ヒロ

休憩中

ヒロ

休憩中

マガジン

  • お気に入りの記事

    素敵な、思わず感動した作品やお気に入りの記事を集めています。単純にためになった記事、面白い記事も集めてます!

  • 健康記事

    健康関連の記事のまとめになります。健康的に生きるには正しい知識が必要です。この記事で、間違った常識から抜け出しましょう!

  • 日常の、ふとした気付きまとめ

    ふとした疑問や考えを知ってもらいたいときの記事を載せました。

  • 経済学

    経済に関する記事をまとめました。カネの流れを知り、この世を俯瞰しようぞ。

  • 自然科学

    自然科学の記事を集めました。自然科学はおもしれえぞ!

最近の記事

  • 固定された記事

「美術」を学ぶことは、”本質“を知ること〜「アート思考」が今こんなにも重要視されるワケ〜

「アートだというようなものは、  ほんとうは存在しない。  ただアーティストたちがいるだけだ。」(p298) −エルンスト・ゴンブリッチ(歴史家・美術史家) * (本記事は約4500字になります。お時間のあるときにゆっくり読んでくださると嬉しいです。) 以前、「ゴッホ展」に行きました。 高校生の頃から少しだけ美術に興味があった私は、引きこもりから脱却するという目的もあって、休日に美術館へと出掛けたのでした。 ゴッホの絵は、正直言ってそこまで好きではありませんでした

    • 今話題の”女子高生”を、あなたは知っていますか〜「Saya」に込められた愛を紐解く〜

      2020年5月24日。 衝撃の映像を、私は見た。 情熱大陸を久しぶりに見た日。 そこには、一見何の変哲もないある女子高生が写っていた。 名を、「Saya」という。 17歳だという彼女を見ながら、「どんどん自分より年下の子が台頭してくるな」なんて考えながら映像を見ていた。 すると、である。 何やら、ナレーションがおかしなことを言っている。 「彼女は17歳。これからも、おそらくずっと。」 お分かりだろうか。 そう、”彼女”は「ヒト」ではない。 最新のCG(コ

      • 今更ながら「逃げ恥」を見て思うこと:運命の人を探すことは、天職を求めることに似ている

        「Szégyen a futás, de hasznos. 恥ずかしい逃げ方だったとしても、生き抜くことが大切。」 「逃げるは恥だが役に立つ」という言葉は、実は”ことわざ”です。 ハンガリーにおける公用語”ハンガリー語”で書かれている(であろう)上記の「原型」は、残念ながら私には全く読めません。 そんな含蓄のあることわざがタイトルとなったドラマが、再放送されています。(毎週火曜の夜10時〜です。) 毎週録画して、翌日にお昼ご飯を食べながら見ています。 今まで一度も見た

        • [原点へ回帰せよ]GIVER(与える人)こそが最強である〜”適切に尽くし”て幸福に生きる〜

          「成功の秘訣とは『寛大さ』である。」 こんばんは、ヒロです。(ただいま23:00) 今回は、超有名なこちらの本「ギブアンドテイク」を紹介していきます。 一見、ボランティアや寄付には自分にとって利益などないように思えますよね。 お金持ちなどの余裕のある人がやればいいのだ、と思ってしまうかもしれません。 しかし、それは間違っています。 彼らは優しかったからボランティアをしたのではありません。 お金持ちだったから寄付したのではありません。 与えることを習慣にしていたか

        • 固定された記事

        「美術」を学ぶことは、”本質“を知ること〜「アート思考」が今こんなにも重要視されるワケ〜

        • 今話題の”女子高生”を、あなたは知っていますか〜「Saya」に込められた愛を紐解く〜

        • 今更ながら「逃げ恥」を見て思うこと:運命の人を探すことは、天職を求めることに似ている

        • [原点へ回帰せよ]GIVER(与える人)こそが最強である〜”適切に尽くし”て幸福に生きる〜

        マガジン

        • お気に入りの記事
          26本
        • 健康記事
          26本
        • 日常の、ふとした気付きまとめ
          11本
        • 経済学
          4本
        • 自然科学
          8本
        • 啓発関係
          17本

