ペルソナ株式会社の「金曜どうでしょう」

2019年に人材業界出身者が集まり設立。人材紹介会社・転職エージェントとして、ハイレイ…

ペルソナ株式会社の「金曜どうでしょう」

2019年に人材業界出身者が集まり設立。人材紹介会社・転職エージェントとして、ハイレイヤー、デジタル、コーポレートをご支援しています。毎週金曜に社員による記事をアップしています。ペルソナHPはこちらから▶https://bit.ly/3SNYHpp

マガジン

最近の記事

これからの職務経歴書はどうなるのだろうか

こんにちは。ペルソナの津野です。 突然ですが、転職活動に必要な書類(履歴書、職務経歴書)の作成、大変ではないですか? 私はこれまで新卒の就活、転職活動を合わせて3度、履歴書と職務経歴書を作成してきました。それぞれ思い返してみると、特に職務経歴書の作成が大変でしたが、その2点セットがないとそもそも求人に応募できないので、渋々作成して担当エージェントに添削してもらいながら完成させた記憶があります。 最近では、生成AIを利用してレジュメ作成ができるサービスや、そもそも職務経歴

    • 広島の採用支援奮闘記~第四弾~

      こんにちは。ペルソナの中村です。 「人材紹介業を通じて、地元の支援や活性化に貢献したい!」と意気込んではじめた広島の採用支援。 前回の”広島の採用支援奮闘記”の第三弾では、私がどうしてもご支援をしたかった、「地方創生を目指す事業者に対して資金・経営支援を行っている企業」の、新規開拓から1人目のご支援事例を執筆させていただきました。 記事を読んでいただいた方々から、「頑張っているね!」と応援のお言葉をいただくことも増え、とても嬉しいです。 ▼広島の採用支援奮闘記シリーズ

      • ペルソナ株式会社のメンバーの趣味

        ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしいかぎりです。 人材紹介業は、マラソンのように一定のペースで走り続ける長距離走のようなものです。息切れしないように適切な水分補給が大切です。 全国各地でフルリモートで働くペルソナメンバーですが、ときどき社内チャットで、趣味の話で盛り上がることがあります。20代~40代と世代も場所もバラバラで

        • ワーキングマザーのための制度って何が正解なの?

          こんにちは。ペルソナの清水です。 最近は、地震や豪雨など予想外の出来事が多くなってきていて、ワーキングマザーにとっては離れている我が子が心配になります。私も先日の地震で自宅が強めに揺れたことで心配になり、仕事を中断して娘を迎えに行くといったことがありました。 ペルソナはフルリモート環境でワーキングペアレンツが複数いるのでその点の理解が得られやすく、子育てしやすいのでありがたいと思っています。ワーキングマザーにとって、職場環境は企業を選ぶ条件の中で大きな割合を占めています。

        これからの職務経歴書はどうなるのだろうか

        マガジン

        • ペルソナで働くひとたち
          34本
        • 広島の採用支援奮闘記
          6本
        • ペルソナってどんなとこ
          45本
        • キャリアについて考える
          61本
        • 転職あるある。業界・職種編
          27本
        • 事業承継・後継者問題にリアルに向き合うコンサルタント録
          5本

        記事

          納得できない見送り理由はなぜ?

          ペルソナの金子です。 人材紹介業の仕事は好きですが、苦手なことがあります。 候補者の方にお見送りの連絡をすることです。 私自身も何度か転職活動をしているので分かるのですが、面接の見送り連絡が届くと、まるで自分という人格を否定されたような気持ちに少なからずなります。 見送り理由を見て「なぜ?」と思ったことはありませんか? ・募集要件をクリアしているのになぜ書類が通らない? ・総合的な判断とはいったいどういうこと? ・活躍できるイメージが湧かなかったとはどういうこと? 月

          納得できない見送り理由はなぜ?

          働く女性に読んでほしい金どう記事TOP5

          みなさん、こんにちは。 ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう(の中の人)です。 毎週当番制で執筆していますが、今週は夏季休暇中ということもあり、これまでの記事を振り返ってみたいと思います。 キャリア、転職、人材紹介業、広島採用支援奮闘記、事業承継、ペルソナの紹介といったシリーズを展開している当ブログですが、シリーズ化していないものの隠れた人気を誇るのが”働く女性”をテーマにした記事です。 そこで今回は『働く女性に読んでほしい記事TOP5』と題して、ご紹介したいと思います。

          働く女性に読んでほしい金どう記事TOP5

          【就活生向け】就職活動は市場価値とセットで考えるといいよという話

          今週は、佐野が執筆いたします。 先日、母校の明治大学のとあるゼミに呼ばれ、学生向けに講演をする機会がありました。 せっかくのなので、今回は主に就職活動を控える学生向けに、はじめてですが、自分の見解も添えてログを残しておこうと思います。 私に与えられていたテーマは「これからの仕事選び」ということで、めちゃくちゃ抽象度の高い、非常に難しいお題でした。 卒業してから10年が経ちますし、いまの学生のトレンドなども十分に理解の無いまま、何を話すかを考えなければいけませんでした。

