つるさまの企画『こんなタイトルの本があったら読みたい』に感想文をつけてみました

つるさまの企画『こんなタイトルの本があったら読みたい』(終了してます)

つるさまとみなさまに尊敬の思いをもちつつ、架空の感想文を書いてみました。

トンチンカンなら、ごめんなさいです。

いつでも取り下げますので、お知らせくださいね。


架空の感想文

1『道具の無言』つるさん

とても静かで、しかも凛とした空気感を感じる本でした。私も道具に愛情を注いでみたくなりました。


2『ハンス・プファールの無類の冒険 八十日間太陽系一周旅行記』wsd983320987さん

惑星に近づく時のワクワク感。地球と離れるときの寂しさ。いつか帰れるとわかっていても、見失いそうになる故郷、地球の青さを、忘れられません。


3『信号を渡る勇気』つるさん

信号のない島で育った宝物の日々と、信号を渡ることによる都会への挑戦の姿がジーンとしました。


4『誰もが手こずった!
 ~魔の36面、あるパズルゲームの話~』つるさん

私も手こずりました。いつか作る側になってみたいな!


5『折れた芯』おはよねさん

私の心も折れました。どうしてくれよう!


6『不条理な流れの科学』おはよねさん

不条理について、学べましたが、途中から流されてちんぷんかんぷんでした。


7『下手なプラモデル写真集』つるさん

素晴らしい味がある、笑顔もこぼれて部品もこぼれる楽しい本でした。


8『ある日の文珍落語の奇跡』つるさん

口下手なわたしにも、いつかみんなを笑顔にできる日が来るような気がしました。


9『飛び出る絵本ー地獄絵巻ー』おはよねさん

怖かったです。でも、どことなくユーモラスでした。


10『どこまでもありふれていたい』つるさん

ついつい手に取った一冊。まるで風景画を眺めているような、静かで優しい気持ちになりました。


11『E=mc2乗を”優しく”解説』つるさん

物理の話なのに、優しさに涙が出ました。心に良い法則です。


12『こころを知ったよ絵本』つるさん

絵本と言ってばかにすることなかれ。大人も実践できない、大事なこころがあたたかくなる絵本です。大切なひとによんであげたい。


13『温泉すれちがい』つるさん

すれちがいはいつの時代もあるのですね。温泉の心地よさ漂う素敵なすれちがいでした。

 

14『星の唄 時の影』おはよねさん

星を聴いて、時の影に迷い込む、不思議な一冊でした。


15『あの鳥の名前をいつになったら覚えられるだろう
 ~鳥の写真と絵~』つるさん

なるほどー、と思いながら読みました。でも、本を閉じたら忘れちゃいました。本当、いつになったら覚えられるだろう?


16『探偵まー君、座布団で寝る』つるさん

こらこら、まー君。と起こしてくれるいつものあの子がかわいかったです。


17『歌集 バターナイフでプリーズ』つるさん

キッチンに立ってみたくなりました。楽しい日々を過ごそうと思いました。


18『みそひともじでドンマイ! 全16巻』つるさん

勇気づけられました。こんなみそひともじ、いつもポケットにいれておきたい!!


19『健康のだからって幸せ』つるさん

健康と幸せの相関関係について、思いを巡らせるきっかけをもらえました。素敵な本です。


20『祈らずにはバイクに乗れない(文庫版上・下巻)』つるさん

祈ることによって救われる、バイク。祈りの神聖さと、主人公のバイクな感じがいい感じでした。



21『喝』おはよねさん

ひえー!


22『脇役名言』おはよねさん

私も名言が言えそうな気がしました。


23『「私」に出会えた万葉秀歌 26選』つるさん

出会えたのは、当時の「私」であり、今の「私」でもありました。しみじみ浸りました。


24『指人形事件 ~犯人の形而上学的心理~』つるさん

超面白かったです! な、なるほどぉ! と、丸め込まれた感がなんとも言えぬ感覚でした。


25『移動図書館へ行こう!』つるさん

早速行ってみました! 出会いが素敵ですね!


26『探し物をどうやって見つけたか ~24のケース~』つるさん

まさに私が探し求めていた本でした!


27『灰色のト音記号』つるさん

へ音記号が、まさかの……!!


28『心理学調書 
~先生はおやつは300円までを確認しない~』つるさん

興味深かったです。おやつ300円を守っていた私の本が続編で欲しくなりました。


29『AI に帰る所があるなら』つるさん

泣けました。令和に必見です。


30『ダジャレを求めて 
 ~47都道府県を周りました~』つるさん

道端のダジャレがおもしろかったです。今度は全世界を回ってほしいです。



31『公園を寂しく撮る
 ~30人の写真家たちの感性~』つるさん

とても気に入りました。毎朝眺めたいです。


32『笑える失敗をしよう』友音さん

失敗したくなりました。もちろん、笑える方のです。え? もうしてますか?


