尾鷲式サウナ製作プロジェクト

三重県尾鷲市において、地域資源である「尾鷲ヒノキ」「海洋深層水」などを用いて、これまで…

尾鷲式サウナ製作プロジェクト

三重県尾鷲市において、地域資源である「尾鷲ヒノキ」「海洋深層水」などを用いて、これまでにどこにもないサウナの開発を目指します! 開発に向けては設計者・木工師・林業関係者・サウナアドバイザーをメンバーに! こちらではプロジェクトの概要や進捗状況を紹介していきます!

最近の記事

【尾鷲式サウナ】試作品製作に向けた設計

「木を浴びる」という感覚を体現するプライベートサウナ。今後あらゆる実験を進める上での試作品の製作がいよいよ行われていきます! こちらではその模様を各フェーズに分けてご紹介します。 これはどうでも良いですが、「試作品」「実証モデル」「モックアップ」「プロトタイプ」どの表現が一番良いのでしょうね。メンバーと話していてわかったのですが、業界によってそのニュアンスは少しずつ違う見たいです。 プライベートサウナの設計をします 〜プライベートサウナの理想な構造・大きさは???〜出発点

    • 【尾鷲式サウナ】「木を浴びる」サウナの魅力

      こんにちは。やや順番が前後しましたが今回、三重県尾鷲市にて始動したサウナ製作プロジェクトの詳細をご紹介いたします。 昨年夏頃よりこちらのnoteでも少しずつプロジェクトの内容をご紹介してきました。まずは尾鷲の木材を使ってどんなサウナが生み出せるか。そしてそれをどんなメンバーと考えていくか。ゼロから検討を開始して3ヶ月ほど。熱い議論を交えてようやくひとつのビジョンを打ち立てることができました。 先日それを記者会見で発表しましたので、その模様も合わせてみなさんにお知らせしたい

      • 【尾鷲式サウナ】サウナストーンを探す旅+α

        今回は前回ご紹介したサウナストーンを探す旅のアディショナル編です。 ついつい石探しに熱くなった我々は、尾鷲の近傍で採れるある特徴的な石を見に行きましたのでそちらを紹介します。 熱くなると何事にもこだわりたくなる尾鷲式サウナメンバー。紀伊半島の石といえば、すぐに頭に思い浮かぶ有名なものがありますよね。那智黒石です。よく那智黒、那智黒と言いますが、これは株式会社那智黒総本舗さんの「黒あめ那智黒」を指すようです。正式には「那智黒石」。みなさん何に使われているかご存知ですか?実は囲

        • 【尾鷲式サウナ】サウナストーンを探す旅に出ました!

          こんにちは!尾鷲式サウナ製作に向けて現在試作品の調整を行っております。来週にはいよいよ組み立て予定!それまでの過程をご紹介させていただきます! 今回の試作品の熱源は薪ストーブを採用させていただきました。 プライベートサウナとして商品化を目指す上では、商品としての機能性も重要な点。電気式ストーブだと200Vの電源確保が前提となるなどなかなか一般には扱いにくいという点を考慮して、まずは薪ストーブの採用を決めました!薪ストーブは木材燃焼における煙の発生があるものの、電源がないとこ

        【尾鷲式サウナ】試作品製作に向けた設計

          2021年は試作品の製作と商品化に向けたクラウドファンディングを実施します!

          みなさま、あけましておめでとうございます! たいぶ時間が空いてしまいましたが、2021年はこちらのサウナ製作プロジェクト、いよいよ構想をひとつひとつ具現化していくフェーズになりました! 尾鷲でしか表現できないサウナづくりを本格化してまいります! さて、いままで仮で名称を置いていましたがプロジェクト名を決定しました! 尾鷲式サウナ製作プロジェクト こちらの名称を持って今後活動内容をしっかりお伝えできればと思います。「尾鷲式」そんな言葉はありません!今回勝手につけさせてもら

          2021年は試作品の製作と商品化に向けたクラウドファンディングを実施します!

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜PJメンバーとしての仲間集め〜

          年末も近づき2020年も終わろうとしていますが、 今回はこの尾鷲サウナ製作PJのメンバーについて少し紹介したいと思います。 これまで詳細について触れてこなかったですが、少しずつこのPJの実態について明るみに出していければと思います!みなさんお楽しみください! さて、本PJの事業経緯については以前の記事で触れさせていただきました。改めてこちらもご確認いただければと思います。 この発電所の存在というのは尾鷲にとっては大事な基幹産業。このPJはその後継を担う重要な位置付けであり、

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜PJメンバーとしての仲間集め〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介辺〜尾鷲の食文化〜

