マガジンのカバー画像

手帳のお話。

42
トラベラーズノートやシステム手帳、ノート・文房具全般のお話。 手帳の使い方だったり、ただ手帳を愛でるだけの記事だったり。 試行錯誤しながら手帳ライフを楽しんでます🍀*゜
運営しているクリエイター

#手帳

忙しい日の最低限の手帳ルーティン

忙しい日の最低限の手帳ルーティン

こんばんは、今日も1日お疲れ様でした。
手帳ライフ楽しいですよね。

私もあれやこれや色々手帳を書くのが毎日とても楽しいです。

でも、仕事や家事などで忙しいと、
全部の手帳を細かく書くことは結構難しいです。

そんな日が数日続くと、
ズボラな私は大体めんどうになって、
空白のページが出来上がります。

空白のページ自体は、最近は全く気にしなくなりましたが、
それでも、何か一言でも書いてあればいい

もっとみる
文房具購入品の紹介とズボラな私の手帳事情

文房具購入品の紹介とズボラな私の手帳事情

こんばんは、今日は自分の買い物の用事は全て済ませてしまおう!
と、一人お出かけの日にしました。
図書館、スーパー、書店に。

そして、おNEWの文房具を買ってきました!

前半では買った文房具の紹介、
後半ではズボラな私の最近の持ち歩き用手帳事情をお話したいと思います。

新しい文房具って、なんでこんなにワクワクするのでしょうね。

左から、

■水性ペンで書けるマスキングテープ/ミシン目入り ギ

もっとみる
4月の手帳の使い方

4月の手帳の使い方

前回、手帳の数と書く量を減らしたらやりたいことが増えたという記事を書きました。
今回はその続きで4月現在の実際の手帳の使い方をご紹介します。

最近の私の普段使いの手帳は4冊、その内毎日書くものは2冊です。
それぞれご紹介していきますね!

◾︎トラベラーズノートレギュラーサイズ1冊目はトラベラーズノートレギュラーサイズです。
中にはバーチカル(縦方向に時間軸が書いてある週間タイプ)とドット方眼リ

もっとみる
手帳の数と書く量を減らしたらできることが増えました

手帳の数と書く量を減らしたらできることが増えました

皆さんは1日に手帳をどのくらい使いますか?
冊数でもページ数でも、これを見てくれている方の多くは手帳が好きで使っているのだと思います。

私は2年ほど前から手帳の魅力にハマり、そこから手帳を書かない日は体調不良の日を除きほぼありません。

日々の出来事、体調、食べたものなど色々なことを記録することで毎日が過ごしやすくなったり、
将来の振り返りが楽しみになったり。
私は未来の自分のために今の自分を書

もっとみる
手帳を使ったその先の未来を考える〜手帳に疲れてしまったら〜

手帳を使ったその先の未来を考える〜手帳に疲れてしまったら〜

2024年に入ってから3ヶ月が終わろうとしていますが、皆さん手帳は続いてますか?

私はというと一応、続いてます。

なぜ「一応」と付けるのかというと、
昨年末に思い描いた使い方は出来ていないから。

昨年末はワクワクして色々な手帳を紹介し、
「私はこうやって使うつもりだよ!」
とnoteを更新しました。

あれからたった3ヶ月、
私は当時やる気満々だった使い方が出来ていません。

つわりが想像以

もっとみる
SNSに影響されてトラベラーズノートのキャメルに手を出してしまいました。

SNSに影響されてトラベラーズノートのキャメルに手を出してしまいました。

トラベラーズノートは今持っているレギュラーサイズとパスポートサイズの茶色でもう増やさない、大満足だ。
この子達を一生の友に使うぞ。

そう心に決めて半年。
私の決心、やっぱり当てにならなかった。

気づいたらポチってました💸チャリーン

だってだって、このお方のキャメルを見ていたら憧れてしまうではないか!!

