マガジンのカバー画像

日々の呟き 思いつき

108
ふと浮かんだ言葉の備忘録
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ミディアム・原レオンさんと神楽坂に迎えて✨スピリットとあなたの物語✨お話会とデモンストレーション

ミディアム・原レオンさんと神楽坂に迎えて✨スピリットとあなたの物語✨お話会とデモンストレーション

2023年の春分を迎えました。
宇宙元旦と言われるこの日、みなさんにとっても何か、エネルギーのシフトを迎えているかもしれません。

私たちが生きる世界は、明らかな分離と対立もまだ見える中、足もとの土壌の中では絶えず命や営みがあり、新しい種の殻が弾けて芽吹く準備が進んでいます。

私たちの、意識の深層もまた、自然界の営みと共にあり、常に新しい意識の種が発芽しては成長しています。

いのちの巡りは自然

もっとみる
ウェブサイトをリニューアルしました!

ウェブサイトをリニューアルしました!

2023年3月21日(祝)、ウェブサイトをリニューアルしました。

MANAHOUSE.jp

春分の日は地球上どこでも昼間と夜の時間が同じとなる時。
こちらと彼方の世界が最も通じやすくなる日と捉えて、日本では古くからご先祖様に日頃の感謝を伝える習慣が続けられているといいます。また、この日を境に自然界のエネルギーも高まり、成長も加速していきます。自然界の循環を讃え、慈しむ時とも言われています。

もっとみる
古代文字アート『春*時めく』

古代文字アート『春*時めく』

『春』

春の陽気に誘われて
久々に作品づくり。

『春』の甲骨文字を二つ
組み合わせてみた。

サイ(口)は
神様への祈りや誓いが
納められた器

そこに添えられた
若木の芽から
何か新しい生気が
湧き上がる

若木の精霊は
自由に飛び回り
世界に歓びを伝えゆく。

自然界は私たちに
いつも、時を知らせてくれる✨

春、時めく。

フィンドホーン・コミュニティについて

フィンドホーン・コミュニティについて

” Do you want to do something to help the World Situation?
Then, look within. As you change your consciousness to
love, peace, harmony, and unity,
the consciousness of the whole world will change”

もっとみる
フィンドホーン・コミュニテイの三つの原則とガイドライン

フィンドホーン・コミュニテイの三つの原則とガイドライン

フィンドホーン・コミュニティの一つの大切な要素として三つの原則とガイドラインがあります。三つの原則はフィンドホーン・コミュニティの目指す在り方であり、創設者の三名がそれぞれ体現した指針でもあります。また、コモン・グラウンドと呼ばれる共通のガイドラインはコミュニテイの一員として関わっていくために共通の約束事として提案されているものです。フィンドホーン・コミュニティは「教義」の代わりにこの「約束」を礎

もっとみる
Story - 北軽井沢MANAHOUSE

Story - 北軽井沢MANAHOUSE

昭和38年、30歳そこそこの両親が、田舎を持たない子ども達の為に浅間山麓の北軽井沢に山荘を建てた。山荘といっても、最初は、廃業する近くのキャンプ場から譲り受けた三角屋根の6畳ほどのバンガロを庭に移設し、小さな流しを取り付けた「別荘」。トイレは庭に穴を掘り、板で囲んだワイルドな趣向で、お風呂は近くの旅館に入りに行くというキャンプ生活から始まった。

何度かの夏を過ごした後に、和室二部屋とダイニングキ

もっとみる