マガジンのカバー画像

旅の思い出

25
心ときめくままに、自由に。
運営しているクリエイター

#みんなでつくる冬アルバム

愛媛香川淡路島の旅!歴史ある道後温泉♨️へ

愛媛香川淡路島の旅!歴史ある道後温泉♨️へ

1月。人生で初めて四国に行ってきました。
ずっと行きたかった場所です。

お遍路さんに憧れていたり、
海に囲まれ自然豊かな風景を一度見てみたいと
長年想いを馳せ続けてきました。

私たちの旅はいつも自由で気まぐれですが
今回目的があるとしたら、

1番の目的は温泉です🧖‍♀️

去年は奈良の秘湯目指して獣道を300km以上
走ったほどには温泉が好きです笑 

しまなみ海道ドライブの旅

冬の晴天

もっとみる
タコ卵を食べに京都へ🐙 -願いが叶うことで有名な鈴蟲寺の世にも珍しいお地蔵さん

タコ卵を食べに京都へ🐙 -願いが叶うことで有名な鈴蟲寺の世にも珍しいお地蔵さん

先日、2年ぶりに京都に行ってきました。
(蔓防が出る前の旅です。)

近鉄四日市からだとバスで1時間35分(2600円)
でさくっと行けることに気づいたのは最近のこと。

今回の目的は錦市場のタコ卵!!
これがどうしても食べたかったんです😍
タコ卵を知ったきっかけは昨年どハマりした
「きのう、何食べた?」のドラマです。
正確には劇場版で登場する、ケンジとシロさんが
京都旅行で食べ歩きするシーンに

もっとみる
冬の奈良井宿、フォトアルバム

冬の奈良井宿、フォトアルバム

古き良き日本家屋の街並み。
ノスタルジーな世界。

この光景がどうしても見たくて
先日1人で弾丸日帰り旅に行ってきました。

山と家屋のコントラストが
まるで版画の一枚の作品のように完璧で
その光景に思わず感嘆しました。

どこを切り取っても絵になるような情景が
1キロに渡って続いています。

長野県塩尻市奈良井。

中山道六十九次の中で、東海道と共有する草津・大津宿を抜いた純粋な中山道六十七宿中

もっとみる