こんな!艶々な傷ですらかっこいい使い込まれたトラベラーズノートを見せられてキャメルに手

もっとみる
手帳の空白をどう捉えるか。

手帳の空白をどう捉えるか。

最近、体調不良が続いていて手帳ライフが全然送れてなかった。

心の中では、
「この体調不良を新鮮なうちに記録に残しておきたい…!」とか、
「体重測ったから記録したい」とか、
「今日1番笑った出来事を書き残したい」とか、
記録する楽しさに目覚めてからはことある事に手帳やノートを開いて書いていたのにここ最近は手帳を開いてすらいない。

久々に手帳を開いてみたら
当たり前だけど、手帳は真っ白。

昔は空

もっとみる
トラベラーズノートをシステム手帳化した話

トラベラーズノートをシステム手帳化した話

今日も一日お疲れ様です。

今日は私の持ち歩き手帳のお話です。
ちょっと長いのでお時間ある時にでも御付き合いください。

私は今、持ち歩き手帳にトラベラーズノートパスポートサイズ(以下、TNP)を使ってます。
今年の3月にお迎えした茶色さんです。

半年ちょっと使ってみて、
色々思ったことと中身が変わったのでご紹介したいと思います。

私の初めての手帳はハンドメイド作家さんに作っていただいたミニ6

もっとみる
姉妹で性格も手帳の中身も違う

姉妹で性格も手帳の中身も違う

こんばんは、今日もお疲れ様でした。

私には妹が一人います。
自分で言うのもあれですが、
すごく仲が良くて、よく週末に2人で遊んだり、
2年ほど前には姉妹で旅行にも行きました。
小さい頃は本当に喧嘩ばかりだったのに(笑)

そんな仲の良い妹と私は全然似てない。
見た目も、性格も。

明るくひょうきんな性格で友達がめちゃくちゃ多い妹とは反対に、
少し暗く控えめな性格で友達がほぼいない私。

妹のひょ

もっとみる

手帳の1年を俯瞰できるこのページ、
どう使っていいのか全然思いつかなかったのでお試しに勉強計画に使ってみることにしました。
あまり書けないのでめちゃくちゃシンプル、だけど私には分かるし、やったやらないだけの記録ならこのシンプルさが良いかも。
しばらく使ってみます。

私にとって手帳・ノートとは

私にとって手帳・ノートとは

今日も一日お疲れ様です。

皆さんは何のために手帳・ノートを書いていますか?
私は最近、自問自答していました。

ただ記録して、その書いたものはどうするの?
1日1日、短い中で仕事も家事も趣味も全部やりたいのに机に向かって書き物って時間の無駄じゃない?
めんどくさい時だってあるじゃん。とか。
最初はスっと答えられませんでした。

思えば私は、学生の頃から日記を書くのが好きでした。
1番古くて、今手

もっとみる
【1ヶ月経過】トラベラーズノートレギュラーサイズ

【1ヶ月経過】トラベラーズノートレギュラーサイズ

こんばんは、今日も一日お疲れ様です。
今週は凄く長いぜ…(寝不足で疲労してる為)

𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄 𓈄

トラベラーズノートレギュラーサイズをお迎えしてから丁度1ヶ月経ちました〜!
今日はただ外見の変化を残しておきたいというだけの自己満記事です!

1ヶ月前(購入時)のTNR

すべすべふかふかちゃん。

もっとみる
トラベラーズノートにユニボールワンPを付けたくてポケット付きペンホルダーを自作しました。

トラベラーズノートにユニボールワンPを付けたくてポケット付きペンホルダーを自作しました。

長いタイトルだ(笑)
そして内容はそのまんまです。

トラベラーズノートにペンが挟みたいんだ!

という私。
もちろん純正のペンホルダーは売っているのは承知してます。

でも、純正ペンホルダーは本体に傷が付く…と言っている方がたくさんいて、
純正ペンホルダーを使用していないという方の動画や記事をよく見かけます。

システム手帳で有名なプロッターのペンホルダーリフィルをノートに貼り付けている方もいま

もっとみる
あー、めっちゃ好き。

あー、めっちゃ好き。

こんばんは、今日も一日お疲れ様でした。

私は今週は土日休みなので、
明日はのんびり掃除したり勉強したり、
どこかお出かけしようかしら。悩みますね。

でもきっと明日になったらやる気無しモードに入るんですよ、私(白目)
何故でしょう?

𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄 𓈄

アイキャッチ画像の話なんですけど(唐突)

もっとみる