        記事

          [現代物理学]量子論を知ろう〜どういうこと、、?壁をすり抜けるフシギ〜

          こんばんは、公開予定の記事に熱が入ってしまい、確実に今日中に終わらないことを決意して新たな記事を書きはじめました。 この記事も終わらせられなかったら毎日投稿詰みます。 ヒロです。 余談ですが、今日、かなり久しぶりにBOOKOFFに行ったんですよ。 メルカリとAmazonで中古本を購入するようになってから行っていませんでした。 大して安くないな、、思っていたんですよね。 そしたら何と。 6月まで営業時間短縮を行なっていたせいか店内がすごく整理されていて、値段も安く

          [現代物理学]量子論を知ろう〜どういうこと、、?壁をすり抜けるフシギ〜

          メルカリでの初出品をきっかけに、これからのカネの動きについて思考する。

          こんばんは、ヒロです。 本日、初めてメルカリにて本を出品し、ありがたいことに5分足らずで買っていただけました。 (やべ、漢字ミスってるじゃん、、。🙃) 今まで5、6回ほどメルカリで本を購入したことはあったのですが、出品したことはなく、結構ドキドキでした。笑 こんな感じでわりとしっかり目に梱包。 100均で買ってきたプチプチ(緩衝材)でしっかり保護しました。 (投稿したあと、早速ローソンに行って発送してきます。) さて、学生さんや読書好きな社会人の方は非常に共感し

          メルカリでの初出品をきっかけに、これからのカネの動きについて思考する。

          [ビルゲイツも絶賛]全く新しい教育システム「問題解決型学習」を実践した、新時代の高校を紹介します。

          「どうしていいかわからなくなったとき、私は根気よく石を叩き続ける石工を見に行く。 彼はおそらく100回もたたいたが、それに見合うだけのひび割れは認められない。 だが、101回目にようやく石はふたつに割れる。 それを成し遂げたのは、10回目の衝撃ではない。 その前に振り下ろされた100回なのだ。」 (298ページ) こんにちは。 ヒロです。 今回はこちらの本の解説、まとめをしていきます。 ちなみに、帯はこんな感じ。(帯ありのほうが断然映えますね、、!) ってそう言うこ

          [ビルゲイツも絶賛]全く新しい教育システム「問題解決型学習」を実践した、新時代の高校を紹介します。

          [嫌われる勇気]アドラー心理学が説く”幸福な生き方”を全力で解説するだけの記事

          「何が与えられているか」 ではなく 「与えられたものをどう使うか」こそが重要だ。 プロローグ ある男の過去を話そう「自分に価値などない。」 * 2年前の冬の終わり、 医学部に入るための試験に、2年連続での失敗が決まった。 あのときの不合格通知は、まるで今までの人生そのものを「負け」と語るようで、”自分の中の何かが崩れる感覚”をまざまざと味わった。 合格した友達を心から祝うことができなかったのが心残りである。 その後、思い描いていたものと全く異なる大学生活を送った。

          [嫌われる勇気]アドラー心理学が説く”幸福な生き方”を全力で解説するだけの記事

          [まあとりあえず読んでくれ]多読家(読書依存者)が”本当に読んで良かった本”を紹介します。

          こんばんは、先ほど塾(アルバイト)から帰宅しました。 日中記事を仕上げられなかったため、予定を変更して簡易版の記事を書きたいと思います。 今回は、この1ヶ月で購入した本で本当に良かったと思えるものを何冊か紹介してきますね。 まず、安宅和人著「シン・ニホン」です。 内容はこちらで詳しく書かせていただきました。 日本という世界から取り残された国を、かつてのように世界をリードできる国にしていこうという本です。 ✅世界から見た日本の正確な現状を知りたい そういった方にぜ

          [まあとりあえず読んでくれ]多読家(読書依存者)が”本当に読んで良かった本”を紹介します。

          [科学的な適職]結局、天職とは”直接見つけるもの”ではなく”時間をかけて認めるもの”

          おはようございます。(今日の執筆時刻は午前10時) ヒロです。 今回は、鈴木祐さんの「科学的な適職」についての感想&まとめです。 いや、この本は読んで良かったですね。 読みたい!と思った本だけを買っていますが、その中でも本当に買ってよかった、ためになったと思える本はやや限られます。 そんな中、こちらの本はかなり参考になりました。 その”良かった”点を中心に書いていきますね。 天職を目指すことに大きな意味はない 「好きなことを仕事にしていれば一生仕事をしなくて済

          [科学的な適職]結局、天職とは”直接見つけるもの”ではなく”時間をかけて認めるもの”

