オカンのりえ

元エアロビ&ピラティス トレーナー 幸運『作り置き料理』専門家/3児の母 ”3時間で1…

オカンのりえ

元エアロビ&ピラティス トレーナー 幸運『作り置き料理』専門家/3児の母 ”3時間で15品”を料理する家事代行サービス。『子育て』も『仕事』も頑張るママを全力でサポートしています! 私生活では大学生、高校生、小学生の3児の母。趣味は、青春18切符旅 、夏は川遊び冬はスキー。

最近の記事

ハンバーグ

おいしい幸せ を届ける 作り置き料理専門家の為房典江 のりさんです。 ーーーーーーー 育児に料理… 良きママ、良き主婦を 頑張ってきたママの心が緩んだお話です。 お野菜だ〜い嫌いな姉妹は 幼稚園年少さんと、小学低学年の姉妹と お父さんお母さんの4人家族です。 ある日ママから 「のりさん、ハンバーグを作って欲しい」 とリクエストを頂きました。 シンプルに お肉と玉ねぎとパン粉と卵と牛乳で作りました。 大きさは、小さめで、ちびちゃんも食べやすく。 ところが… 「

    • 『私、もう怖くない』

      久しぶりのnoteです。 先日、お母ちゃんとしてとてもうれしいことがあったので 聞いてください。 調理師を目指している高校2年生の娘のお話です。 ちょうど一年前の5月14日。 学校の調理実習中に、包丁で左手の手のひらを大けがをして 救急車で運ばれました。 傷が深く、手の神経が切れかかっていて、手術でつなげてもらいました。 神経の治りは遅々としていて、今も感覚は3割ぐらいの回復です。 この一年、『痛い』『怖い』『失敗』が頭の片隅にあったようです。 と、 そんな中で迎えた20

      • 習慣にしていること

        おいしい幸せをつくる 爲房典江です! おはようございます。 今朝は冷え込みましたね。 雪が降りそうなお天気です。 さあ、今日も一日が始まりました。 私は朝一番にすることの中に ノートを一枚書く という習慣があります。 今は、111ダイエット物語に参加しているので ダイエットのための一枚も書いてます♪ 5分もあれば書けるのですが、 これがあるだけで、一日がかなりスムーズなんです。 どうスムーズかというと 『あれ?今日は何があったかな?』 と思ったときに、思い出す

        • 111人のダイエット物語

          おいしい幸せをつくる 為房典江です! 皆さん、こんにちは! ナイスなボディな写真♡ こんな風になりたいな〜って方いますか? はーーーい!! と元気よく手をあげている私(笑) 3人出産を経て、 開いた骨盤も 3人に吸い取られたバストも 重力に逆らえないヒップも えーーーーーー∑(๑ºдº๑)!!マジ ってびっくりされるくらいのボディになることを決意いたしました。 しかも ゴールが決まっています。 2022年5月14日 までの3ヶ月 111人の仲間と一緒

          幸せを作り置く

          おいしい幸せをつくる 為房典江です。 皆さん おはようございます! さあ、月曜日。 三連休も終わり 子どもたちも元気に学校に行って ホッとしているママ(笑 週末お楽しみさまでした♡ さあ、始まりの月曜日です。 元気に参りましょう♪ 皆さん できるだけ 簡単に食事の用意をしたいなって思うこと、 ありますか? 出来れば 今晩のメニューが決まっていて 冷蔵庫に最後の仕上げだけで 食卓に出せるおかずがあったら 幸せですよね♡ そんな幸せの作り置きが 簡単に

          幸せを作り置く

          やってみたらできたこと

          おいしい幸せをつくる "幸運"作り置き料理専門家 為房典江です。 皆さんこんにちは! 夏が大・大好きな私 実は、冬は得意ではありませんでした。 ずっとこたつでみかんを食べていたい私。 そんな私がチャレンジしたのは スキー⛷️ 実は ちょうど1年前の2月11日 今日なんです。 1年前は 雪道運転……得意でない 自分もろくに滑れないのに 初スキーの子どもと一緒で 何かあったら…… と行かない理由を その日は エイヤ

