葉 美欣

食品専門貿易商社→メーカー事務 食に対する関心が人一倍ある26歳です♪

葉 美欣

食品専門貿易商社→メーカー事務 食に対する関心が人一倍ある26歳です♪

最近の記事

韓国料理♪

みなさん、こんにちわ! 最近友達と宅飲みをするのが割と好きなのですが、 せっかくなのでお料理のテーマを決めようというので、毎回色んな国の料理に挑戦してみようとなりまして✨ 第1回目は【韓国料理】に挑戦しました♪ 今回は4品作ったのですが、チャンジャの冷奴、チヂミ、チーズタッカルビ、ビビンバというラインナップでした💕 韓国料理はそんなに作ったことがなかったので、 ネットでレシピ検索しながら作ったのですが、 意外とちゃんと美味しく作れたので、やればできる子だなと自分

    • とろとろ角煮@渋谷

      最近食べたものシリーズ、今回は渋谷のカフェ【Conceal Cafe MIYAMASUZAKA】に行ってきました❗️ こちらのカフェはその名の通り、宮益坂沿いにあるカフェで、 土鍋で炊くご飯を提供してくれる和食カフェになります✨ 土鍋で炊くご飯の時点で美味しいに決まってますよね😂 こちらも大きな期待と共に友人といざ向かいました❗️ 入り口は、一見こんなお洒落なカフェが本当にあるのだろうかと正直思ってしまった、笑、 少し古びたエレベーターを上に上がって、小さなドアを

      • 焼肉きんぐ

        先日平日のお昼に何を食べようかなとぶらぶらしていた所、【焼肉きんぐ】を発見❗️ チェーン店みたいなのですが、実は行ったことがなくて初体験してきました🎵 焼肉というと夕方以降から開店する所が多い印象なのでお昼から食べられる焼肉屋さんは個人的にはすごく嬉しいです✨☺️ そしてさっそくメニューを見てみると食べ放題メニューもコースが色々あってるんるんしてしまいますね💕 でも、平日ランチ限定のお得な食べ放題があったので即決でそちらをオーダー🎵 以前は焼肉といえば安安に行くこと

        • 火鍋@麻布十番

          みなさん、こんにちは✨ 先日麻布十番にてランチ場所探しをまたまたしていたのですが、今回は人生初の【火鍋】を食べて来ましたー❗️😆 父親が台湾人の私ですが、とはいえ、日本で見るこの火鍋というのは今まで食べたことがありませんでしたので終始ワクワク✨ ちなみに、行ったお店は 【大連餃子基地DALIAN 麻布十番店】という所になります❗️ 中国では火鍋、というとシンプルに鍋料理のことをさしています! 中華風の鍋料理は、中国大陸に限らず、香港、マカオ、台湾、シンガポール、マレ

        韓国料理♪

          フェネック

          みなさん、こんにちわ! 今日はアニマルネタでお話しようと思います☺️ 皆さん、【フェネック】という動物をご存知でしょうか❓ 以前からなんとなくは知っていたのですが、最近たまたまネットで見る機会があり、フェネック熱が強まった私です笑 フェネックというのは、一言で言うと小さなキツネです✨  哺乳網ネコ科(食肉目)イヌ科キツネ属に属するキツネの仲間で、 キツネちゃんですがサイズとしては体長は30~40cmと小さく、 でも大きな耳とふさふさのしっぽを持っているのが特徴で

          フェネック

          おにぎり

          皆さん、こんにちわ! 先日友人と新宿にある和食系の居酒屋に行ったのですが、 メニューを見てみた所、おにぎりがあるのを発見‼️ おにぎりってすごくシンプルなんですが何故か無性に食べたくなる時ってありますよね〜☺️ ちなみにふと【おにぎり】と【おむすび】の違いが気になってしまい調べてみた所、 諸説あるようです!場所による言い方の違いだったり、語源の違いだったり、形の違いだったり! ただ、今はさほど大きな違いはなく使われているようです😊 そして、色んな形のおむすびがあ

          おにぎり

          猫の日

          みなさん、こんにちわ! 本日2月22日はにゃんにゃんにゃんで【猫の日】なんだそうです✨🐱 しかも今年は2022/2/22といつもよりとりわけ2が多い❗️スーパー猫の日のようです!😆 そんな私は実は犬派だったりはするのですが、笑 最近ふと、ペットを飼うと決めた時に一生涯かかる金額っていくらぐらいなのだろう⁇と思い調べてみたら、 まず犬が200万ぐらいで、 猫は150万、 うさぎが20万程で、 ハムスターは10万程とのことでした! これはそれぞれの動物の寿命の違

          スコーン②

          前回にき続きまして、スコーンのお話♪ 今回は【スコーン】と【ビスケット】の違いについてふと疑問に思ったので調べてみることにしました😆 調べたところ、スコーンとビスケットは材料もほぼ一緒でイギリスのスコーンの方が少し甘めの味になっているのと、 割れた部分は「狼の口」と呼ばれていて、これがあるのがスコーンが上手に焼けている証拠なのだそうです! スコーンは甘いのでイギリスで紅茶と共に楽しむ焼き菓子の位置付けですが、 ビスケットはアメリカの南部でつくられてきた食事と共に楽し

