マガジン

  • まったりキモノ徒然

    着物を着る。ことが好きです。 天気の良い日にヒマがあれば着物を着て、何も用事がなければスーパーに人参を買いに行きます。 そんな、まったりキモノ徒然。

  • 51歳でVIO脱毛!

    20年前からずっと興味があったVIO脱毛。 51歳にして、ついにチャレンジ! 申し込みから完了までの記録です。

  • FAGA治療

    わたしのFAGA治療の記録をつけていきます。

  • 50才からのマイクラ

    プログラミングの入り口にもなるというので、小6娘とともにマイクラデビューした50歳ママ。 どこまで頑張れるか。

  • フツー!の働くママと、その仲間たち

    フルタイムで働き続けているママの迷い、悩み、決断。 その周りにいる先輩後輩女性のこと。 女性起業家とか、抜擢された女性役員とか、華々しい方々とは違う、ごく普通の一般会社員の働き方、仕事や仲間や家族に対する想いなど。

記事一覧

切らない作り帯に挑戦

最近すこし太ったのか帯が縮んだのか🤣分かりませんが、母からもらった帯を結ぶと、手先がお太鼓からしっかり出てこなくなりました。 何にでも合う帯で重宝してるのでどう…

okikunba
2年前
3

自然布の帯に悪戦苦闘

こどもの日です。 そうだ、着物で柏餅でも買いに行こう〜と思い立ち、今日は暑そうなので先日仕立て上がった久留米絣をいそいそ取り出しました。 木綿着物は伊勢木綿、松阪…

okikunba
2年前
1

古布で、創作帯

ついにここまできてしまった。 好きな布から帯を作ってもらいました! と言うお話です。 これまで、 呉服屋さんで勧められた帯を購入する、からスタートして、 →リサイク…

okikunba
2年前

着付けの手抜き研究

最近のテーマ。 いかに手を抜いて楽に着物を着るか とにかく面倒くさがりなもので、着る前の準備、きつけ、後片付け・・着物にまつわる全ての工程をとにかく楽にしたい!…

okikunba
2年前
1

着物で京都へGO!の前に

少し前に秋の京都へ着物で行きたい、と書きました。 その頃はコロナの状況が不透明で、難しいかな・・と思っていたのですが、ここに来て行けそうな雰囲気になったので、急…

okikunba
2年前

単の季節

9月も半ばとなり、もうじき袷になってしまう!ということで、夏物と一緒にお手入れに出す前にもう一度〜❣️ 本塩沢に芭蕉布の半幅帯。 前にも書きましたが、この半幅帯…

okikunba
2年前

夏着物

昨日一昨日より多少涼し・・くはないけど、暑さが落ち着いたところで、夏着物。 7月に一度来て、もう一回は着たいと思っていたものの、連日の猛暑and台風などで心折れる…

okikunba
3年前
2

夏着物、やっと着ました

四連休の初日、関東は快晴!あっつい!! 昨日から夏休みに入った子供達は朝からお弁当持ちで夏期講習に行ってしまい、ヒマ・・・ このままではイカン、何処かへ出かけよ…

okikunba
3年前

予定: 着物で京都旅行👘

世の中の状況にもよりますが、秋に京都に行きたいと思ってます。 そして全行程を着物で過ごす、和装旅にチャレンジしたいのです。 が。 旅なら紬と漠然と思っていたのです…

okikunba
3年前
3

わたしの着物修行 34 リサイクル着物から針

話には聞いていた、リサイクル着物から針が出る件。どこか他人事でしたが、今般、自身が体験することに! 33で書いた身幅の小さい着物👘、さっそく着てみたわけですが、家…

okikunba
3年前
1

わたしの着物修行 32

今日も快晴、着物日和でしたね。 現代的な柄の大島+塩瀬帯。動くと暑くなりそうだったので調整しやすいショールにしました。 ここのところ真綿紬や木綿など、ざっくりし…

okikunba
3年前
2

わたしの着物修行 31 おうち着物コンプリート

昨日は、一日中きもので過ごしました。 昼前に着て、夜10時すぎまで。昼ご飯の支度に後片付け、アラフェス生配信を観てちょっと買い物に出て、帰ってすぐアラフェス1部に…

okikunba
3年前
1

わたしの着物修行 30 鏡を見ないで着付け

今日はおうち着物👘です。そして、鏡を見ないで着付けてみました。 衣紋はこぶし一個、半衿は関節ひとつ分、紐の下のシワ取り、などいつも鏡を見ながらやっていることを手…

okikunba
3年前
1

わたしの着物修行 29 きもの文化検定

今日はきもの文化検定でした。初受験につき4.5級からです。 家族から、着物で行かないの?と聞かれたましたが、ちょっと勇気がなく洋服で。 だって、絶対業界の人が多い…

okikunba
3年前
1

わたしの着物修行 28 ふるさと納税で松坂木綿

着物を日常生活で着たい、と思うのですが、そうそうお出かけばっかりしていられません。一日中、家の中にいる日もあります。 お出かけしないで家の中で着物で過ごすとなる…

