マガジンのカバー画像

【和訳その他】戦争研究所(ISW):ウクライナ戦争報告書

239
戦争研究所(ISW)のウクライナ情勢報告書の部分和訳・内容要約等
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2045 ET 28.03.2024 「“非線形的”に起こりうるウクライナ情勢の悪化」

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2045 ET 28.03.2024 「“非線形的”に起こりうるウクライナ情勢の悪化」

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月28日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

“非線形的”に起こりうるウクライナ情勢の悪化報告書原文の引用(英文)

日本語訳

戦線全体でロシア軍が大規模な戦術的戦果をあげることを、ウクライナは現在、阻止しているが、米国からの安全保障支援の継続的な遅れは、もしかすると加速的なかたちで生じるかもしれ

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1745 ET 24.03.2024 “ウクライナ前線情勢分析:バフムート方面”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1745 ET 24.03.2024 “ウクライナ前線情勢分析:バフムート方面”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月24日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ前線情勢分析:バフムート方面報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ロシア軍がドネツィク州チャシウ・ヤールの外周部に近づきつつあることが報じられているが、今後の数カ月間で同軍がこの住宅地域に対して、包囲もしくは占領の脅威を及ぼす可能性は低い。I

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2035 ET 18.03.2024 “アウジーウカ方面におけるロシア軍攻勢の重点”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2035 ET 18.03.2024 “アウジーウカ方面におけるロシア軍攻勢の重点”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月18日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

アウジーウカ方面におけるロシア軍攻勢の重点報告書原文からの引用(英文)

日本語訳

3月18日にロシア軍がアウジーウカ周辺で前進したことが伝えられているが、前線での変化を裏付けるものは存在していない。ロシア側情報筋の主張によると、ロシア軍はアウジーウカ

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1720 ET 16.03.2024 “アウジーウカ方面、ロシア軍の戦術変化”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1720 ET 16.03.2024 “アウジーウカ方面、ロシア軍の戦術変化”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月16日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

アウジーウカ方面、ロシア軍の戦術変化報告書原文の引用(英文)

日本語訳

アウジーウカ周辺で任務中のウクライナ軍大隊指揮官は、アウジーウカ付近においてロシア軍が、古典的なワグネル・グループ式歩兵主体「肉弾攻撃」を、装甲車両を用いた強襲に変えるという創意

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2050 ET 15.03.2024 “ウクライナ支援が滞るなか増大するロシアの脅威”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2050 ET 15.03.2024 “ウクライナ支援が滞るなか増大するロシアの脅威”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月15日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ支援が滞るなか増大するロシアの脅威報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ロシア軍は、2024年春にウクライナ側防衛線の不安定化を目的として現在進行中の攻撃を続け、その間、2024年夏季に発動が予測される新攻勢の準備を進めるつもりである可能性が

もっとみる
ウクライナ戦争:膠着状況の裏に潜むウクライナの危機 〜 ISW「ロシアによる攻勢戦役評価 2024.03.13」を読む

ウクライナ戦争:膠着状況の裏に潜むウクライナの危機 〜 ISW「ロシアによる攻勢戦役評価 2024.03.13」を読む

2024年2月中旬にロシア軍はドネツィク州の都市アウジーウカを占領し、その後、同市の西側に隣接する集落へと進撃を続けました。ですが、3月に入り、その前進ペースは落ちてきているようにみえます。また、アウジーウカ方面以外のドネツィク州戦線、ザポリッジャ方面、ルハンシク方面において、局地的なロシア軍の攻撃が散見されていますが、現状、強力な攻撃とはいえないもののようです。

冬から春へと季節が移りゆくなか

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2000 ET 12.03.2024 “ウクライナ・ロシア両軍のドローン・電子戦能力向上競争”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2000 ET 12.03.2024 “ウクライナ・ロシア両軍のドローン・電子戦能力向上競争”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月12日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ・ロシア両軍のドローン・電子戦能力向上競争報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙は、ロシア・ウクライナ両軍が電子戦(EW)能力の面でお互いに異なった有利さと不利さを抱えていることを報じた。

