マガジンのカバー画像

𝟘𝟠|他のママパパのすてきなnote

18
読み返したい、他のママパパクリエイターさんの記事をこちらで紹介します⟡.·
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ワーママになる私のために「自分の機嫌をとる方法」を27個まとめてみた!

ワーママになる私のために「自分の機嫌をとる方法」を27個まとめてみた!

現在、子供が生まれて数ヶ月経ち、生活のリズムも余裕がでてくると、より一層子供が可愛らしいなぁとしみじみ感じるようになっている。

グッと奥歯を噛みしめるほど子供を可愛いと思っているけれど、現在は育休中で少しばかり余裕があるため、このような幸せだけをヒシヒシと感じている可能性がある。

しかーし、来年には復職する。

そうなると、常に余裕がないに違いないのだ!!

また、「育児休業」いわゆる「休業」

もっとみる
【育休のメリット】ママの選択肢がふえること

【育休のメリット】ママの選択肢がふえること

こちらの記事は、たくさんの方から共感をいただいております、ありがとうございます😊

パパが育休を取るとママの産休後のサポートができるなと思い、#育休から育業へのタグにて私の実体験を元に育休のメリットを紹介します。

改めて、育休のメリットは、ママの産後の選択肢が増えることだと感じました。

私は、第二子妊娠時、妻と一緒に1年育休を取ろうと決めていました。
長男の時には3ヶ月しか取得できず、妻を満

もっとみる
お母さんが身に付けるべきたった1つのこと

お母さんが身に付けるべきたった1つのこと

世の中のお母さんが身に付けるべきこと、それは1つだけだと私は思っています。

それは・・

自分のグラスにシャンパンを注ぐこと。アドラー心理学を学んだ時に、「シャンパンタワーの法則」という言葉を聞いたんです。シャンパンタワーって、てっぺんにあるグラスが満タンにならないと次のグラスには続きません。

これを勇気づけに置き換えると、一番上にある自分のグラスが勇気で満タンにならないと、他の人を勇気づける

もっとみる