okikunba
3年前
3

わたしの着物修行 27 半幅帯の練習

今日も良い天気で、絶好の着物日和です。 昨日着て吊るしていた着物を、また着ちゃいました😁半襟も付け替えが面倒なのでそのまま。 ついでに帯も、昨日イマイチな出来だ…

okikunba
3年前
4
切らない作り帯に挑戦

切らない作り帯に挑戦

最近すこし太ったのか帯が縮んだのか🤣分かりませんが、母からもらった帯を結ぶと、手先がお太鼓からしっかり出てこなくなりました。

何にでも合う帯で重宝してるのでどうにかできんもんかと、創作帯を作ってる方に相談してみたところ、作り帯にしたらいいとアドバイス。

ファッションビルなどにある某着物屋さんでも、一万円弱で作ってくれるし、裁縫できるなら自分でもできるわよーと教えてもらいました。

手間を一万

もっとみる
自然布の帯に悪戦苦闘

自然布の帯に悪戦苦闘

こどもの日です。
そうだ、着物で柏餅でも買いに行こう〜と思い立ち、今日は暑そうなので先日仕立て上がった久留米絣をいそいそ取り出しました。
木綿着物は伊勢木綿、松阪木綿持ってますが、それよりも薄くて軽くて、暑い日にピッタリかもーと自己満足❤️

合わせる帯は博多にしようか・・と準備したところで、あ!芭蕉布の半幅帯が気温にも着物にも合うかも!と方向転換。

これ、某リサイクル着物屋さんのイベントで一目

もっとみる
古布で、創作帯

古布で、創作帯

ついにここまできてしまった。
好きな布から帯を作ってもらいました!
と言うお話です。

これまで、
呉服屋さんで勧められた帯を購入する、からスタートして、
→リサイクルショップの安さに驚き、いわゆる呉服店に足が向かなくなり、
→オークションサイトで競り勝つ楽しさに目覚めるも、熱くなる性格なのでやばいやばい💦と自制して今はほぼ引退
→国内外の古布で作った帯を扱うセレクトショップ的なお店にハマり、イ

もっとみる
着付けの手抜き研究

着付けの手抜き研究

最近のテーマ。
いかに手を抜いて楽に着物を着るか

とにかく面倒くさがりなもので、着る前の準備、きつけ、後片付け・・着物にまつわる全ての工程をとにかく楽にしたい!と年を追うごとに考えるようになりました。

1、まずワタシにとっての最大の面倒は、半衿つけ。
二、三回はつけっぱなしで頑張ってましたが、汚れるものなので出来れば毎回洗いたい。
でも都度ちまちま縫い付けるのがめんどくさすぎる。

2、つぎに

もっとみる
着物で京都へGO!の前に

着物で京都へGO!の前に

少し前に秋の京都へ着物で行きたい、と書きました。
その頃はコロナの状況が不透明で、難しいかな・・と思っていたのですが、ここに来て行けそうな雰囲気になったので、急遽2泊3日の予定でホテルと新幹線を予約!

ホントは全行程着物チャレンジ⭐️したかったのですが、中日だけ着物を着ることになりました。
晴れますように🙏

お初の着物で京都。
ワタシ的には、デビューしたてのコスプレイヤーがコミケに初参戦する

もっとみる
単の季節

単の季節

9月も半ばとなり、もうじき袷になってしまう!ということで、夏物と一緒にお手入れに出す前にもう一度〜❣️

本塩沢に芭蕉布の半幅帯。
前にも書きましたが、この半幅帯はハリが強くてすぐに緩んでくるので帯締め必須。

やの字にしたつもりが手先が長すぎて、先端を折り返してバランスをとったつもりが(上の写真は、折り曲げイメージ)しよしゆ、ハリが強くて(←2回目💦)折り返しも伸びてきてしまう。

↑こんな感

もっとみる
夏着物

夏着物

昨日一昨日より多少涼し・・くはないけど、暑さが落ち着いたところで、夏着物。

7月に一度来て、もう一回は着たいと思っていたものの、連日の猛暑and台風などで心折れる日々。夏の着物は気合が必要ですね。

夏大島に芭蕉布の半幅帯を合わせました。
お腹が寂しいので帯締めを入れて、立秋ということでトンボのブローチを帯留めがわりに。

ホントはカメのブローチを夏用に買ったのですが、立秋と聞くともう遅いような

もっとみる

夏着物、やっと着ました

四連休の初日、関東は快晴!あっつい!!
昨日から夏休みに入った子供達は朝からお弁当持ちで夏期講習に行ってしまい、ヒマ・・・

このままではイカン、何処かへ出かけよう。でも不要不急の外出はダメだし、ということで電車で一駅の映画館に行くことに。ギリ🆗かな?

