二見さわや歌

KIBI'S BAKE SHOP/株式会社キビズ代表 オカメサブレという鳥の…

二見さわや歌

KIBI'S BAKE SHOP/株式会社キビズ代表 オカメサブレという鳥の形をした焼き菓子を作って売ることがわたしの仕事です オンラインストア : kibisbakeshop.com

マガジン

  • オカメサブレをみんなが知ってるお菓子にするまで日記

    人生においてなにかがうまくいったことのひとつもないわたしが自分で作ったものを自分で売って生きていくと決めるまでと、はじめてからほんとうに考えたことだけを書きます。「ビジネス書」です。

最近の記事

  • 固定された記事

ごあいさつ

 はじめましてKIBI'S BAKE SHOP(キビズベイクショップと読みます)の二見さわや歌と申します。  オカメインコの形をした焼き菓子「オカメサブレ」専門店として2020年4月にネットショップを始めました。実店舗ではなくネットショップから始めた理由は当時就業中であったこと(今は違います)とコロナウィルスの影響です。  新型コロナウィルスが現れてから私たちの生活はいろいろなことが変わりました。会いたい人に会いに行くこともためらうようになりました。そんな中、オンラインショッ

    • ㉞レシピを改良する

       タルトは開店当初からのメニューですが夏前にパート・シュクレ(タルト生地)をじっくり計算し直してレシピを調整しました。お菓子にも理論があり正確な知識と再現性が欲しかったので本を読んで勉強しました。はじめにどんなお菓子にするのかしっかり考えます(サクサクなのかザクザクなのか、かたさが欲しいのかもろさが欲しいのか、しっかり甘いのか控えめなのかなどです)そのためにはどうしたらいいのか考えて集めていきます。粉の量を基準に主な材料であるバター、砂糖、卵の割合、総量を計算していきます。基

      • ㉝税金を考える その1

         「税や保険の支払先」というファイルも作りました。頭が混乱してくるからです。それぞれいつどこに支払うのか書いておきました。実際はオンライン決済や口座振替なので支払いに行くわけではないです。 法人税 法人住民税 法人事業税 特別法人事業税 消費税及び地方消費税 源泉所得税 健康保険 厚生年金  労災保険 雇用保険  租税国家に生きているという感じがします。後半は社会保険です。なんの売上もなかったとしても支払うものは法人住民税のうち均等割7万円です。赤字でも税金はあると

        • 特別編

           おまちください

        • 固定された記事

        マガジン

        • オカメサブレをみんなが知ってるお菓子にするまで日記
          37本
        • 寄稿
          1本

        記事

          ㉜現金とオンライン決済

           お店では当初お支払い方法を「現金のみ」としていました。自転車行商のときはPayPay使えたのになんで実店舗は現金のみなんだという感じですが、誰にでも分かる決済方法のみにしておけばお手伝いの方にもレジを任せやすいと思ったからです。アルバイトさんを採用してからはみなさんすぐ操作を覚えてくれましたから安心して決済方法を増やしました。お客さまがどれくらい意識してらっしゃるかは分からないのですがクレジットカードやPayPayなどのオンライン決済を使用した場合、店舗側が手数料を支払って

          ㉜現金とオンライン決済

          番外編

           「オカメサブレをみんなが知ってるお菓子にするまで日記」はずっと書き続けるつもりのものではのないで、8月でいったん終わりにする予定です。読んで元気になるビジネス書を目指しています。もう少々お待ち下さい。

          ㉛きえたもの

           「自分の時間」と良く言いますがまずはそれが一切なくなりました。または「全てが自分の時間になった」と言えるのかも知れません。正反対はとても良く似ていました。食事や睡眠や友達に会うとかこれまで自分が大事だと思っていた一切をやらなくなりました。全ての時間を仕事に使いたかったです。仕事の自分とそうでない自分の切り替えはなくなりずっと自分でいることになりました。私は被雇用者だったときもまじめに仕事したり勉強したりする方だったと思いますが仕事をしてない時間は本を読んだり楽器を弾いたりセ

          ㉛きえたもの

          ㉚ふえたもの

           売上に正比例して労働時間も2倍3倍へとはねあがっていきました。自分でつくったもの「だけ」を自分で売っていくというのはそういうことでした。お菓子の種類も増えました。オカメサブレの他に5〜6種類だったのが多いときは20種類近く作っていました。キビズベイクショップで行うことの全てはオカメサブレを作って売るためにしています。ですが実店舗ができたとき「オカメサブレだけを売るお店」にしなかったのはやりたいことと望まれてることは違うと分かっていたからです。常連さんでもオカメサブレを買った

