見出し画像

【移住と仕事】尾道で、何の仕事しよう

こんにちは。移住定住note編集長のアンドウです。

突然ですが、地方移住を考えるとき、多くの人が “仕事どうする問題”にぶち当たるのではないでしょうか。

コロナ禍を経たことでニューノーマルな働き方が取り沙汰される一方、そもそもテレワーク(リモートワーク)のできない職種の人もいれば、仕事や生き方を一新してみたくて移住を検討する人も多く、多くの場合、就職・転職活動についての悩みは尽きません。

土地勘(鑑)がないから通勤時間が算段できない。…というか住む場所も決まっていないし、企業や地域文化に大きなギャップを感じる可能性だって大いにある。これまでの給与水準を保てるのか?はたまたローコストローインカムな暮らしができるのか?などなどなど!

考えだしたらキリがないですよね!わかります!!

そこで今回のテーマ、「尾道に移住した後どうやって仕事を探したらいいのか」。尾道市移住定住コンシェルジュの後藤さんがおすすめする就職サービスや、尾道でできる仕事の種類について紹介します。


■尾道ふる里就職

尾道にUIJターンで就職を目指す人が、“自分に合うしごと”を見つけるためのサポートサービス。一般求職者向け情報を検索してみると、業種と企業名がセットで表示され、企業名をクリックすると企業情報や求人情報を知ることができます(気になる初任給額も!)。

ポイント
◯春と夏、採用担当者と直接話ができる「尾道地域企業合同説明会」を開催
◯採用・PRの企業動画あり
◯ハローワークのサイト接続が便利

―画面上ではわかりづらい地元企業の様子を垣間見えるコンテンツが特色ですね。

後藤:このサイト自体、地元の商工会議所や商工会、尾道市で構成される協議会が運営しているから、内容が地元尾道に特化していることが一番の特徴ですね。

―とはいえまだまだテキストベースの情報が多く、尾道のことを知らない人からしたらわかりづらい面もあるかも。

後藤:このサイトをもとに企業や尾道の産業のイメージをつかんでもらえると思うので、ぜひ就職活動の補助的ツールとして活用してほしいですね。

■問い合わせ先
尾道市ふる里就職促進協議会事務局 尾道市商工課
電話番号:0848-38-9183
Twitter:@OnomichiFurushu
YouTube:尾道地域WEB企業合同説明会

■ハローワーク尾道(尾道公共職業安定所)

職業相談だけでなく、雇用保険の手続きなど総合的な雇用サービスを受けられる移住者の味方、ハローワーク。タイミングによっては、失業保険の手続きで利用する方が多いかもしれません。ハローワーク尾道は、山陽本線「尾道駅」と山陽新幹線「新尾道駅」の中間地点に位置しています。

ポイント
◯LINE公式アカウントで求人検索ができる

公式LINEはこんな感じ。

―移住者として率直な感想を述べますと、ちょっとアクセスにハードルがあるんですよね〜。

後藤:わかります。でも季節限定ではありますが栗原川(地元では桜土手という)は春になると桜並木が見事ですよ!

―付近にはおいしい食堂やパン屋、喫茶店も多いので、町歩きがてら訪れてみるのもいいかもしれませんね。

後藤:紹介にもあった通り、スマホでも簡単に求人検索ができるので、併せて使ってみてください!

■問い合わせ先
所在地:〒722-0026 尾道市栗原西2-7-10
https://goo.gl/maps/hzyLBkT7hNqYYsx39
電話番号:0848-23-8609
交通アクセス:
JR山陽本線「尾道駅」北口から徒歩15分
おのみちバス「ハローワーク前」(尾道駅前桜土手経由)から徒歩1分
おのみちバス「栗原二丁目」(尾道駅前栗原本通り経由)から徒歩2分

■Hiroshima Works(ひろしまワークス)


