マガジンのカバー画像

読書関係

6
趣味の読書に関するマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

最近読んだ本【10月9日】

最近読んだ本【10月9日】

9月から現在にかけて仕事が非常に忙しく、土日も出勤するわ連日夜の10時を過ぎて帰宅するわでなかなか本を読む暇がありませんでした…。

そんな中でも昼休みなど時間を見つけては少しずつ本を読んでいたので今回はそうした本たちを紹介しようと思います。

1.「生き物の死にざま」「生き物の死にざま はかない命の物語」稲垣栄洋

すべては「命のバトン」を繋ぐためにーーー
ゾウ、サケ、セミ、ミツバチ…
生命の【

もっとみる
最近読んだ本【9月12日】

最近読んだ本【9月12日】

ここ1ヶ月、もしくは2ヶ月の間に読んだ本の中で「面白かった!」と思った本を紹介をしようと思います。

1.「竜とそばかすの姫」細田守

高知の田舎町で父と暮らす17歳の高校生・鈴は、幼い頃に母を事故で亡くし、現実世界では心を閉ざしていた。だが、もうひとつの現実と呼ばれる、インターネット上の超巨大仮想空間「U」に「ベル」というアバターで参加することに。ずっと秘めてきた比類なき歌声で瞬く間に世界から注

もっとみる
【本紹介】52ヘルツのクジラたち

【本紹介】52ヘルツのクジラたち

私がゲームが趣味であるという事は恐らく皆さん知っている事だと思います。実はそれと同じぐらい読書も好きでして。
今回は以前にもやったことがある本の紹介でもしようかなと思います。

しかしただ読書感想文のようなものを書くのではなく「この本を読んでみたい」と出来る限り思ってもらえるように記事を作ろうと思います。
そのため、内容に関するネタバレは極力行いません。

ぜひ記事をきっかけに自分で読んで頂ければ

もっとみる
読書ってどうやったら出来るの?

読書ってどうやったら出来るの?

私自身は本を読む方で、職場の昼休みなんかによくデスクで本を読んで楽しんでいます。
そんな私を見て同僚がよく言うのが、

どうやったら読書が出来るの?同僚の子供(小学生)が全く本を読まない(本人も)ようで、漠然と子供のために勉強として本を読ませた方が良いのだろうなとは思っているものの、自分も本を読もうと思ったら眠くなるタイプのためなかなか伝えることが出来ない。

とのこと。

よくある話なので私は毎

もっとみる
「AIvs教科書が読めないこどもたち」ざっくり解説

「AIvs教科書が読めないこどもたち」ざっくり解説

大規模な調査結果わかった驚愕の実態
日本の中高生の多くは、中学校の教科書の文章を正確に理解できない。
多くの仕事がAIに代替される将来、読解力の無い人間は失業するしかない…。
気鋭の数学者が導き出した最悪のシナリオと教育への提言。
                                      ーー本書より引用

いきなり壮大な脅し文句が本の表紙に印刷してある本書は、私が最近読んだ本の

もっとみる
上質なフィクションは人生の教科書

上質なフィクションは人生の教科書

「価値観」これはどうやって形成されましたか?親の影響、兄弟の影響、学校の先生や友人の影響、きっとその他様々な言葉や出来ごとによって、今の皆さんの価値観は形成されたのだと思います。

私の場合、価値観を形成する上でフィクションが非常に大きく役立ちました。

アニメ、漫画、小説、映画、ゲームなど、世の中には、ありとあらゆるフィクションが存在します。
その中の登場人物達は当然現実世界にはいません。
です

もっとみる