見出し画像

新米フリーランス辞めました。

こんにちは。
本日は、こちらの記事をお読みいただき、有難うございます!

埼玉で映像クリエイターをしているおしげと申します。

簡単な自己紹介としては以下をご覧いただければと思います。

◾️おしげ
・埼玉県在住
・フリーでモーショングラフィックスなどの映像制作を行なっております。
・趣味: 写真/音楽/自転車/筋トレ/ランニング…etc

今月で、なんとか無事に2期目を迎える事ができました。
そこで、1期を終えた感想や大変だったことなどをつらつらと記述でもしてみようかと思っております。

今年からフリーランスに転身される方や同じ境遇や心境の方に、何かしら届けば良いなと思っておりますので、是非最後までお読みいただければと思います!


1期目の感想

僕の具体的な自己紹介などは以下の記事に書いておりますので、事前にお読みいただけたらと思います。

—前職と渇望

当時、アラサーの僕は転職の選択肢も多いにありました。
振り返ると、20代後半あたりから組織に属すのではなく、個人で何かしらの仕事をしたいと漠然と考えていたおりました。

以前から映像やデザインなどは趣味で行っていたこともあり、これでご飯が食べれたら良いなとも思っていたとこに"ある"転機が訪れます。

—コロナによる社会の変化

正直、これは僕自身にとってかなり大きな心境の変化だったかと思います。
それまでは中々、前に進むキッカケが見つからず、先伸ばしにしていた部分もありましたが、コロナ禍を経験することで僕自身の変化を強く感じた年でした。

また、コロナ禍になってから今働いている仕事の未来を粒度を高く考えるようになりました。

—個で働くコト

組織で働くことのメリットは、相乗効果で自分を高めることができたり、
相談できる上司や仲間がいることはとても大きな事だと思います。
しかし、それ以上に僕自身が出来ることを他人に認めてもらうことでお仕事ができる個の働き方は、僕にとってはとても魅力的であり、理想の働き方であると改めて実感しております。

—仕事とやる事のバランス

僕は、フリーランスになってからの3ヶ月はひたすらに実績自主制作に精を出しておりました。

初めはクラウドソーシングなどである程度の実績を構築した上で、次にしたことは制作会社さんに営業をかけていきました。

◾️事前に準備しておくと良いもの
・ポートフォリオを纏めたサイト
・スキルシート

次に、やることの多さは無限にあります。
・経理関係(請求書/経費の計算など)
・営業
・市場調査
・自主制作
・仕事(打ち合わせ/制作含む)

ざっとピックアップするだけでも、これだけのタスクを1人でこなさないといけません。

この4つの中でボリュームが多い項目があれば、それだけ他の作業にもしわ寄せが来ますし、フリーランスの大変さを実感する人が多いかなと思います。

—1期を終えての感想

一言で言うならばあっという間の一年

フリーランスは1年を迎えてからが勝負と言われている理由が少しずつ理解できてきたかな〜という実感です。

また、当然ながら毎時インプットができる環境にいるので、昨年と比較するとやれることが格段に増えました。

仕事と直結するコト(デザイン、アニメーションなど)はもちろんのこと、最近では3DCGに関する知識や理解など、会社員時代を含めると本当に幅は広がったなと実感しております。

こうして1年を過ごす中で、大変有り難いことに新しい会社さんや人とのつながりが大分増えてはいきました。
結果的にお仕事にまでは至らなかったけれど、ご相談をいただく機会も徐々に増えてきております。

フリーランスを始めたての時は、とにかく仕事を取ることを目標としていた自分が、今では具体的な金額を目標にしているだけでも少しは成長できたのではないかと思います。

ただ、それもこれも映像が好きな事の上にあることなので、あまりお金お金と考えない事はとても大事で、目先のお金に眩むことでクリエイティブな思考とはかけ離れてしまうのかなとも思っております。


2期目の目標

—抽象度を高めた目標

僕はこの記事を書きながら、改めて目標を明確にしていこうと思います。

・3DCGの技術を取り入れる
・今よりもステップアップした作品を作れる環境に身を置く
・自分をもっと求められるようにする
・良い作品に沢山触れる(自主的に)

直近の目標は、この4つを軸に日々精進していこうと思います。
フリーランスである以上、現状維持は衰退だと自覚しているので、作品を作るたびに俯瞰で見る事、そして良い作品と比べたときに"どこ""どう"足りていないのか?を常に自問自答すること。

前述でも書いたように、周りに助言やアドバイスをくれる環境ではない為、自身で気づいて都度修正を行っていかないと、独りよがりになるだけで企業や人々に認めらるコトからかけ離れてしまいます。

この記事でも書いてあるように、視野を広げるとこんなにも多くの素敵な作品を手掛けている会社やクリエイターさんが沢山いらっしゃいます。

自分には無理だと決めつけることなく、常に良い作品に触れて、こんな作品を作ってみたいという衝動を大事に、上昇志向を貫くことで結果的にはクライアント様に認めてもらえることに繋がるのかなと思っております!


この度はこの記事を読んでいただき、有難うございました!

今後も、浮き足立てることなく、常に上を目指し、謙虚な姿勢を忘れない。そんな2期を素敵に突き進みたいと思います。

末筆にはなりますが、この記事を持って今まで新米フリーランスを名乗っていたおしげですが、初心者マークが外れたと言うことで、一層身を引き締めて荒波を乗り越えていければと思いますので、どうか暖かく見守っていただければと思います!

では、本日も最後まで読んでいただき有難うございました!

おしげ

👇自己紹介記事はこちらです👇

👇【各種SNSもフォローをお願いします!】👇
◎YouTube

◎WEBサイト

◎Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?