マガジンのカバー画像

Movie🎞️映画記事

3
気になった映画記事をまとめています! ここの映画はおすすめだと思います✌️
運営しているクリエイター

記事一覧

淡い感情を思い出してしまう 〜 映画「ショー・ミー・ラブ」(スウェーデン映画)🇸🇪

淡い感情を思い出してしまう 〜 映画「ショー・ミー・ラブ」(スウェーデン映画)🇸🇪

基本的に、少年のころって、大人になってから思い出すと、「他愛もないことだったなあ」なんて思えることで悩んだりするものですよね。

好きとか嫌いとかいう感情ってとても分かりやすいものですよね。

でも憧れという感情というのはどうなんでしょう。

好きともはっきりいえないような感情。

おそらくはこの憧れという感情が発展していくと、「ああ、この人のことが好きなんだなあ」と思えてくるんだと思います。

もっとみる
少年の内面の成長 〜 「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」 (スウェーデン映画)🇸🇪

少年の内面の成長 〜 「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」 (スウェーデン映画)🇸🇪

ラッセ・ハルストレム監督の映画は見終わった後、とっても暖かい気持ちになりますね。

主人公は、とある一時期の経験を通してちょっぴり成長していきます。

この映画の主人公イングマールは、わんぱくな子供。父は出稼ぎ、母は病気がち、兄との中も微妙・・とまあうんざりするような毎日。

唯一の慰めは愛犬シッカンと過ごす日々。

お母さんの病気が悪化して、親類の住む町に預けられるイングマール。愛犬シッカンとも

もっとみる
人生は、それをどのように捉えるかによっていかようにも形を変える ~ 映画「ライフ・イズ・ビューティフル」 (イタリア映画)🇮🇹

人生は、それをどのように捉えるかによっていかようにも形を変える ~ 映画「ライフ・イズ・ビューティフル」 (イタリア映画)🇮🇹

Life is beautiful!

人生は、それをどのように捉えるかによって
いかようにも形をかえるもの

どんな状況であっても
どんなことがあっても
それをしっかりと受け止めていく

そんな風にありたい

Life is beautiful.

*あまり語る必要が無い映画です。
たくさんの人に見てほしい素敵な映画です。

この映画を見ていて、思い出した言葉。