          しばらく時間を置いてしまいましたが。。。 10日の間に日本全国的に寒さが増してきましたね みなさんも体調にお気をつけください。 寒くなってきたら行きたくなるのがサウナ! 日々なかなか明るいニュースがなく、心身ともに疲れが出るこの時期にはサウナに入ってととのえることが大切ですね! ◎サウナPJの進捗状況さて尾鷲のサウナPJについては順調に進んでおりまして、より良いサウナを創り出すために年内に試作品をひとつ作る予定です。 尾鷲の林業関係者が全面協力いただいてる本PJでは木材の

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介辺〜尾鷲の食文化〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜なぜサウナなの?〜

          気づけば12月になってしまいましたね。 温暖な気候の尾鷲も肌寒くなり、冬服の準備を着々と進めているところです。 さて、今日はサウナ製作PJの中身を少しご紹介したいと思います。 先日なぜこのPJが立ち上がったかについてはこちらの記事で紹介させていただきました。尾鷲の基幹産業である発電所の撤退により尾鷲一丸となって次の産業を創出しよう!尾鷲の魅力を打ち出して多くの人に来てもらおう! 強い意志のもとPJが発足しています。 今日のテーマは「サウナ」。なぜポスト発電所がサウナなの?

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜なぜサウナなの?〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜世界遺産伊勢路が通る街〜

          寒さが増すにつれて早くサウナで温まりたいな〜と思う日々です笑 新型コロナの感染拡大も続いているので、風邪、インフルエンザと合わせてみなさん体調管理には気をつけてください。サウナでととのえて強いココロとカラダを作っていきましょう!! さて、今日は前回に引き続き、尾鷲サウナの舞台である尾鷲の紹介をしたいと思います。単にサウナをつくるのではなく土地の魅力を詰め込んだストーリー性の強いサウナの製作を目指しています。 是非尾鷲の土地について少しでもみなさんに届けばと思います。 世界

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜世界遺産伊勢路が通る街〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜実は世界遺産の街なんです〜

          みなさん、こんにちは。先日は事業経緯について少し触れましたが、今回は少しライトな話題に戻り、引き続き尾鷲市の紹介をしたいと思います。 東海地方(愛知岐阜三重静岡)にお住まいの方は、天気予報で三重県南部の代表都市として「尾鷲」が取り上げられるので耳馴染みとしてはありますが、全国的な知名度は高くはありません。このブログを通じてより多くの人に、まずは尾鷲ってどんなところなの?何があるの?という点を、少しでも興味が持ててもらえる要素を抽出して紹介します! 今日は日本人ならず、世界

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜実は世界遺産の街なんです〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜発電所の撤退が持続可能な産業を考えるきっかけに〜

          こんにちは。全国的に紅葉シーズンですが、三重県南部も少しずつ山間から秋の知らせが届いております! 山の恵もこの時期はたくさん獲れて、食卓の料理も色合いが変化している最中です^^ さて、三重県尾鷲におけるサウナプロジェクトについて、今日はなぜ尾鷲?なぜサウナ?という疑問に少し答えていきたいと思います。 急に出てきたけど、どういう経緯があって立ち上がったの? 様々な「なぜ?」に複数回にわたってお答えします! 尾鷲は岐路に立たされています! 前回尾鷲市の概要についてご紹介し、

          【尾鷲サウナ製作PJ】 プロジェクト経緯編〜発電所の撤退が持続可能な産業を考えるきっかけに〜

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜海と山を同時に楽しめる〜

          ◎サウナーの人にこれまでに味わったことがない新しいサウナを体験してもらいたい! ◎サウナにこれまで足が向かなかった人にも、非日常を体験してもらえる空間をサウナで表現したい! そんな想いで発足した尾鷲サウナ製作PJですが、これからこちらのnoteで徐々にPJの詳細をご紹介したいと思います。 サウナーを極めている人にとっても自分のお気に入りのサウナの一つになってもらえるような目的型のサウナを目指したいと思います。 さて、「尾鷲サウナ」と題打っているものの、「尾鷲」ってなに?とい

          【尾鷲サウナ製作PJ】 尾鷲紹介編〜海と山を同時に楽しめる〜

          尾鷲サウナ製作PJをはじめました!!

          こんにちは。みなさん「尾鷲」って知っていますか? 鷲??鳥ですか?? いえいえ、「尾鷲」は地名なんです! 「尾鷲」は三重県南部の東紀州地域の中核を担う街で、紀伊半島の東側太平洋に面している市です。市の特産は ◎香り高いブランド木材「尾鷲ヒノキ」 ◎太平洋熊野灘で採取される「海洋深層水」 こうした地域資源を活かして地域活性化を行いたい、まだこの世の中にない、他では体験できないサウナを作って尾鷲に人を呼び込みたい! そんな強い想いをもって、この度サウナ製作PJを立ち上げました

          尾鷲サウナ製作PJをはじめました!!