33『純粋な暇したい』つるさん

共感の嵐でした。我々は暇のようで、本当に暇ではなかったのだ。


34『血の繋がりのないいとこだから』ちあきさん

泣けました。ラストが良い! 私の親類と重なる思いでした。


35『踊るサボテンは深夜特急の謎を解く』riraさん

サボテン好きなので、活躍がとってもチャーミングで楽しかったです!



36『ひと筆描き飛行機画集』つるさん

かけるかなー。かけたー!


37『つべこべ言わないあべこべ兄弟』つるさん

ことば遊びがふんだんに盛り込まれていて、とっても楽しかったです!


38『さなぎ』つるさん

沁みました。コレは読めばわかる!!


39『ひまわり』つるさん

ひまわりって、本当に良いですよね。嬉しくなりました。


40『ひと息つける本』つるさん

こんな本が欲しかったです。やっとひと息つけました。



41『わたしのしっぽ』ジーボウさん

あった!!


42『セキレイと歩く』ジーボウさん

セキレイと歩きたかったので、夢が叶いました。ありがとう!


43『ガラスの鳥、陶器の猫』ジーボウさん

美しい物語、美しい挿絵、美しい世界にようこそ。とても素晴らしかったです。


44『熱血!女子ってる書道専攻科へようこそ! 全24巻』つるさん

ちょーおもしろかったですー! 推しはスミちゃんです。


45『詩集 古本屋の主人とわたしの姓が同じだった』つるさん

良い雰囲気に、しみじみ。たんたんとすすむ物語に、いつしか佇んでいました。


46『対岸も家事』つるさん

家事してる人、尊敬しました。あらためて。


47『昨日なんだ、フォカッチャを食べたのは』つるさん

食べたくなりました!! 続編『明日なんだ、フォルマッジョをたべたのは』も読んでみたいです。


48『パーティー・コンシェルジュ』つるさん

こんな世界もあるのだなぁと、勉強になりました。人間、すごき。


49『道徳電鉄 ~電車が教えてくれること~』つるさん

こんな道徳、教わりたかった! 美しい未来へ、人生のレールが続きますように。


50『犬の眼の殺し屋』ジーボウさん

かっこいい主人公! 渋かったです!!



51『貴女の夢の中』おはよねさん

ヒロインの夢占いをしたくなりました。


52『進むだけが勝ちじゃない 立ち止まる方法』おはよねさん

立ち止まることの大切さをあらためて、思い出して、歩き出そうと思いました。


53『愛を崩した』つるさん

人間の心の弱さとしなやかさと儚さに、ある種の美しさを感じました。


54『百一冊目の正直』おはよねさん

そうか! とひらめいて、本棚を探してみたくなりました。


55『ジャムおじさんの読む本 20作』つるさん

これは主人がツボってました。ニコニコしてましたよ。


56『シャドウ・ボクサー』つるさん

いろんな人がいるのだなー、なんて、そんな私もその一人かもと思いました。


57『泣けるエンディング・ノート』つるさん

これはヤバイ! 本当に泣ける。止まらない涙、助けてー。


58『虹を見る人』つるさん

爽やかな小説に、心あらわれました。きっと虹がかかりますように。


59『本から読み取らない序説 上・下巻』つるさん

日々の読書を振り返ると、たしかになぁと思い当たる節があり、とても面白かったです。参考にします!!


60『飛び出す絵本 華道編』つるさん

美しさ! 圧巻!!



61『試験を受けたくなる英文法』つるさん

えー? と思っていたのですが……受けたくなる!


62『哲学する間に傘を忘れる』つるさん

ありそうでなかった、哲学書! 雨のち晴れのバイブル!


63『アドレナ・スキーナーは大人以上子供未満』つるさん

面白かったです。この人の著作をもっと読みたくなりました。図書館で検索しよーっと。


64『絵本 いじめっこ、天国を見て来る』つるさん

いじめっこが心をいれかえてくれて、安心しました。


65『小さな橋の上の恋愛』つるさん

ロマンチックな詩が印象的でした。さすが、アコーディオンが似合いますね!


66『関脇の記 ~ある関取の日常~』つるさん

また大相撲見たくなりました。いいなぁ。ガンバ!


67『死海に浮かぶペットボトル』つるさん

意外な景色に、驚きました。ペットボトルもこんな世界と出会うとは、想像していなかったのでは。


68『知って得、知らずして徳』つるさん

私も知らずでいようと思いました。


69『スイーツ坊主』ジーボウさん

かわいい!!


70『テンジクネズミの逃げた先』ジーボウさん

すごくひきこまれる昔話に、気がつけば、……あら!?


