マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

フリーランス薬剤師である僕のスケジュール

7月31日ギリギリに7月の初投稿を。 ちゃんと毎月書いてる、えらい! 先日、薬学生と若手の薬…

静かな日曜日

確か先週の日曜日にこんな記事を投稿した覚えがあります うん。通報してお巡りさんに注意して…

無性に料理がしたくなった!ことで得られた家族の時間

こんにちは。 aquaです。 昨夕、無性に料理がしたくなりました。 こんなことは滅多にありませ…

SDGsが自分ごとになるまで⑥ - とっておきの水筒選び

家の水は炭でろ過 これによりプラ摂取削減の第一歩を歩んだ私。 さて、外での飲み物はどうす…

健康=「食べたい!」+「美味しかった!」

こんばんは。 今日は久々にマックを食べました。 今日から発売のハワイアンバーガーズのチー…

noa
1年前
4

【サスティナブルな暮らし】自分でつくれるエコラップ。脱プラ生活のはじまりに"みつ…

サスティナブルな暮らしのはじめのいっぽ。 以前から気になっていた"みつろうラップ"をつくっ…

ころん
1年前
4

夏音4

この声に意味などないよ消えるのが こわくて発信し続けてるだけ 処理できた試しのないこの感情を 今度こそはと切ってみるけれど 深夜2時電波に潜って灰になる 19の頃の君が素敵で 涙すら眩しい君の瞳から こぼれた微かなダークサイド追う 3分間ただそれだけの幻か インスタントな幸せを問う

「ご縁と呼ぶにはあまりにも」

文・ハネサエ(OTONAMIE) もしかして、私は途方もないことをしているのでは、そんなことを思…

不法廃品回収業者

毎週日曜日10時に必ず近所をグルグルと回る 不法廃品回収業者。 僕は『好きな音』と『嫌いな音…

発達障害的、家族も当事者。

 私は、発達障害当事者であり、発達障害息子の母親でもあります。そして、心臓弁膜症を持つ息…

うなぎとスイカと瞑想

ひとときの介護生活が終了した。 まずは美容室に行って、さっぱりと夏頭にして。 来週からの献…

痩せるためにダイエットしてるのにリバウンドを繰り返して前より太ってしまうって不毛…

胃腸を休めるため、1日断食しています。 お腹すいてやる気もでません。隣で夫がカラムーチョ食…

3

なめこ栽培キットは「何が楽しいの」か

一時期一世を風靡し、今でもなお存続している「なめこ栽培キット」、その面白さに迫ります………

雪猫なえ
1年前
2

1学期が終わりました。(2022.07.22宮坂)

我が家の子供たち、小学校も中学校も今日は1学期の終業式でした。 明日から夏休みです。 私が子供の頃よりも明らかに長くなっている長野の夏休み。昔は20日くらいだったと思うのですが・・・(7月末からお盆明けくらいまで)今は、なんと30日あります。 都会は9月1日から新学期というのを知って、羨ましかったなぁ。 だんだん都会の夏休みに近づいていっているのかなぁ。 世の中が暑いからでしょうか。 しかーし、夏休みといっても大人は夏休みではありません。 (今年はお盆休みもきっちり4日