見出し画像

泣けなかった私が、泣けるようになったワケ【みっちゃんラブレター620通目】

こんばんは。
お手紙カウンセラーのえんどうみきです。

本日のラブレターをお届けします。

■みっちゃんラブレター

私は、どんなに周りが泣いているような感動の場でも「泣けない」ことが悩みでした。「え?自分には心がないの?」と落ち込むことも。頭では、「すごいな」「素敵だな」と思うのに、心が動かないのです。

それが今、毎日のように嬉し涙、悲し涙、喜びの涙、辛い涙など、さまざまな涙を流すようになりました。当時の自分が今の自分を見たら、「何があったの?」と問いかけたくなると思います。

「泣くことがいつでもいいことである」とは思いませんが、ただ自分には、それくらいに心が動く感覚で生きたかったため、嬉しい日々を送れています。

そのキッカケになったことが、同じような悩みを持つ方の力になれるかもと思い、本日はラブレターを記します。

そのキッカケとは…「日々の生活で出てくる違和感に、目を向けるようになったこと」でした。

つまり、どういうことかというと、心が「なんか違う?」「なんかおかしい」「ザワザワする」ということを、気にしないようにしていた生活から、気にして”見る”生活に変えたのです。

なぜそうしたのか?

日々が周りから見たら、充実しているようにみえていたと思いますが、自分は全然日々を幸せに感じられていなかったからです。「誰の人生を生きているんだろう?」とまで思っていました。

違和感は、自分の心の小さなSOSです。そこの声を聞くようになり、自分の中でこの社会(学生時代や会社員時代)を生きるために蓋を閉じていたものが、少しずつ顔を出してくれるようになりました。そして、その子と日々対峙する中で、ある日突然、涙が溢れるようになりました。

「ああ、私は私として生きていいんだ。幸せになってもいいんだ」と腹の底から思えた時、涙が出るようになりました。

私はある人から見たら、よくある生活。ある人から見たら、変わった生活をしていると思います。思春期の頃は、そんな自分が嫌で嫌で仕方なかったのですが、それを少しずつ受け入れ始めた時、徐々に涙が自然と出るようになりました。

泣けるようにしようとしてた時が1番遠回りでした。今ある出来事を見て、違和感を違和感のままに放っておかないことが1番、近道でした。

■本日のラブレター

自分の幸せがわからなくて、模索した日々があったから、今の喜びを噛み締められる。





今日も読んでくださり、ありがとうございました。
それではまた明日。


「スキ」「フォロー」お願いします♫

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

えんどうみき 自己紹介

□■□■□■ここからはお知らせです■□■□■□

「えんどうみき」公式LINE

お手紙ワークショップの情報や、
心や人生についてのコラムが定期的に届きます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇「自分を知る継続セッション」
「0→1 自分を生かした仕事を作る講座」のご案内について◇

公式ラインより、ご確認ください。

画像2

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇初書籍

『今を紡ぐ、未来を創る』



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■大好きな人たちのメルマガ&ブログを紹介!

野澤卓央さん(たくちゃん)のメルマガ!
「たった小さなコツがあなたの人生を変える」
https://ameblo.jp/chiisanakotsu
サイトのデザインやサムネイルも素敵なんです◎

ぜひ読んでみてください!!
================

________________

シェア大歓迎です。

もし、私の考え方に共感してくれそうな
ご友人がいましたら
このnoteを紹介していただけると嬉しいです。

--------みっちゃんの今日の一言--------

終日、編集&ライティングの修正day。

久々、カフェで仕事したら
2時間でアップアップ!

会社員の頃、デスクに8時間座ってたと思うと、当時の自分すごいな!

----------------------------------------




最後まで読んでいただきありがとうございます。素直な想いを良ければ残していってくださいね。 サポートいただいたお金は、自分が応援したい人へのサポートに回します。 note内ですてきな循環を生めたらいいなとそんな願いを込めて...。