マガジンのカバー画像

尾道情報

15
尾道へのアクセス、お店、長期滞在レポートなど、皆さんの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#移住定住コンシェルジュ

コラム「移住3度目で、尾道にたどり着く」

コラム「移住3度目で、尾道にたどり着く」

特に深く考えずにさらっと尾道に移住して、早くも3か月が経とうとしている。

何もせず、思う存分ぼ〜〜っと過ごしていたら2か月経っていて、もっとぼ〜〜っとしていたかったけれど、生きるにはお金が必要なので仕事を探さねば。と思っていた。

そんな折、「シェアオフィスの受付業務の募集があるみたいだから、話を聞いてみたら?」と、2〜3回しか会ったことがないのに気にかけてくれた優しい方が薦めてくれた場所にとん

もっとみる
尾道暮らしは人によっては不便かもしれない、という話

尾道暮らしは人によっては不便かもしれない、という話

「尾道に移住して困ることを教えてください」という質問をときどきいただきますが、これはなかなか難しい問いかけです。何をもって「困る」と受け取るかは、人それぞれなんですよね。

たとえばどこかへ行くとき、「とりあえず駅に行き、次に来た電車に乗ればいい」という生活は、尾道ではあまり現実的ではありません。
バスで最も便数の多い、国道を走る本線の通勤時間帯でも1時間に5本程度で、JRは1時間2〜4本。尾道で

もっとみる
【新担当になりました!】尾道市役所 移住担当×移住定住コンシェルジュ担当による対談企画(後編)

【新担当になりました!】尾道市役所 移住担当×移住定住コンシェルジュ担当による対談企画(後編)

2024年4月、尾道市の移住担当、そして移住定住コンシェルジュのメイン担当が新しくなりました!



・尾道市役所 移住担当:奥 忠直さん→村上 美恵子さんへ

・尾道市移住定住コンシェルジュ:後藤 峻さん→竹國 絵里さんへ
(後藤さんは定住担当として続投)



新担当者おふたりの紹介を兼ねて、対談形式で尾道についてたっぷりと語っていただいているこの企画。村上さんも竹國さんも尾道出身者という

もっとみる
【新担当になりました!】尾道市役所 移住担当×移住定住コンシェルジュ担当による対談企画(前編)

【新担当になりました!】尾道市役所 移住担当×移住定住コンシェルジュ担当による対談企画(前編)

春は出会いと別れの季節。さらに年度がわりということもあり、組織内での異動や担当変更など、さまざまな変化のタイミングでもあります。

尾道市の移住定住推進事業の中でも、この2024年4月には大きな変化を迎えました。そのひとつが、担当者の変更です。



・尾道市役所 移住担当:奥 忠直さん→村上 美恵子さんへ

・尾道市移住定住コンシェルジュ:後藤 峻さん→竹國 絵里さんへ
(後藤さんは定住担当と

もっとみる
尾道市地域おこし協力隊・石山 辰也さんに聞いた、活動内容や百島の魅力

尾道市地域おこし協力隊・石山 辰也さんに聞いた、活動内容や百島の魅力

●プロフィール

石山 辰也
1981年9月29日、千葉県柏市で生まれる。中学・高校6年間は卓球部として汗を流し、社会人になってからも卓球を継続中(対戦者求む)。新聞の印刷オペレーター、運送会社などの仕事を経て2022年10月、尾道市地域おこし協力隊(百島町担当)に着任し、東京から移住。現在は、マリンアクティビティの振興や百島の情報発信、獣害対策などに尽力している。@momotatsu_2022

もっとみる
【東京から尾道】移住にかかったお金を公開します

【東京から尾道】移住にかかったお金を公開します

こんにちは。尾道市移住定住コンシェルジュ'23 noteの編集を担当しているアンドウです。私は2020年11月に初めて尾道に訪れたのち、2021年1月31日、夫とねこ2匹と共に尾道移住を果たしました。

「移住移住って簡単にいうけど、実際に移住するとなったら何にいくら必要なのさ?」と思っているそこのあなた。その不安は至極当然のことだと思います。ただでさえ物入りな引っ越し、どんな出費があるのか把握し

もっとみる
移住セミナーで寄せられた質問と回答をまとめてみました

移住セミナーで寄せられた質問と回答をまとめてみました

ひろしま移住メディア「HIROBIRO.」では、広島での仕事、暮らしなどに関するさまざまな移住イベントを開催しています。ためしにHIROBIRO.に掲載されていたイベントを数えてみると、2023年だけで41件もありました!(2023年11月10日現在)

イベントでは、ゲストへの質問タイムが設けられていたり、ウェビナー中のコメント機能を使って質問を投げかけたりすることができます。つまり、1人で抱

もっとみる
【移住定住コンシェルジュ窓口】ONOMICHI SHAREで会える人たちを紹介

【移住定住コンシェルジュ窓口】ONOMICHI SHAREで会える人たちを紹介

移住定住コンシェルジュ窓口があるのは、尾道水道を望むシェアオフィス「ONOMICHI SHARE(オノミチシェア)」。海沿いに面する大きな窓からは、海の穏やかなゆらぎや船の行き来する尾道らしい光景を眺めることができます。

ONOMICHI SHAREはコワーキングスペースとしてだけでなくカフェ利用もでき、各種イベントの会場としても活用されています。奥にはサイクルショップ「BETTER BICYC

もっとみる
【移住と仕事】尾道で、何の仕事しよう

【移住と仕事】尾道で、何の仕事しよう

こんにちは。移住定住note編集長のアンドウです。

突然ですが、地方移住を考えるとき、多くの人が “仕事どうする問題”にぶち当たるのではないでしょうか。

コロナ禍を経たことでニューノーマルな働き方が取り沙汰される一方、そもそもテレワーク(リモートワーク)のできない職種の人もいれば、仕事や生き方を一新してみたくて移住を検討する人も多く、多くの場合、就職・転職活動についての悩みは尽きません。

もっとみる