          【就活生向け】就職活動は市場価値とセットで考えるといいよという話

          後継経営者として転職を考えている人に伝えたいこと

          ペルソナの鳴海です。 パリオリンピックが盛り上がっていますね。本当は深夜にTV観戦で応援したいのですが、次の日の仕事に影響がでそうで控えています。 さて今回は、担当しているマガジン「事業承継・後継者問題にリアルに向き合うコンサルタント録」シリーズとして 後継経営者として転職を考えている人に伝えたいこととして、 都市部から地方部への転職について書き進めていきます。 地元に貢献したいという想いをもって、後継経営者としてUターン転職を考える方も増えていますが、一般的な転職との

          後継経営者として転職を考えている人に伝えたいこと

          ペルソナ株式会社のSNSの使い方

          ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしいかぎりです。 そのほかにも、会社として個人としてSNSを使って情報発信しています。 従業員のSNSを禁止する会社もあるようですが、ペルソナでは、社名・実名・顔出しのSNSに制限を特に設けていません。それは前提として倫理観、ネットリテラシーがあるため、あえて規定を設ける必要がなかったためです

          ネガティブな転職理由はどうすればいいのだろうか

          こんにちは。ペルソナの津野です。 前回、「転職エージェントなのに転職に失敗しました」という記事で、転職を検討した時に考えていただきたい3つのことについてお伝えしました。 その中でも少し触れた「転職理由」にフォーカスして今回は書いてみたいと思います。 ネガティブな転職理由を伝えてはいけないのか 転職エージェントとして、転職を希望する方と日々面談をさせていただいています。転職理由を聞くと、「キャリアアップ、スキルアップをしたい」と前向きな理由で転職を検討している方がいる一方で

          ネガティブな転職理由はどうすればいいのだろうか

          広島の採用支援奮闘記~第三弾~

          こんにちは。ペルソナの中村です。 「人材紹介業を通じて、地元の支援や活性化に貢献したい!」と意気込んではじめた広島の採用支援。 ”広島の採用支援奮闘記”の第一弾、第二弾では、大手メーカー様にスポットをあてて執筆しました。 今回は、私がどうしてもご支援したかった別の企業様での、新規開拓からご支援までの奮闘記です。 特に、なかなか採用が出来なくて困っている地方の企業様に読んでいただけたら嬉しいです。 私がどうしても、ご支援したかった企業 「人材紹介業を通じて、地元の支援

          広島の採用支援奮闘記~第三弾~

          転職活動の応募先、どうやって決めていますか?

          こんにちは、ペルソナの松原です。 最近では、AI技術や自動化の発展により、転職活動の方法が大きく変わり始めていると感じます。たとえば、自動マッチングによって手軽に多くの求人が見つかり、履歴書や職務経歴書も簡単に見栄えよく作成できるようになったことで、一見すると転職活動のハードルが下がったように感じるかもしれません。 しかし、このような時代の流れに頼りすぎることは、本当に納得のいく転職につながるのか疑問を感じることもあります。 そこで今回は、これから転職活動を始める方や、す

          転職活動の応募先、どうやって決めていますか?

          ワーキングマザーにとってフルリモートの働き方がベストなのかについて考えてみた

          こんにちは。ペルソナ株式会社の清水です これまで働く女性として、自身の経験や周りの方の状況を参考にワーキングマザーの記事を書いてきました。最近はペルソナでもワーママさんとの面談が増えてきており、その内容を聞くと同じような悩みを持つ方がたくさんいらっしゃることに改めて気づきました。 働き方の選択肢 ワーママといっても、個々で子育て環境や家庭環境などの違いがあり転職理由は様々ですが、やはり【フルリモート希望】という要望をよくお聞きします。 私自身のことでいうと、ペルソナは全

          ワーキングマザーにとってフルリモートの働き方がベストなのかについて考えてみた

          退職交渉で悩まなくても大丈夫

          ペルソナの金子です。 6・7月は転職市場の繁忙期です。 夏の賞与支給、秋の異動前といったタイミングで新天地での就業をスタートする方が多いためです。 40代の方の転職サポートをすることが多く、転職・退職交渉の経験があるためそこまで苦労されている方はあまりいません。しかしながら時々初めての転職の方がいますが、退職交渉への恐怖心・憂鬱さを抱えていらっしゃいます。 私も何度か転職をしましたし、いろんな方々の退職交渉の状況について聞いてきました。あっさり終わることもあれば、GOO

          ペルソナ株式会社の社内コミュニケーション

          ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしいかぎりです。 今回は、フルリモートで全国で働くペルソナの社内コミュニケーションについてお伝えいたします。 定期的なコミュニケーションは4つ ふだんは関東、中国、四国、九州にて、フルリモートで時間や場所に縛られずに働いています。恐らくフルリモートでなければ全国各地からメンバーが集まることはな

          ペルソナ株式会社の社内コミュニケーション

          言わないほうがいい転職理由のキーワード

          ペルソナ代表の佐野です。 転職活動においては、必ずと言っていいほど聞かれる転職理由。 当社も必ず、自社採用の面接では転職の動機をお伺いしています。 また複数の転職歴があれば、すべて聞くようにしています。 会話の中ででてくるキーワードで、この方は採用するのは難しいなというだけではなく、転職を一度思いとどまった方がいいなと思う方がいます。 それは、 「次の環境で成長したい」 「尊敬できる人の下で働きたい」 「刺激がほしい」 「キャリアアップをしたい」 といった類の言葉

          言わないほうがいい転職理由のキーワード