見出し画像

122『SNSによる暗黙知』

おはようございます!

昼間はあったかいけどそれ以外はとても寒い嫌な時期ですね。

こんな冬でも心だけは熱く元気でいたいですね☺

さて今日は「SNSによる暗黙知」についてです。

今日の投稿は何か役に立つっていうより日々の気付きです。


SNSによる暗黙知

最近友達のカップルが破局した。

その友達は周囲の人にそのことをあまり話していなかった。

しかし周りの人はほとんどこの事実に気づいていた。


これはなぜだろうか?


実はその子が彼女が写っていたSNSの投稿を全て消したからである。

全て消したからといって別に別れたことを言ったわけではない。

それにも関わらず、投稿が消えたことで

周りが暗黙の中でこの事実を認識し状況を察している。


これは自分にとって不思議な感じだった。

誰にも言わなくても広まることってあるのだろうかと。


私たち(Z世代と呼ばれているらしい)は

インターネットに対してネイティブであり、

中高生の頃にはみんなSNSをやっている時代だ。


よって

誰かに彼女ができたこと、別れたこと

サッカーの大会で優勝したこと、試合に出れなかったこと


全てをインターネットの世界を介して知ることとなる。

その人と話さなくても事実を知ることができるのだ。


このSNSによる暗黙知の現象に名前を付けたいところであるが

とても思いつかなかった。


数年前からだけど時代はSNSで相手の心情を察することができるようになった。

こう考えるとSNSって私たちに便利さを与えるだけでなく、

人とのつながりでさえ変えてしまったのだと改めて感じた。



まとめ

今日は「SNSによる暗黙知」についてでした。

SNSによって情報を察することが当たり前のように行われてきました。

当たり前すぎてスルーしていたけど改めて考えると

こんなことって昔はなかったんですよね(笑)

ほんとにSNSは良くも悪くも世の中を変えました。


それでは、ばいなら✋

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?