ペルソナ株式会社の「金曜どうでしょう」

2019年に人材業界出身者が集まり設立。人材紹介会社・転職エージェントとして、ハイレイ…

ペルソナ株式会社の「金曜どうでしょう」

2019年に人材業界出身者が集まり設立。人材紹介会社・転職エージェントとして、ハイレイヤー、デジタル、コーポレートをご支援しています。毎週金曜に社員による記事をアップしています。ペルソナHPはこちらから▶https://bit.ly/3SNYHpp

マガジン

最近の記事

ペルソナの社長が在宅勤務で経営をしながら、人材紹介業で叶えたいこと

ペルソナ代表の佐野です。 突然ですが、世の中の人材業界に対するイメージをもっといいものにしたいと考えています。 この記事は、いま人材紹介会社に勤めている人向けです。 同業であるペルソナの社長がどういった想いで働いているかを、綴りたいと思います。 人材業のイメージはよくはない 人材紹介の業界で働いている人たちには共感してもらえると思うのですが、人材業界に対するイメージは、まだまだポジティブとは程遠いです。 まず、人材業界で働いたことがない人からは、紹介や派遣、あるいは求

    • 全部がつながって「転職」が「天職」になった話

      ペルソナの小林と申します。入社して、早くも4か月が経ちました。 noteは初めての挑戦です。今回は自己紹介をさせていただきます。 私の世代は、就職氷河期と呼ばれ、いまの売手市場からは想像もつかないほど、希望の仕事に就くのは困難な時代でした。そんなところからスタートした、苦難の歴史をご紹介します。 転職エージェントとの出会い 転職のタイミングでは、必ずと言っていいほど、転職エージェントにお世話になっていました。1社目のメーカーに就職した時は、まだ人材紹介業はそこまで一般的で

      • 後継経営者の採用支援で感じていること。そして、これからのこと。

        2024年が始まったと思っていたら、あっと言う間に3月も終わってしまいますね。年々、時の流れが早くなっている気がしてなりません。 ペルソナの金曜どうでしょうをご覧いただき、ありがとうございます。 今週はコンサルタントの鳴海が担当します。 最近、事業承継フェーズの後継経営者ポジションを次のキャリアの選択肢としてご紹介することが増えています。 そこで今回は事業承継フェーズの後継経営者の採用支援で感じていること、 そして中小企業×後継経営者採用のこれからについて書いていきたい

        • ペルソナ株式会社の採用面接

          ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしいかぎりです。 今回は、選考フロー・面接の流れについて、お伝えしたいと思います。 ペルソナ株式会社の選考フロー 応募経路は、リファラル、エージェント、スカウト、直接応募など、さまざまです。現メンバーを調べてみたところ、上記経路それぞれ同じ割合でした。特段どの経路が多いというのはありませんでし

        ペルソナの社長が在宅勤務で経営をしながら、人材紹介業で叶えたいこと

        マガジン

        • 人材紹介業のあるある
          32本
        • ペルソナってどんなとこ
          39本
        • キャリアについて考える
          46本
        • ペルソナで働くひとたち
          34本
        • 事業承継・後継者問題にリアルに向き合うコンサルタント録
          4本
        • 広島の採用支援奮闘記
          4本

        記事

          人生は選択の連続だと思いませんか

          皆さま、初めまして。ペルソナの津野と申します。 昨年11月にペルソナに入社し、あっという間に4か月が経ちました。人生初のnoteデビューです。 ペルソナは人材紹介経験者のみで構成されていますが、私も例に漏れず前職で人材紹介業に従事しておりました。 簡単に自己紹介をさせていただきますと、大学卒業後、大手OA機器メーカーに新卒入社→総合人材紹介会社→ペルソナという経歴です。 転職が当たり前になっている昨今ですが、田舎で生まれ育った私は、「新卒の会社で定年までしっかりと勤め上

          人生は選択の連続だと思いませんか

          広島の採用支援奮闘記~第二弾~

          こんにちは。ペルソナの中村です。 今回は、”広島の採用支援奮闘記(第一弾)”の続きです。 第一弾では、広島の支援において転機となった、大手メーカー様とのお取引開始や、1人目のご支援事例について執筆させて頂きました。 その後、同社の別組織でご支援の輪が広がっていったのですが、今回はその事例を踏まえて、ペルソナだからこそ出来た事や、嬉しかった事などを記載してみようと思います。 産業の変革、同社の課題とは 今回のテーマとなるクライアントは、広島の中でも特に労働人口も多く、会社

          広島の採用支援奮闘記~第二弾~

          人材業界への挑戦記 変化の中で見つけた答えとは?

          はじめまして。ペルソナの松原です。 ペルソナに入社してあっというまに3ヶ月が経ちました。 ついにnoteデビューです! わたしが人材業界にはいったのは9年ほど前ですが、その後は一貫したスタイルで仕事をしてきたわけではなく、人材業界のなかでもビジネスモデルを変え、ブランク期間を挟み、雇用形態を変えながら人材業界に身を置いています。 日々、皆様とキャリア面談を行うなかで、キャリアに寄り添いながら最良の選択肢を共に考えることを心がけていますが、まだまだ修行が必要だなと感じる今日

          人材業界への挑戦記 変化の中で見つけた答えとは?