          ㉚ふえたもの

          ㉙スタッフを募集する

           はじめは土日のみの営業でしたが毎週オープンからの1〜2時間は行列が落ち着くまでてんてこまいでした。プレオープンですぐに「一人では無理だ」と気づいたのでお手伝いさんを募りました。友達や近所の方、学生さんからお勤めの方まで毎週違う方にきていただきオープン前にパウンドケーキの袋詰をしていただいたり販売の補助をしていただいたりしてなんとかお店を回していきました。「いつでも手伝いに来ますよ。お金はいらないですよ」といってくださる方も多かったです。ですが私は4月からはアルバイトさんを採

          ㉙スタッフを募集する

          寄稿

          読書のおともにオカメサブレ(「読書のおとも」岸波龍編) 行商日記(「代わりに読む人0創刊準備号」代わりに読む人) 骨を撒く(「代わりに読む人1創刊号」代わりに読む人)  文章を書きたいと思ったことがなかったので依頼がなければ一生やらなかったと思います。普段の会話やnoteを書くときとは何かがぜんぜん違うので、ふだんの自分とは関係がないように思うこともあるので、いつも紹介をすごく迷いますが、そこは乗り越えたいと思います。私にとってぴったりくる言い方は「新しく得たしゃべり方」で

          ㉘オープンする

           よく「大胆なのか気が小さいのか分からない」と言われてきましたが、私だけでなくどんなひとにも相反する性質が共存してると思います。大胆さが眠ってるときは心配性です。ペチペチとホッペをたたいて起こしてやると目を覚まし、心配性は眠ります。オープン初日に関しては心配性がずっと目玉を開いて起きていたので「ひっそりオープンしよう…」と思っていました。日付すら言いたくないほどでしたが覚悟を決めて窓に小さくプレオープンの日を書きました。開店の前日になっても紙コップを買いに行ったりタルトの型を

          ㉘オープンする

          ㉗店をつくる その5 メニュー

           時間はさかのぼりますが賃貸借契約が無事すんだところで住所を公開して2月オープンの告知をしました。「絶対行きます」とか「かわいいお店になりそうですね」とかたくさんコメントいただけて嬉しかったです。まだできていないお店の告知をするのは少し緊張しましたが、わたしは比較的大きめの失敗も繰り返してきた人間なのでいい根性をしていると思います。なんかとつぜんInstagramのプロフィールを「コーヒーと焼き菓子の店」に書き換えました。書いてしまったので急遽長野県松本市のkoloro co

          ㉗店をつくる その5 メニュー

          ㉖店をつくる その4

           1月の終わりに本格的に工事が始まりました。前室の扉は「ちょうど民家から出た扉があるので」と廃材を利用してつけてもらいました。わたしは通販で買ったシンクやラックを組み立てることはしましたが専門的な工事は何もできませんからその日の作業が終わりそうな時間に見に行っては今日は扉がついてる!とか今日は水回りができてる!と、ひたすら喜ぶだけでした。建具の納品の日は雪が降っていたので作業の続きは別の日ということになりました。わたしは途中なのが分かっていても雪の中店まで見に行きました。通り

          ㉖店をつくる その4

          ㉕店を作る その3 収支計画

           小さな設備で最大限をめざす、というコンセプトもありました。どんな大型のオーブンでもミキサーでもどーんと置けるという物件ではなかったのですが、やりようによっては利益をきちんと出せるのではないかと思いました。賃料が安いからです。収支計画は支出と収入に分けて書きました。まず支出の欄に固定費(家賃、光熱費、給料、社会保険など)を入れて、収入の欄に売上の数字を入れました。売上をどう予測したかというと通販分は2022年の実績よりやや低めに、店舗分はまず土日と平日で分けて同じときわ台で行

          ㉕店を作る その3 収支計画

          ㉔店をつくる その2 資金計画

           2023年2月オープンを目標にお店の準備を開始しました。その間も通販やイベント出店などしていたので忙しくなりました。本当にめずらしくパソコンを開いて 1、スケジュール 2、資金計画 3、設備 4、概要 5、収支計画 6,やること 7、メニュー という「キビズ店舗計画」ファイルを作りました。 スケジュールは保健所へ行くとか消防署へ行くとかの私がやることと、デザインや工事など吉田さんにやっていただくことと分けて書きました。資金計画は何に使うのかとその金額を表にしてどんどん入

          ㉔店をつくる その2 資金計画

          ㉓店をつくる その1

           お店作りは人集めだと聞いたことがあります。物件に申し込みをしたのが2022年12月です。審査の結果オーナーさんからご了承をいただきましたが契約は来年ということになりました。やることがのどかな雰囲気を纏っているわりに気が短いので待ちきれませんでしたが粛々と必要書類を揃えました。法人契約なので会社の印鑑証明書や謄本も必要です。事業用の賃貸借契約なので賃料に消費税がかかります。賃借人が株式会社キビズで連帯保証人が二見さわや歌です。保証会社にも申し込みしました。以前勉強して宅建士を

          ㉓店をつくる その1