大橋則行

Web「丘のうた」 : https://www.okanouta.com

大橋則行

Web「丘のうた」 : https://www.okanouta.com

記事一覧

水鏡

4月も終わりに近づき、水田に水が張られるようになった。 早いところでは数日中に田植えが始まりそう。 この時期ならではの風景が水鏡 あえて最近流行の「リフレクション…

大橋則行
1日前

春から初夏へ

待ち焦がれた桜もすでに終盤となり、主役は華やかなソメイヨシノから清楚なヤマザクラへ。 最高気温は25℃前後まで上がり、半袖で過ごしたいぐらいの日が続くらしい。 木々…

大橋則行
13日前

爆発する春

待ち焦がれた桜が爆発するように咲き乱れます。 これぞ日本の春。 今年も桜の花を見ることができたという満足感が沸き上がります。 若かりし頃は、特に感じなかった感情が…

大橋則行
3週間前
2

いよいよ秒読み段階

1週間前に開花したという情報があった慈光寺のエドヒガン。 そろそろ良いころと思い、朝から撮影に向かいました。 到着した時は、この桜を独り占め。 ウグイスが鳴き、のど…

大橋則行
3週間前

もうすぐ4月だというのに

今朝の男体山は、今シーズンで最も白くなっていました。 もうすぐソメイヨシノが咲くというのに。 ただ、そこは春の雪。夕方までにはかなり溶けてゆくことでしょう。 季節…

大橋則行
1か月前

準備よし

ソメイヨシノの開花が迫ってきました。 宇都宮の開花予想は3月28日。 このところ、真冬の気温が続き、当初の予想より開花が遅れる見込みですが、今日3月22日の宇都宮城址公…

大橋則行
1か月前
1

やさしい色

河津桜はひと足早い春を感じさせてくれます。 ソメイヨシノと比べると色が濃く、遠目で見ると鮮やかな印象です。 そこをあえてマクロレンズでグッと近づいてみました。 ほ…

大橋則行
1か月前
4

季節の狭間

3月に入って二度目の雪。 道路には積もっていないので、交通の支障が出るほどではないだろう。 ここ数年、冬に雪が降ることが極めて少なくなっているが、今冬はやや回数が…

大橋則行
1か月前
2

栃木SC号

ライトライン(宇都宮ライトレール)に新たなラッピング車両が出現。 宇都宮市をホームタウンとするプロサッカーチーム「栃木SC」の選手たちのユニフォーム姿が側面に大き…

大橋則行
1か月前

今年最初の桜

昨年に続いて二度目となった南伊豆町下賀茂温泉。 1週間前の撮影ですが、満開の河津桜が迎えてくれました。 年末からの暖かさを考えて、日程を1週早くしたのが功を奏しまし…

大橋則行
2か月前
1

雪中梅

関東では2年ぶりとなった本格的な雪。 空から降ってきた慣れないモノの影響は大きく、道路も鉄道も一時マヒ。 あまりの大騒ぎに、雪国の人から見たら、開いた口がふさがら…

大橋則行
2か月前
1

元気の色

およそ2週間ぶりに訪ねた羽黒山。 満開のロウバイが迎えてくれました。 青空をバックに咲き乱れる黄色い花は、見ているだけで元気がもらえます。

大橋則行
2か月前
1

白さのピーク

今年の男体山は、例年と比べて白さが際立ちます。 ここ数年、山にあまり雪が降らないことが多く、日光連山がきれいに雪化粧した姿を見ることが少なかったのですが、今年は…

大橋則行
2か月前
2

あきらめたら終わりです

昨夜から、久しぶりの雨。 いや、寒中だというのに雪にならないほどの暖かさでした。 夕方、西の空が割れてきたので、とりあえず出撃。 10回空振りでも1回当たればそれで…

大橋則行
3か月前
2

春を見つけた

自宅から2キロほど離れた民家の庭にロウバイが咲いていた。 通常、このあたりでは1月下旬ごろから見かけるのだが、今年は先週から咲いている姿を見かけていた。 年末年始の…

大橋則行
3か月前
2

朝の富士山とライトライン

今朝の下野新聞に富士山とライトラインの写真がトップに出ていた。 いつ載せようか考えているうちに先を越された形だが、昨年末以来、何度か撮影したもののうち、最もはっ…

大橋則行
3か月前
3
水鏡

水鏡

4月も終わりに近づき、水田に水が張られるようになった。
早いところでは数日中に田植えが始まりそう。

この時期ならではの風景が水鏡
あえて最近流行の「リフレクション」は使わない。
金属やガラスに映る風景はそれで良いかもしれない。
しかし水に風景が映る様子は古くから使われている、味わいのある言葉を使いたい。

水面に風景が映る様子は誰に何と言われようと「水鏡」だ。
美しい言葉は大切にしたい。

春から初夏へ

春から初夏へ

待ち焦がれた桜もすでに終盤となり、主役は華やかなソメイヨシノから清楚なヤマザクラへ。
最高気温は25℃前後まで上がり、半袖で過ごしたいぐらいの日が続くらしい。
木々が芽吹き始め、新緑がまぶしい時期に移り、季節は春から初夏へ変わろうとしています。
もう冬物は片付けても大丈夫かな。

爆発する春

爆発する春

待ち焦がれた桜が爆発するように咲き乱れます。
これぞ日本の春。
今年も桜の花を見ることができたという満足感が沸き上がります。
若かりし頃は、特に感じなかった感情が歳を重ねるほどに強くなってゆく気がします。
日本人の平均寿命と自分の年齢を比べるたび、あと何回見られるのだろうかと思う春の日。

