マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

もずくの勉強日記(SDGs)1/30

みなさんラベルレスペットボトルって知ってますか?最近コンビニエンスストアだったりスーパー…

もず
2年前
2

丸亀製麺風、明太釜玉うどんの作り方

如何に早く、美味しく・安く『明太釜玉うどん』を作るかを追及して数年経ちましたが、やっと満…

まつこ
2年前
8

グラグラする世界

何だか、文章を書きたくなった。それは欲求でもあるようで、必然であるようにも感じる。まぁ実…

ヨーゼフK
2年前
1

雨が降るなら傘をさせばいい。【うつ病大学生の日記】

あの日、私は本当の雨に濡れていた。 デイケアに参加中。どうしようもなく苦しくなって、居て…

すず
2年前
41

これからの企業は、消費者の声に耳を傾けるんじゃなくて、行動しろ

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:世界の消費者に広がる”行動主義”とは。…

6

時間の余裕と心の余裕の話。

なんだかすごく心が荒んでいる。ので、攻撃的な口調になってしまっているかもしれないですが、…

あさぶろ
2年前
14

You are what you eat!

水曜日の夜は太極拳。 その帰り、先生からひとこと。 「白菜ステーキ、作ってみてください」 数日前、わたしがnoteに「焼き野菜にハマってる」と書いたのをFacebookにシェアしたのだけれど、それを読んでくださった先生。 「焼き野菜は白菜ステーキを塩でいただくのが大好きです」とコメントをくださいました。 これがまたとってもとってもおいしそうで! 見た瞬間、ウットリ。 きゃー!これ、絶対おいしいヤツ。 あうー。今すぐ食べたい!食べたーいっ! ※※※ You are

環境に関する投稿を、環境省の「SDGsとの紐付け早見表」で紐付けしてみた!

1.これまでに、環境に関する13の記事を投稿昨日までに、環境に関する13の記事を投稿し、マガ…

[我が家の]大根の副菜

白菜とおなじく冬に安い野菜のひとつ 一年中店頭に並んではいるが やっぱり旬の季節が一番おい…

おたか
2年前
9

家の中で 柔軟・ストレッチ

以前までは、 "noteに書きたいなぁ" と思い浮かぶことがだいたいひとつづつだったので、書き出…

miya
2年前
48

お世辞はやめてと言う時のフレーズ

<<前の記事  次の記事>> はじめに!前回は『大賛成』 について書きました。 大賛成と…

にょろ
2年前
66

コンサータ再開なるか

最近の息子は、家に残っていたコンサータを服用している。 現在4日連続飲めていて、あと2日分…

3

日々是くらげ76日目「疲れたけど休み方があまりわからんのよ特にオミクロン株のせいで…

本日もいろいろ資料や原稿を作りまくっていてへばっている。疲れてくるとなぜか体が痒くなると…

くらげ
2年前
4

課題のたね

次は何をしたらいいですか? 与えられた仕事が終わると、いつも聞いてくる人。 私もそうだった。 そして、そうするのがイヤだった。 自分で考えて、動ける人になりたかった。 でも、どうすればいいのか分からなかった。 それでも考えながら、今までやってきたつもり。 でも、次の仕事を聞くことを、別にイヤという感覚がない人もいるのだと。 それが当たり前だと思っている人もいる。 もちろん、否定することはない。 それでも別にいい。 私はイヤだっただけ。 会社で成長する人