          スコーン②

          スコーン①

          皆さん、こんにちわ! 前日成城石井にふらーっと行ったら美味しそうなスコーンのラインナップが💕☺️ ナッツ入りのものとかプレーンとか色々ありましたが私がチョイスしたのが【濃厚ミルクティースコーン味】✨ ホットな紅茶やコーヒーと一緒に味わうとなんとも言い難いぐらいに本当に幸せな気持ちになれます💕 そんなスコーンについて今日は話していこうと思います♪ スコーンとはイギリスのティータイムでの定番メニューという印象なのですが、 そもそもスコーンというのはどういうものを言うの

          スコーン①

          絶対彼氏。

          皆さん、こんにちわ! 久々に食べ物以外のトピックについて話そうかと思います!😆 『絶対彼氏。』って皆さん知ってますでしょうか⁇ もうかな〜〜り昔ですが、漫画が原作であって、実写化されたドラマです!!☺️ 速水もこみちさん主演で、2008年に放映されてたようで約14年前のドラマなのですが、最近久々に見る機会がありました! というのも速水さんをたまたまネットでお見かけする機会があり、 私にとっての速水もこみち=絶対彼氏。というイメージがすごくあったので、 ついつい懐

          絶対彼氏。

          大きな焼き餃子@恵比寿

          今日は元祖恵比寿餃子のお店、【大豊記】に行ってきました✨ このお店は1年以上前に友達に教えてもらったのですが、 普通の焼き餃子の約2倍の大きさはあるのでは!? というぐらいにドデカな餃子が食べれちゃうお店です💕☺️ 餃子はやはり中の餡がたっぷり入っていてぷっくりしたやつががぜん美味しいのですが、 ここの餃子は本当に中身がぎっしり詰まっていて、 文句無しに美味しいのです❗️🥺 また、個人的には担々麺も麺が太めで味がしっかりと染み込んでいて、 すこぶる美味しいなと

          大きな焼き餃子@恵比寿

          おでん

          寒ーい冬の味方と言えば!? おでーん!! 傷ついた心に優しくしみるのは!? おでーーん!! 愛すべきジャパニーズフードといえば!? おでーーーん! とつい叫び続けたくなってしまうそんな食べ物、おでん✨ ふざけすぎましたが、個人的に冬になったらぜったい食べたいものランキングトップ3には入るなという、そんな存在です☺️ ちなみにおでんを食べてる時にいつも思うのがおでんに何付けて食べるのか問題です❗️ コンビニのおでんでも、からし、みそ、ゆずこしょうとか色々選べた

          フルーツカット

          りんごでできた、白鳥さん✨ 美しすぎるー!!🥺 プロの料理人がカットしたりんごちゃんなのですが、私には投低出来る様に思えません…😅 こんなふうに色々細工ができるようになったら普段何気なく食べてるフルーツを食べるのがよりいっそう楽しくなりますね✨ いつかこのぐらいできるようになるくらいの料理上手女子になるぞ!😆 …ただの願望でした!笑笑 ではでは✨

          フルーツカット

          生チョコフラペチーノ

          はい、定番ですがスタバのフラペチーノですね☺️ スタバは以前にも記事でupしたような気もしますが季節限定のフラペチーノはやはり美味しすぎるので載せたくなっちゃいますね〜❤️ 今回オーダーしたのはホワイトチョコのフラペチーノなのですが、スタバのフラペチーノは横文字で長い名前が多いイメージでいっつも覚えられず…笑笑 ちゃんと調べた所、 【ベイクド&クリーミー 生ホワイトチョコレート フラぺチーノ】 という名前のようです!😆 普通のチョコのもあったんですが、いかんせんホ

          生チョコフラペチーノ

          すてーき亭。

          皆さん、すてーき亭って知ってますか❓✨ 名前のまんま、ステーキの定食を食べられるお店なのですが、ハンバーグもあったりします👍 実は私の実家の最寄り駅近くにあったのでよく家族と食べに行ってた思い出の場所の1つなのですが、店舗自体はそんなに沢山あるわけではなく数店舗な感じのようですね! たまたま職場近くにもあるのを発見して久々に食べに行きました♪ ここはステーキがものによっては1000円ちょっとで食べれてかつ【ご飯&スープがおかわり自由】というコスパ最強、幸せすぎるシステ

          すてーき亭。

          ジロー系ラーメン

          唐突ですが、ジロー系ラーメンって美味しいですよね。 正直最初はす…っっごく美味しいー‼️みたいなまでにはなって無かったのですが、なんか忘れられなくて🤔 食べたあとはもうしばらくいらないな、とか、他にもっと美味しいものあるしなーとか思うんですけど、 一定の周期で無性に!無性〜に!ジロー系ラーメンが食べたーーい‼️となる時が来るのですよ😂 脳みその中がジローのことばかり考えちゃって、食べる回数重ねれば重ねるほどもっと美味しく感じてきて笑笑 不思議なものですね〜。

          ジロー系ラーメン