっとみる
【Teams × UniTalk】長期休業時のアナウンス設定〜挫折しない休日通話設定〜

【Teams × UniTalk】長期休業時のアナウンス設定〜挫折しない休日通話設定〜

夏季休業や年末年始休業では、電話応答時、いつまで休業するのか、いつから業務再開するのかを自動アナウンスしてあげると丁寧です。

本記事では、Teams×UniTalkで長期休業アナウンスを流すための手順をはじめからていねいに解説します。これであなたも挫折しない❗️

1.ますは自動応答の復習から長期休業時のアナウンス設定をするには、自動応答の設定を理解する必要があります。ここでは代表電話着信の通話

もっとみる
【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(後編)

【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(後編)

4.便利な使い方その3:受付電話として使うことが出来る受付電話としての利用方法を紹介します。

まず受付電話として1台、Teams対応電話機を用意します。このTeams対応電話機には例えば、reception@petitoma.comといった受付電話用のユーザーアカウントを紐付けます。

次に部門代表電話を用意します。前編で紹介したおすすめ構成のように、各部門代表のTeams対応電話機を設置します

もっとみる
【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(前編)

【Teams × UniTalk】Teams対応電話機の便利な使い方3選〜Teamsの欠点はこうして補え!〜(前編)

PCやスマホで通話可能なTeams × UniTalkなのにわざわざ固定電話が必要なの⁉️と思うかもしれませんが、実際に運用してみると固定電話であるTeams対応電話機でないと実現出来ないことがいくつかあります。 この動画では、Teams対応電話機にまつわるトピックをはじめからていねいに解説します。

1.Teams対応電話機とはTeams対応電話機とはアンドロイドOSにTeamsアプリをインスト

もっとみる
意外と知られていないMicrosoft 365の疑問点をマイクロソフトの中の人に質問する方法

意外と知られていないMicrosoft 365の疑問点をマイクロソフトの中の人に質問する方法

Exchange OnlineやTeams、Power Automateに代表されるMicrosoft 365の疑問点をみなさんはどうやって解決していますか。販売代理店のサポートを利用していますか。

この記事ではMicrosoft 365の疑問点をマイクロソフトの中の人(Microsoft サポート担当)に質問する方法を紹介します。

1.Microsoft 365 管理センターの画面右下、ヘル

もっとみる
【Teams × UniTalk】発信者番号の変更方法をはじめからていねい〜発信者番号通知ポリシーの設定手順を完全解説〜

【Teams × UniTalk】発信者番号の変更方法をはじめからていねい〜発信者番号通知ポリシーの設定手順を完全解説〜

さて今回は、Teamsの発信者番号通知ポリシーの使い方についてはじめからていねいに解説します。「発信者番号通知ポリシーって❓」という方もご覧ください。

リモートワークをする上での課題政府の緊急事態宣言発出によりリモートワークは急加速し、TeamsをはじめとするWeb会議ツールが必要不可欠なアイテムとなる一方で、リモートワークの課題も明らかとしています。たとえばハンコ出社や経費精算出社はその一例で

もっとみる
【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.3

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.3

業務時間外アナウンスの設定を例にTeamsの自動応答設定を解説する最終回の今回は、いよいよ自動応答ルールの作成方法をはじめからていねいに解説します。

自動応答ルールを作成しよう

自動応答ルールはTeams管理センターの音声>自動応答にて作成します。追加ボタンをクリックします。

一般情報

自動応答の名前は、今回は代表電話への着信を想定しているので業務時間外(代表)と入力します。その他項目は以

もっとみる
【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.2

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.2

業務時間外アナウンスの設定を例にTeamsの自動応答設定を解説する第2回の今回は、自動応答に必要な電話番号、ライセンスの取得、リソースアカウントの作成方法をはじめからていねいに解説します。

サービス番号への切り替えUniTalkを契約すると通常ユーザー番号が発行されますが、自動応答に必要なのはサービス番号です。ユーザー番号とサービス番号の違いは次の通りです。

UniTalkで割り当てられた電話

もっとみる
【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.1

【Teams × UniTalk】自動応答の設定をはじめからていねいに vol.1

さて今回は、UniTalkを十分に活用するための必須機能とも言える自動応答についてはじめからていねいに解説します。

まずはUniTalkを簡単におさらいUniTalkとはTeamsで外線発着信を可能にするアドオンサービスで、2019年8月にソフトバンクから提供開始されました。

政府の緊急事態宣言発出によりリモートワークは急速に促進し、TeamsをはじめとするWeb会議ツールは必要不可欠なアイテ

もっとみる