いよいよ秒読み段階

いよいよ秒読み段階

1週間前に開花したという情報があった慈光寺のエドヒガン。
そろそろ良いころと思い、朝から撮影に向かいました。
到着した時は、この桜を独り占め。
ウグイスが鳴き、のどかな雰囲気でした。

宇都宮城址公園のソメイヨシノはすでに開花していたので、気象台の開花宣言も間もなく出るはず。
今年は一気に咲き進みそうなので、忙しくなりそうです。

もうすぐ4月だというのに

もうすぐ4月だというのに

今朝の男体山は、今シーズンで最も白くなっていました。
もうすぐソメイヨシノが咲くというのに。
ただ、そこは春の雪。夕方までにはかなり溶けてゆくことでしょう。
季節が行ったり来たり。
気温の変化が激しいので、なかなか冬物の衣類を片付けることができませんね。

準備よし

準備よし

ソメイヨシノの開花が迫ってきました。
宇都宮の開花予想は3月28日。
このところ、真冬の気温が続き、当初の予想より開花が遅れる見込みですが、今日3月22日の宇都宮城址公園のソメイヨシノはご覧のとおり。
例年、宇都宮地方気象台の開花宣言より2~3日早く咲く木ですが、先が赤くなっているつぼみが、確認できただけで3つ。
開花予想が正しければ、この木は4日後の3月26日ごろに咲くはずですが、明日から悪天候

もっとみる
やさしい色

やさしい色

河津桜はひと足早い春を感じさせてくれます。
ソメイヨシノと比べると色が濃く、遠目で見ると鮮やかな印象です。
そこをあえてマクロレンズでグッと近づいてみました。

ほんのわずかに角度を変えただけでも大きく印象が変わるので、撮りごろの形のよい花を見つけると、何十カットも撮っていたなんていうことも珍しくありません。

露出をハイキーにすると、やさしい色になり、遠目で見る河津桜とはまったく違う花にすら見え

もっとみる
季節の狭間

季節の狭間

3月に入って二度目の雪。
道路には積もっていないので、交通の支障が出るほどではないだろう。
ここ数年、冬に雪が降ることが極めて少なくなっているが、今冬はやや回数が多め。
過去の経験によると、暖冬の年には関東の平野部で降雪回数が多くなるように感じている。
そして、時には4月に入ってから降ることも。
写真的には桜と雪という滅多にない組み合わせを期待してしまう。

栃木SC号

栃木SC号

ライトライン(宇都宮ライトレール)に新たなラッピング車両が出現。
宇都宮市をホームタウンとするプロサッカーチーム「栃木SC」の選手たちのユニフォーム姿が側面に大きくプリントされていて、ひときわ目立っている。
チームカラーが黄色なので、ライトラインのイメージカラーとの親和性も良い。
1編成だけなので、見かけたらラッキー。幸せな気分になれます。
明日はホーム開幕戦。
魔境と言われるJ2リーグで、上位を

もっとみる
今年最初の桜

今年最初の桜

昨年に続いて二度目となった南伊豆町下賀茂温泉。
1週間前の撮影ですが、満開の河津桜が迎えてくれました。
年末からの暖かさを考えて、日程を1週早くしたのが功を奏しました。
今年最初の桜と出合ったわけですが、1カ月後には関東でソメイヨシノが咲き、桜撮影の本番となります。

雪中梅

雪中梅

関東では2年ぶりとなった本格的な雪。
空から降ってきた慣れないモノの影響は大きく、道路も鉄道も一時マヒ。
あまりの大騒ぎに、雪国の人から見たら、開いた口がふさがらないというところでしょうか。

そんな雪も、写真を撮る者にとってはチャンス。
普段見ることのできない情景を求め、カメラを携えてあたりをさまようのです。

元気の色

元気の色

およそ2週間ぶりに訪ねた羽黒山。
満開のロウバイが迎えてくれました。
青空をバックに咲き乱れる黄色い花は、見ているだけで元気がもらえます。

白さのピーク

白さのピーク

今年の男体山は、例年と比べて白さが際立ちます。
ここ数年、山にあまり雪が降らないことが多く、日光連山がきれいに雪化粧した姿を見ることが少なかったのですが、今年は年明けから強い冬型の日が出現するようになり、久しぶりに見事な風景を見ることができます。

山が白さを増すごとに撮り直してきたこの場所から、ようやく納得のできる状態で撮ることができました。
2月中旬にもなると、花粉や黄砂の影響で霞んでしまう日

もっとみる
あきらめたら終わりです

あきらめたら終わりです

昨夜から、久しぶりの雨。
いや、寒中だというのに雪にならないほどの暖かさでした。

夕方、西の空が割れてきたので、とりあえず出撃。
10回空振りでも1回当たればそれでいいのです。

西の稜線に陽が沈み、もうダメかと思った後、ショータイムが始まりました。
西と東。忙しい10分間でした。

春を見つけた

春を見つけた

自宅から2キロほど離れた民家の庭にロウバイが咲いていた。
通常、このあたりでは1月下旬ごろから見かけるのだが、今年は先週から咲いている姿を見かけていた。
年末年始の暖かさの影響だろうか。
これほど早く咲くのを見たのは記憶にない。
この様子では、桜もかなり早くなりそうな予感。

朝の富士山とライトライン

朝の富士山とライトライン

今朝の下野新聞に富士山とライトラインの写真がトップに出ていた。
いつ載せようか考えているうちに先を越された形だが、昨年末以来、何度か撮影したもののうち、最もはっきり見えたときのものをアップしよう。
良く冷えて空気が澄んだ朝にしか見えない絶景。