          [環境問題の本質的原因は、環境に無い]”人類の本当の敵とは何か”を、あなたは知っているか

          こんにちは。ヒロです。 突然ですが、あなたは環境問題についてどれほど考えたことがありますか。 私は今まであまり真面目に考えてこなかったように思います。 環境問題とは確かにみんな言うけれど、、、せいぜいリサイクルくらい。 一人暮らしになってからはプラ、紙の分別もしなくなっていました。 結局自分のことを1番に考えるべき。 そんな考えに固執していたからです。 (中学では部活を小学校終わりまで続けていた集団競技のサッカーから個人競技のテニスに変えましたし、、。) ところ

          [環境問題の本質的原因は、環境に無い]”人類の本当の敵とは何か”を、あなたは知っているか

          [今話題]手越さんの会見から見る「逆境を退けるテクニック」

          「ていっ!!」 (引用元 https://toyokeizai.net/articles/-/358806) 謝罪会見かと思いきや、彼のいつもの笑顔が目に飛び込む。 この人は一体どんなメンタルを持っているのだろう。 そう思わざるを得ない、見事な会見だった。 こんばんは。ヒロです。 今回は、手越さんの会見を(一部)見た感想、解説動画の要約を行っていきます。 DaiGoさんが動画を上げていました。 流石の速さですね。 さて、あなたは手越さんの会見をご覧になったで

          [今話題]手越さんの会見から見る「逆境を退けるテクニック」

          0か100かで動くのは良くはない

          こんばんは。 ヒロです。 突然ですが、ただ今私はかねてから続いている腹痛(食後)に苦しんでいます。 昨日は夜9時ごろに寝て、そのまま朝10時くらいまでずっと寝てました。 この原因はなんだろうなーと、ずっと考えています。 少し前までは、健康に振り切りすぎた食事が原因かと思っていました。 生産性を上げるために炭水化物を1日小さめの茶碗二杯くらいに抑え、野菜と鶏肉と魚ばっか食べてました。 菓子パン、スナック類は一切禁止。 小腹が空いたらひたすらアーモンドを食いまくっ

          0か100かで動くのは良くはない

          とある記事が2日間で3500view、90スキを突破&1週間で最もスキを頂いた記事の1つに選ばれました!〜”成果”は、出そうとして出せるものではないのかも〜

          「善く戦う者は、勝ち易きに勝つ者なり。 故に善く戦う者の勝つや、智名なく、勇功なし。」 (世界最高の人生戦略書 孫子 Kindle No.208/1836) おはようございます。 昨日セットしたホームベーカリーの音で目覚めました。(4:40) ちょっと、お隣さんから怒られそうなくらいうるさいです。 ヒロです。 先日、こんな記事を投稿しました。 これは「13歳からのアート思考」という本を読んで感じたことをまとめた記事です。 まずこちらの記事のダッシュボードを公開

          とある記事が2日間で3500view、90スキを突破&1週間で最もスキを頂いた記事の1つに選ばれました!〜”成果”は、出そうとして出せるものではないのかも〜

          ホームベーカリーと思い出

          こんばんは。 ヒロだ。 今日は、久しぶりにパンを焼く準備をした。 明日の朝に焼けるだろう。 とても楽しみである。 時々無性に食べたくなって、セットするのだ。 あなたはホームベーカリーを知っているか。 一応説明しておくと、これは家で焼きたてホカホカのパンを簡単に作れるというなかなか画期的なキカイである。 (なぜか値段が爆上がりしている。以前はこの半額くらいだった。) まあ、秤はないので百均で買った。 そう、百均で買えるのである。 いい時代だ。 ただし安定性

          ホームベーカリーと思い出

          [どういうこと、、、]イチローVSメンタリストDaiGo〜カレーに関して矛盾するウワサを解説します。〜

          こんばんは。 ヒロです。 時間がなくて大変焦っております。 本日地元から帰ってきて、さっきまで授業をしていたということで時間があと30分もありません。 頑張って書きます。 お願いします。 まず、イチローさんの説明からいきますね。(以下敬省略) イチローは昼食は必ずカレーだと聞きます。 以前までのヒロは、「イチローもジャワカレーとか食べてんのかなぁ〜毎日飽きないのかなあ」なんて思ってました。 ところが、メンタリストDaiGoさんはこう言います。 「食事でカレ

          [どういうこと、、、]イチローVSメンタリストDaiGo〜カレーに関して矛盾するウワサを解説します。〜