          【採用担当者に届け】エージェントコントロールってなに?を考える。

          こんにちは、ペルソナ株式会社の見崎です。 本日はキャリア採用に関わる人事の方は少なくとも一度は聞いたことがあるであろう”エージェントコントロール”について書いていこうと思います。 転職で未経験から人事になった 社内異動で人事になった そんな方々が4月からの採用活動において苦労しないように、失敗事例を踏まえながらエージェントとどのように付き合うといいのか参考になる読み物になれたら幸いです。 はじめに いきなりですが、私は”エージェントコントロール”という言葉を使っている

          【採用担当者に届け】エージェントコントロールってなに?を考える。

          ペルソナ株式会社の売上数字・協業時の数字按分の考え方

          ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしく思います。 カジュアル面談・面接をするなかで、「RA・CAの数字按分はどうなっているのか」という質問をいただくことがあります。 うまく伝えきれていないのではと思い、今回は「売上数字の定義・協業時の数字按分について」書くことにしました。 売上数字の定義、協業時の数字按分については、各社ベー

          ペルソナ株式会社の売上数字・協業時の数字按分の考え方

          カスタマーエクスペリエンスの観点で転職支援サービスについて考えてみた

          ペルソナの下司です。 久々にデパートでコスメを買いました。とても素敵な体験ができて、色々考えさせられたので忘れないうちに書きます。 きっかけは、たまたま流れてきたYoutube動画。 お笑い芸人の男性がメイクをしてもらっていて、それがあまりにもきれいに仕上がっていたので、同じアイシャドウが欲しくなってしまいました。 ネットで買おうと思って、すぐにインスタで検索。何色も展開されているようですが、どれもステキで決めきれない。こうなったら、プロのアドバイスを聞いてみようと思い

          カスタマーエクスペリエンスの観点で転職支援サービスについて考えてみた

          イケてる40代のキャリアをつくろう

          ペルソナの富田です。 梅のつぼみが膨らみ、徐々に春を感じる季節になってきました。「金曜どうでしょう」をご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ペルソナも5期目を迎え、創業当時37歳だった私も41歳になりました。 たかが4年、されど4年。 「30代後半」と「40代前半」と聞くとガラッと印象が変わります。 特に転職市場においては。 私自身はありがたいことに結婚することができ、妻の実家である山梨への移住も検討しているため、生き方もキャリアもガラッと変わっていきそうです。地

          イケてる40代のキャリアをつくろう

          【小1の壁】を乗り越えたワーキングマザーの話

          こんにちは。ペルソナの清水です。 早いもので、ペルソナに入社してから来月で1年を迎えます。 入社後、最初に書いた記事では35歳転職限界説に挑んだ時の話を書きましたが、その次に直面したのが育児とキャリアのバランスでした。その中でも特に、【小1の壁】は想像していたよりも高いものでした。 【小1の壁】とは? 【小1の壁】とは、子どもが小学校に上がると保育園時代と比べて、仕事と子育ての両立が困難になることと認識してます。 言葉やこういうものがあることは知ってましたが、小学生になる

          【小1の壁】を乗り越えたワーキングマザーの話

          ”昇進できない”と言われた女性が転職をするとき

          こんにちは、ペルソナの金子です。 女性の転職支援が多いことから、前回『40代女性、どう働くか、どう生きるか』と題して、転職事例をご紹介しました。 出産・育児をきっかけに正社員として働いていた会社を辞め、しばらくは子育てに専念。夫の転勤に合わせて地方に転居し、子どもが大きくなりパートとして働いていたものの、やっていることと給与が見合わないことから転職を決意。企業の管理部門立ち上げポジションで正社員として入社したという事例です。 夫が子育て・家事をメインで行い、妻が正社員で

          ”昇進できない”と言われた女性が転職をするとき

          社風があわない会社の具体的な7つの特徴

          代表の佐野でございます。 まずは本題に入る前に、令和6年石川県能登半島地震について。 この度は発生した地震により被災された皆様、ご家族の皆様に、 心よりお見舞いを申し上げます。 祖母が石川県出身ということもあり、非常に胸が痛くなる思いです。 できることは少ないのですが、ペルソナ株式会社とわたし個人でも、 日本赤十字社を通して、義援金を寄付させていただいております。 一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。 弊社では四半期に一回ごとにキックオフを実施しています。

          社風があわない会社の具体的な7つの特徴

          ペルソナ株式会社で働く人はどんな人?

          ペルソナでは仲間集めに奮闘中です。 ありがたいことに「ペルソナ株式会社の金曜どうでしょう」を見て応募してくださる方もいらっしゃいます。 面接前に読んでくださっている方がほとんどでうれしいかぎりです。「〇〇の記事に共感しました」と言ってくださる方もいます。テーマは指定しておらず、社員が持ち回りで、キャリア・人材紹介業・採用支援について思いのままを書き連ねています。 仕事をするうえで「誰」と働くかはとても重要です。 気持ちよく安心して働ける雰囲気は働きやすさに直結します。 そ

          ペルソナ株式会社で働く人はどんな人?

          中小企業の後継経営者の右腕ポジションの魅力が伝わらず気になっている話。

          ペルソナの鳴海です。 ペルソナの金曜どうでしょうをご覧いただき、ありがとうございます。 ”経営者の高齢化によって、中小企業の後継経営者不足は深刻な問題だ” という話を聞いたことがありますか? 中小企業庁のHPでは後継者不足の問題に触れられています。 また、中小企業庁がスポンサーとして、下記のような番組を提供しており、 現状や課題を様々な方法で発信していると感じています。 コラムを考えている年末年始に番組がアップされていたので、こちらの番組を紹介させていただきましたが、

          中小企業の後継経営者の右腕ポジションの魅力が伝わらず気になっている話。