見出し画像

断捨離は好きだけれど

断捨離も掃除も片付けも嫌いな方ではないけれど

やっぱり愛着のあるものが急に壊れたり無くなったりするとちょっと寂しいところもある。

別に代替えを買うのなんてすぐにできるし、安いし、だいたい新しいもののほうが使いやすくてスペックも高かったりするのだけれど

それでもなんとなく、古いものをちょっと壊れたまま使い続けてしまうことが多い。

普段は別に物に執着なんて持っていない方だななんて思っているけれど

案外そうでもないのかもしれない。


でも結局新しいものを買うと、その使いやすやに感激してちょっとだけ古いものを取っておいてもそのうち「もういらないや」と思って捨ててしまうのだけれど。

そしてその行為を自分としては断捨離なんて思っているけれど、それがわかっているなら新しいものを買った時点で捨てちゃえって話だなっていつも思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?