3月12日のNY

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1900 ET 10.03.2024 “ロシア軍の能力向上型誘導式滑空爆弾”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1900 ET 10.03.2024 “ロシア軍の能力向上型誘導式滑空爆弾”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月10日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ロシア軍の能力向上型誘導式滑空爆弾報告書原文の引用(英文)

日本語訳

能力向上型滑空爆弾を用いたウクライナへの爆撃をロシア軍が遂行していることを、ウクライナ軍当局者が確認し、報告した。ウクライナ軍タヴリーシク[タヴリヤ]部隊集団報道官ドミトロ・リホヴ

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1835 ET 08.03.2024 “ロシア軍がアウジーウカ占領戦で示した戦術的適応”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1835 ET 08.03.2024 “ロシア軍がアウジーウカ占領戦で示した戦術的適応”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月8日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ロシア軍がアウジーウカ占領戦で示した戦術的適応報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ロシア軍によるアウジーウカ占領戦の最後の数週間、同軍の一部に戦術能力の向上を示し、限られた範囲ではあるが、戦術レベルの奇襲効果を発揮した部隊がいた可能性がある。このことは

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1720 ET 06.03.2024 “ウクライナ陸軍パウリューク司令官、2024年の目標を語る”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1720 ET 06.03.2024 “ウクライナ陸軍パウリューク司令官、2024年の目標を語る”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月6日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ陸軍パウリューク司令官、2024年の目標を語る報告書原文の引用(英文)

日本語訳

3月6日にウクライナ陸軍司令官オレクサンドル・パウリューク中将は、ウクライナ軍が2024年に主導権を奪い、何らかの反転攻勢的行動を実施することを試みるつもりであ

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2015 ET 05.03.2024 “ウクライナ上空でのロシア空軍の活動状況”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2015 ET 05.03.2024 “ウクライナ上空でのロシア空軍の活動状況”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月5日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ上空でのロシア空軍の活動状況報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ここ数週間、ウクライナ軍がロシア軍爆撃機を数機、撃墜しているという報告がウクライナ当局者から出ているにも関わらず、ロシア軍航空機は、滑空爆弾による爆撃を、比較的大規模に遂行し続け

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1815 ET 04.03.2024 “ロシア軍、受刑者兵士の扱いを変更か?”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1815 ET 04.03.2024 “ロシア軍、受刑者兵士の扱いを変更か?”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月4日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

[*記事サムネイル画像:ロシア報道情報サイト“リードフカ”記事より]

ロシア軍、受刑者兵士の扱いを変更か?報告書原文の引用(英文)

日本語訳

あるロシア報道情報サイトの3月4日付報道の主張によると、ロシア軍はシュトルムZプロジェクト(「シュトルムZ」

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1715 ET 03.03.2024 “ロシア空軍の一時的な活動低下&ロシア軍陸戦戦術の変化”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1715 ET 03.03.2024 “ロシア空軍の一時的な活動低下&ロシア軍陸戦戦術の変化”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月3日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ロシア空軍の一時的な活動低下報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ロシア軍機の損失が最近、比較的多くなっていることが、ウクライナ東部におけるロシア側の航空活動を大きく減少させている模様だ。だが、この航空活動の減少がどれくらいの期間続くのかは、はっきりして

もっとみる
【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1805 ET 02.03.2024 “損失が続くなか、活動を低下させないロシア空軍”

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1805 ET 02.03.2024 “損失が続くなか、活動を低下させないロシア空軍”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月2日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

[*記事サムネイル画像:ウクライナ空軍のテレグラム投稿より]

損失が続くなか、活動を低下させないロシア空軍報告書原文の引用(英文)

日本語訳

ロシア軍は、ウクライナ東部において、おそらくはアウジーウカ〜ドネツィク線沿いで戦術的戦果をあげることを求める

もっとみる