ふぇち絵師@るる

AIを駆使してえろコンテンツを生み出して日本のおまたを掌握する、エロ絵師として活動中。

ふぇち絵師@るる

AIを駆使してえろコンテンツを生み出して日本のおまたを掌握する、エロ絵師として活動中。

記事一覧

【プロンプト有】3つの操作でLuma Dream Machineを使いこなす【最強AIアニメーション】

Luma Dream Machineとは? イラスト(写真)を入れるだけで、簡単に動きが作れる最先端のAI 「Luma Dream Machine」は、2024年6月12日にLuma AI社が公開した動画生成AIであ…

【最強の結論】指の直し方【stable diffusion】

指の修正比較が人気だったので、結論編をちゃんと書こうかと。 ただ、難しすぎるので、挫折しないよう、こういう方法があるんだぁ程度で、やる気が出たときにここをブック…

【収益大公開!】AI絵師は、もう稼げない?副業としての考え方

AI絵師では、もう稼げません。は本当?ウソ?結論: 稼げます。 私がどの立場から、言ってるかというと、直近2日で下の画像くらい稼げる副業絵師レベルの視点から、お伝え…

【知らないとヤバい!】ChatGPT 4o の ここがスゴイ!

ChatGPT-4.0 4oは、前世代のモデルと比較して多くの改良点と進化を遂げています。 特にGPT-4oによって以前のモデルよりも音声や画像、映像による入力に素早く反応できるよ…

驚愕!もっと凄い手の修正方法があった。

簡単に言うと、 ①Controlnetを使ってopenposeで構図を抜き出す。 ②openposeの構図の関節をちまちま修正 ③Inpaintで修正したい箇所を消した画像を作って再出力 ④そ…

4通り比較、イラストの手を整えるための奮闘記 最強は?

皆さん、こんるるー! せっかくいい感じのイラストができたのに、手が・・・手が・・・こんな経験ありませんか? 私はこれまで冒頭のイラストのように手を後ろにして出さ…

17

AIを駆使してゼロからAIクリエイターを目指すメモ。

挨拶 皆さん、こんるるー! この度、知識ゼロから、ふぇちふぇちな絵師を目指すべく、活動をはじめました、るるです。 人脈もコネもお金も友達すらもなく、闘病生活中。 …

【プロンプト有】3つの操作でLuma Dream Machineを使いこなす【最強AIアニメーション】

【プロンプト有】3つの操作でLuma Dream Machineを使いこなす【最強AIアニメーション】

Luma Dream Machineとは?
イラスト(写真)を入れるだけで、簡単に動きが作れる最先端のAI
「Luma Dream Machine」は、2024年6月12日にLuma AI社が公開した動画生成AIであり、簡単な操作で高品質な動画を生成できるツールです。
誰でも無料で簡単に使えます。何万回言ったかわかりませんが、アフィリの代わりに有料記事ばかりになった世の中にブチぎれてるので、この1

もっとみる
【最強の結論】指の直し方【stable diffusion】

【最強の結論】指の直し方【stable diffusion】

指の修正比較が人気だったので、結論編をちゃんと書こうかと。
ただ、難しすぎるので、挫折しないよう、こういう方法があるんだぁ程度で、やる気が出たときにここをブックマーク等して思い出してみてみてください。変わらず有料記事にブチぎれてる自分なので、1300字の超有料級な情報ですが、全部無料公開です。浮いた分でビールでもどうぞ!
その分、手取り足取りは教えてません。あしからず。てあしだけに。

めっちゃい

もっとみる
【収益大公開!】AI絵師は、もう稼げない?副業としての考え方

【収益大公開!】AI絵師は、もう稼げない?副業としての考え方

AI絵師では、もう稼げません。は本当?ウソ?結論:
稼げます。

私がどの立場から、言ってるかというと、直近2日で下の画像くらい稼げる副業絵師レベルの視点から、お伝えさせていただきます。
最近はどこもかしこも、---ここから有料---でイラっとするので、自分の記事は全部無料です。
そこら辺の数十万円の情報商材よりよっぽど有益な情報になっています。腱鞘炎になりそうな勢いで執筆した全3800文字以上に

もっとみる
【知らないとヤバい!】ChatGPT 4o の ここがスゴイ!

【知らないとヤバい!】ChatGPT 4o の ここがスゴイ!

ChatGPT-4.0 4oは、前世代のモデルと比較して多くの改良点と進化を遂げています。
特にGPT-4oによって以前のモデルよりも音声や画像、映像による入力に素早く反応できるようになった点が飛躍的な進化の特徴です。

GPT-4oのすごいところを徹底解説!こんにちは!今日は最新のAIモデル「GPT-4o」について詳しくお話ししますね。5月13日に発表されたこの新しいモデルは、これまでのAIとは

もっとみる
驚愕!もっと凄い手の修正方法があった。

驚愕!もっと凄い手の修正方法があった。

簡単に言うと、

①Controlnetを使ってopenposeで構図を抜き出す。

②openposeの構図の関節をちまちま修正

③Inpaintで修正したい箇所を消した画像を作って再出力

④それを元にcannyで線画抽出

⑤④と元プロンプト使ってimg2imgで合成

スペシャルマジック!

かなり手間がかかるけど、この1枚って時に使うと最強の方法でした。

4通り比較、イラストの手を整えるための奮闘記 最強は?

4通り比較、イラストの手を整えるための奮闘記 最強は?

皆さん、こんるるー!

せっかくいい感じのイラストができたのに、手が・・・手が・・・こんな経験ありませんか?
私はこれまで冒頭のイラストのように手を後ろにして出さないという小技ばかり使ってました。この度、真剣に向き合うことにしましたのでその奮闘記を記します。

筆者環境ローカル stable diffusion (forge版) AnimagineXL V3.1

作成時に手の形を整える
lora

もっとみる
AIを駆使してゼロからAIクリエイターを目指すメモ。

AIを駆使してゼロからAIクリエイターを目指すメモ。


挨拶
皆さん、こんるるー!
この度、知識ゼロから、ふぇちふぇちな絵師を目指すべく、活動をはじめました、るるです。
人脈もコネもお金も友達すらもなく、闘病生活中。
そんな私が、AI時代の最前線で頑張る記録をnoteに記します。

今の私の状況
・イラスト歴だけ35年
・ゲームのために組んだPCだけあって、stable diffusionが使える
・AI知識なし、プログラミング知識なし、SNSは苦手

もっとみる