なんか面白そうな映画はないかと探して、
田中圭さん主演の、ヒノマルソウルを観ることにしました。ここは五輪繋がりということで。
そしてMISIA

もっとみる
予定: 着物で京都旅行👘

予定: 着物で京都旅行👘

世の中の状況にもよりますが、秋に京都に行きたいと思ってます。
そして全行程を着物で過ごす、和装旅にチャレンジしたいのです。

が。
旅なら紬と漠然と思っていたのですが、行きつけの着物屋さんにて、

「京都ははんなりの街だから、柔らかもので行かないとね!
紬なら、せめて可愛い色にしないと!」

とアドバイスをいただき、びっくり!
そして更に、

「はんなり好きだから、私たちが好きな男っぽい印象の着物

もっとみる
わたしの着物修行 34 リサイクル着物から針

わたしの着物修行 34 リサイクル着物から針

話には聞いていた、リサイクル着物から針が出る件。どこか他人事でしたが、今般、自身が体験することに!

33で書いた身幅の小さい着物👘、さっそく着てみたわけですが、家の中なので素足(にスリッパ)でした。

ウロウロ歩き回っていたら、足首を何かで引っ掻かれたような感覚が。

え?と着物をまくって見てみたら、左足首の前側に5ミリくらいの切り傷ができていて、うっすら血が🩸

なんで??いや着物に付いち

もっとみる
わたしの着物修行 32

わたしの着物修行 32

今日も快晴、着物日和でしたね。

現代的な柄の大島+塩瀬帯。動くと暑くなりそうだったので調整しやすいショールにしました。

ここのところ真綿紬や木綿など、ざっくりした着物が続いていたので、大島の柔らかさが難しい。するんするんしてしまいます。

そしてクタクタする塩瀬帯。締めやすいと聞きますが、私はまだ苦手です😓最後に仮紐を抜くときにお太鼓が歪みそうでめちゃ慎重に💦

今日の着付けは45分でした

もっとみる
わたしの着物修行 31 おうち着物コンプリート

わたしの着物修行 31 おうち着物コンプリート

昨日は、一日中きもので過ごしました。

昼前に着て、夜10時すぎまで。昼ご飯の支度に後片付け、アラフェス生配信を観てちょっと買い物に出て、帰ってすぐアラフェス1部に向けて夕飯の支度開始、流石にお風呂の準備は出来ず娘に任せ、1部が終わったらダッシュで夕飯を食卓に並べていただきます。

後片付けは夫に任せる傍ら😁、翌日の朝ごはん及びお弁当の準備に着手。

途中で時間になりアラフェス2部視聴。

配信

もっとみる
わたしの着物修行 30 鏡を見ないで着付け

わたしの着物修行 30 鏡を見ないで着付け

今日はおうち着物👘です。そして、鏡を見ないで着付けてみました。

衣紋はこぶし一個、半衿は関節ひとつ分、紐の下のシワ取り、などいつも鏡を見ながらやっていることを手探りで。

帯は半幅帯にしました。貝の口にしてみましたが、お腹の部分がさみしいので帯締めプラス。

はじめての組み合わせですが、半衿の赤ともマッチしてるし、ベージュと赤のリバーシブル帯なので、チラリと見える帯の赤とも合ってて、なかなかナ

もっとみる
わたしの着物修行 29 きもの文化検定

わたしの着物修行 29 きもの文化検定

今日はきもの文化検定でした。初受験につき4.5級からです。

家族から、着物で行かないの?と聞かれたましたが、ちょっと勇気がなく洋服で。

だって、絶対業界の人が多いよね?!そんな中にいまだ着付けに苦労してるわたしが着物で行くなんて無理無理〜という感じです。

会場に着くと試験官や案内の方々、みなさん着物でとても素敵でした。さすがの綺麗な着付けで、お太鼓が見事な数字の7の形だったり、めちゃめちゃガ

もっとみる
わたしの着物修行 28 ふるさと納税で松坂木綿

わたしの着物修行 28 ふるさと納税で松坂木綿

着物を日常生活で着たい、と思うのですが、そうそうお出かけばっかりしていられません。一日中、家の中にいる日もあります。

お出かけしないで家の中で着物で過ごすとなると、掃除は朝のうちに部屋着で済ますとしても、食事の準備などの家事はつきもの。

いつピッと汚れが飛んでくるか分からないのに、正絹の着物なんて怖くて着られない💦

そういえば、着付け教室の超ベテラン先生は結城紬でもガシガシ家事をしてるそう

もっとみる
わたしの着物修行 27 半幅帯の練習

わたしの着物修行 27 半幅帯の練習

今日も良い天気で、絶好の着物日和です。

昨日着て吊るしていた着物を、また着ちゃいました😁半襟も付け替えが面倒なのでそのまま。

ついでに帯も、昨日イマイチな出来だった半幅帯に再チャレンジ💪

今日は長さに気をつけて、片ばさみ にしてみました。

まあまあキレイにできたかな?と思います。

そして、着物を着たらこんな風に写真を撮って残しています。今月は3回着たなーとか、このコーデは良かったなー

もっとみる