広島県運営、中途求人に特化した情報サイトです。「お役立ち情報」や「イベント」などコンテンツが充実しているので、網羅的に仕事探しをすることができます。

ポイント
◯企業PR動画が充実しているので雰囲気がわかりやすい
◯県運営なので、広島県が実施する移住者施策やイベントとの連携が厚い

■問い合わせ先
広島県商工労働局 雇用労働政策課 雇用促進グループ
電話番号:082-513-3425
問い合わせフォーム:広島県ホームページ

■働きたい人全力応援ステーション「はたすて」

もともと、コロナ禍の失業対策として始まった広島県の事業。外部の人材紹介会社が運営を担い、中途採用支援などを幅広く行っています。

毎週水曜日には「出張就職相談会」in 尾道市を開催。尾道市役所1階・商工課で、相談に乗ってもらうこともできますよ(要予約)。

ポイント
◯オンラインでも対応化
◯毎週水曜日、尾道市役所で出張就職相談会を開催

―「働きたい人全力応援ステーション」!めっちゃキャッチーですね。

後藤:「はたすて」さんには民間の人材紹介会社が入っているので、広くて深みのある情報を得ることができます!また、尾道だけでなく福山をはじめとする近隣にフィールドを広げているので、豊富な情報網が特徴です。

■問い合わせ先
働きたい人全力応援ステーション ふくやま
所在地:〒720-0067 広島県福山市西町2-10-1 福山商工会議所ビル5階
電話番号:084-991-0036

□創業支援について

創業支援をも行っている商工会議所。尾道には、

  • 尾道商工会議所

  • 因島商工会議所

  • 尾道しまなみ商工会(御調・向島・瀬戸田)

の3種類があります。

各商工会議所、商工会では、創業時の各種相談、事業計画書などのサポート、創業後の経営相談や補助金などの窓口業務などを受け付けています。

一般的なのは、事業を始める地域の最寄りの機関を頼ること。ですが、知人の紹介などによって他地域の支援機関を利用することも可能です!

移住を機に創業を考えている人は、ぜひ一度チェックしてみてください◎

■尾道商工会議所
https://onomichi-cci.or.jp/
所在地:〒722-0035 広島県尾道市土堂 2-10-3
電話番号:0848-22-2165
営業時間:平日8:30〜17:20

■因島商工会議所
https://in-no-shima.jp/
所在地:〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1762-38
電話番号:0845-22-2211
営業時間:平日8:50〜17:30

■尾道しまなみ商工会
https://onomichi-shimanami-shoko.jp/

・向島本所
〒722-0073 広島県尾道市向島町16054-4
0848-44-3005

・御調支所
〒722-0342 広島県尾道市御調町大田71-1
0848-76-0282

・瀬戸田支所
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田311-1
0845-27-2008

【参考】移住後にイメージしやすい仕事の種類

※ここでいうテレワーク・テレワーカーとは、リモートワークや在宅ワークも含みます。

ほかにもさまざまな職種の人がいますが、移住前の仕事を続けながら地域での可能性を探ったり、独立して活躍する人も多くいます。

移住定住コンシェルジュ窓口となっているここ、ONOMICHI SHAREで仕事をしている人も多いんです!ふと覗いてみたら、気になる職種の人に出会える…かもしれません!

まとめ

―ところで後藤さん自身は、尾道での仕事探しに悩まなかったんですか?

後藤:僕は悩んでいないかな!

―うわ!悩んでいない側の人でしたか。そんな人いるんですね!?うわー

後藤:でも「相手の課題を一緒に考えるクリエイティブな仕事がしたい」という思いはハッキリとあったんですよ。

―それでどうしたんですか?

後藤:移住してからでもなんとかなるやろと思っていたら見つかった(笑)

―まぁ、なんとかなることとならないことがあるので、前提としてしっかりとした自分軸は大事ですね。まずは住んでみて、じっくりと自分の足で探してみるというのもひとつの方法かもしれません。

引っ越しも就職も、タイミングは十人十色。あなたにベストな方法を一緒に考える「尾道市移住定住コンシェルジュ」を、ぜひご利用ください。


また、このnoteでは移住した人プロファイルという企画でさまざまな移住者さんの仕事の変化について教えていただいています!マガジンにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

●移住定住コンシェルジュ:後藤峻(@concierge_goto
●執筆・編集:アンドウ(@holiday_cloudy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?