マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

#日常

奇跡的な組み合わせ

ダイソーに行ってきたのだけど、店頭がハロウィンめいていてちょっとテンションが上った。いい…

三谷乃亜
1年前
18

台所で揺れる葉、三角コーナーの皮

全く自慢にならないが、私はいわゆる「緑の指」を持っていない。 小学生の頃、進研ゼミで送ら…

三谷乃亜
1年前
33

夏休みの宿題

先日我が家では夏休みの宿題についての話題になりました。 私はいつも8月25日くらいから焦っ…

あさ
1年前
16

「人生楽しくない…」そんな時は

最近人生楽しくない… そんな時ありませんか? 別に満足してないわけじゃないけど、 なんと…

よーぺい
2年前
60

【行きたかった】親子遠足

今日はあいにくの雨 と言うより、最悪の雨☔️ 今日は待ちに待った親子遠足のはずだったが 雨…

やーさん
2年前
16

粗大ゴミ。

かわいそうなプリンター。 家の近くに捨てられたプリンター。 もう放置されて数日経つ。 プ…

RJ
2年前
5

おたまじゃくし。

毎日の散歩コースでおたまじゃくしを見る。 池で泳いでいるおたまじゃくしではない。 小さな虫かごに入れられたおたまじゃくしだ。 外の玄関脇に置かれている。 子供がどこからか捕まえてきて虫かごにいれたのであろう。 おたまじゃくし。 手のひらサイズの虫かごに10匹くらい入れられている。 数日前までは元気に虫かごの中を泳いでいた。 先ほどみたら、数匹だけ動き回っていて、残りは下で動かず固まっていた。 餌をあげている様子もなく、空気のポンプも入っていない。 おそらく

無敵のアイス

「それだけでいいの?」 「あしたの分も買っていいよ」 いなかの、おばあちゃん像。 みたいな…

松永ねる
2年前
19

一回だけ、無理をしてみる。

世の中、無理は禁物だと常々思いながら生きている。 だって人生は長いのだから、常に100%を出…

無意識と意識的に繰り返すこと

今年の一月は、というか今は、なぜか特別な期間のように感じる。 でも、そういう何か特別な期…

.ロク
2年前
14

チョコはいつもより摂取しました

ハロウィンです! 一年のうちで一番かぼちゃがフィーチャーされる日と言っても過言ではない、…

三谷乃亜
2年前
12

スーパーパーパー

本日はお買い物を巡るお話。 お忙しいみなさんのためにぐっと濃縮すると スーパーに買い物に…

おだんご
2年前
38

断捨離は好きだけれど

断捨離も掃除も片付けも嫌いな方ではないけれど やっぱり愛着のあるものが急に壊れたり無くな…

氷屋3番手
2年前
5

子どもとゴミを拾う

仏教、時々人や自然や子ども。 そんな感じのnoteなこの頃。 今日は子ども😊 先日、以前から気になっていた捨てられているゴミたちを、ついに夫が放置することができなくなり、1週間に二回、ゴミ出しの日の朝、拾うことに。 朝できない時は前の日の夕方。その時には子どもも一緒にゴミ拾いへ行く。 子どもはひばしっていうんでしょうか?火バサミっていうのかな?とにかくあれを使ってゴミを拾うことが楽しいらしい。 それからというもの、あ、あそこにゴミあるよ〜と、歩くたびに気がつくように