          やってみたらできたこと

          おふくろの残してくれた瓶

          おいしい幸せをつくる "幸運"作り置き料理専門家 為房典江です! みなさん、こんにちは! 昨日も味噌作りの講師で ワイワイと80kgの味噌を仕込んできました。 今日は講座に参加してくださった方との 心に残るひとこまです。 講座の準備をしていると 大きな瓶を抱えて入ってきた男性がいました。 大事に抱えた瓶は、よく使い込んでいて 周りの新品の瓶とは 雰囲気が全く違うのです。 思わず聞いてみると 『おふくろが残してくれた瓶が出てきてね。 僕も時間があ

          おふくろの残してくれた瓶

          わたしの相棒

          おいしい幸せをつくる "幸運"作り置き料理専門家 為房典江です! 3時間で13〜15品の作り置きを作って 子育て中のお母さんのサポートが私のお仕事。 この世界に飛び込んで1年。 ただの主婦がよそのご自宅へいき なれないキッチンで 切れ味の違う包丁や (キレすぎてびっくりしたことも!) 最新のキッチンで 、 デザインがオサレすぎて戸惑ったり (我が家は昭和の台所) とか色々あったけど なんとか 楽しく続けられている自分に 今改めて心の中で拍手しちゃった(笑 経験って

          わたしの相棒

          【⠀10分あったら何する? 】

          皆さん おはようございます! 元エアロビ&ピラティストレーナー 幸運✨作り置き料理専門家の のりさんです。 今日は、1月27日木曜日。 さあ、今日も元気にまいりましょう! 皆さんは 「10分 」あったら何をしますか? 片付け 1品お料理を作る 本を読む SNSをチェックする ・ ・ 10分という時間は あなたにとって 長い? 短い? もし、あなたが、朝起きて 今日1日、何をすれば良いか 行動を把握できたら いいと思いませんか? 1日の始まりに自分にエンジ

          【⠀10分あったら何する? 】

          【 自分で決めていいと思うよ⠀】

          元エアロビ&ピラティストレーナー 幸運 ✨作り置き料理 専門家 のりさんです! 皆さんこんにちは! ただいま、味噌講座ブレイク中(笑)の のりさん。 今日の午後、 会場の取りまとめ役の担当者から 電話が入りました。 「のりさん! 参加者から お味噌を素手で混ぜるって大丈夫ですか? みんなでまぜる前に材料だけ分けてもらえないですか? と質問があったんですが……」と。 色々安心じゃない気持ちになっての質問かな〜、 と思いつつ聞いていたのですが、 実は担当者の

          【 自分で決めていいと思うよ⠀】

          『基本が大事』

          こんにちは! 元エアロビ&ピラティストレーナー 幸運‘作り置きおかず‘専門家の のりさんです。 今日は高校一年生の長女のお話です。 彼女は今、調理の勉強をする高校に通っています。 今月は『全校かつらむき大会』に出場するため練習の日々でのこと。 そんな彼女が 『お母さん、やっぱり基本って大事だって気が付いたわ』 と言ったんです。 まあまあ、 当たり前といったら当たり前のこと、 なんですが 私が『すごいなあ』と思った点をお伝えしてもよろしいでしょうか? ずばり 自分で体

          『基本が大事』

          『冷蔵庫の御守り』

          元エアロビ&ピラティストレーナー 幸運『作り置き料理』専門家の のりさんです。 そとは雪。 今夜も寒くなりそうです。 お仕事終わって 子どもを迎えに行って 自転車の前と後ろに子ども乗せて ハアハア言いながら自転車漕いでやっと帰ってきた~! さあ、お夕飯の支度をするぞー! おー!!!! ナンテ なかなか、、、、 ちょっと座らせて!!!!って 思うことありませんか? そんな時 冷蔵庫に『魔法の作り置きおかず』があったら。 ご飯とみそ汁と、作り置きのハンバーグを温め

          『冷蔵庫の御守り』

          noteはじめました! 今日はオカン20歳記念日

          元エアロビ&ピラティストレーナー 幸運『作り置き料理』専門家のりさんです! 今日2022年1月12日は、長男20歳の誕生日。 オカン記録20年の記念に noteをスタートします。 上の写真は小さかった長男との2ショット。 若いオカンです^^; 今ではすっかり背を追い越されたけど、 あの頃のホワホワのほっぺたや プニプニのお手ての感触は忘れられない宝物。 オカン20歳の今 あの頃の『私』に声をかけるなら 【 おーーーい!20年前の のりえ! この先色々あるけど

          noteはじめました! 今日はオカン20歳記念日