71『黒猫の落とした白い靴下』riraさん

え? これかー! となります。再読必須ですね! 可愛い。


72『生成り色の詩』つるさん

詩が好きに私には、こんな詩を作ってみたいと思いました。すばらしい。


73『ジャケ買いならぬ、表紙買いした本50冊』つるさん

あるあるー。と思いました。もっと見抜ける心眼を持ちたいですね。


74『芸術的なお掃除と哲学的なお掃除
 ~お掃除の楽しみ~』つるさん

こんな秘訣があったのか、もっと楽しくお掃除できそう♪ と思いました。


75『名句をひらがなで書く ~かな書集~』つるさん

見てるだけでも楽しい。かいてみたら、もっと楽しい、一冊でした。


76『おしとやかな季節 上巻・下巻』つるさん

可憐な花々に、うっとりと良い時間を過ごせました。


77『魂を可視化する』みさぼんさん

おお! こんな方法があるのかー! と試したら、少し怖くなって、もっと魂を磨こうと思いました。


78『詩集 ぼくをみつけた』つるさん

いい話、みつけた。


79『終末レインボーマウス』アポロさん

主人の好きそうな本だったので、主人の棚にこっそり入れておきました。楽しみです!


80『日本駅弁カタログ』つるさん

新幹線より、特急とかでよみたいオススメの一冊です。


81『10日間の平和』つるさん

何気に泣けます。いい話でした。


82『この気持ちに名前を付けるなら。』Q_nineさん

私も付けたくなりました。自分も大切にしたいと思いました。


83『 幸せへの五つの遊び 』つるさん

今後の指針にしたいと思います! ちょうどよいタイミングでした! 遊ぼう!


84『画狂老人卍版 火の鳥』めろさん

素敵な挿絵と深い話に、夢中で読みました。


85『ラブストーリーは筑前煮』めろさん

まさかの展開にビックリ! でも、ほっこりできました。よかったね。


86『実践・オトナの妄想哲学』ムーンサイクルさん

妄想の種類が、こんなにも分類分けされていて、興味深かったです。


87『モヤモヤを吹き飛ばす秘技10選』ムーンサイクルさん

モヤモヤを吹き飛ばしたあとの、吹き飛んでいったモヤモヤの行方が気になりました。次回作も楽しみです。


88歌集『詠み人知らずを追いかけて』ムーンサイクルさん

これは歴史好きにはたまらない! しかもこの時代と時代の隙間にフォーカスされた、なんとも言えないミステリーに、深く興味をそそられました。


89『桜もち姫と空猫のルルの冒険』ミモザさん

感動しました。そして、優しくて柔らかくて、心地の良い読後感でした。ありがとう。


90『蜃気楼のみえる終着駅』はるかぜるりいさん

しみました。青春って何だろう。歳を重ねて見える何かに、しみじみと感動しました。



91『蜜柑畑の麦わら帽』つるさん

明るさと影のコントラストが素敵でした。


92『ケーキを食べると痩せるアルゴリズム』これでも母🐿️みんみんさん

知らなかった!! でも、たしかにそうだなぁと膝をうちました。


93『寝ている間も本が読めるテクニック』これでも母🐿️みんみんさん

なるほどー、その方法があったかー! と思いました。今度やってみます!


94『「猫がしゃべるなんてそんな馬鹿なことはあるめえ」と「吾輩は猫である」を読んで呟いた猫』島風ひゅーがさん

ニャーとしか言わないと思っていたのに……衝撃作。


95『最近長いタイトルが流行ってるので色々考えてみたけど結局何も思いつかずにこれをそのままタイトルにした件』島風ひゅーがさん

作者の気持ちがヒシヒシと伝わってきて、なんとも言えない感情になりました。これはこれで、良いねぇ、と思いました。


96『コミュ症の僕がモテモテ大王になるまでの半生をノンフィクションで書いたらベストセラーになったけど炎上したので出家しました』島風ひゅーがさん

出家する前が面白かったです。出家したら、もっと面白かったです。大笑いしました。


97『イタコが文豪を降ろして代筆した小説集①』島風ひゅーがさん

ま、マジか。と、おそるおそる読みました。……文豪の本物を先に読むべきでした。


98『三日目の本気』おはよねさんのご主人さん

本気って、深いなぁとおもいました。


99『そろばん人生 ~願いましては~』つるさん

面白い! 青春! そして人生の機微をはじき出す感じが、深かったです。


100『神の存在証明方程式~若き数学者の挑戦』島風ひゅーがさん

私ももっと若ければ、これやってみたかったですねー、と思い、しみじみ読みました。面白かったです。


『こんなタイトルの本があったら読みたい』つるさん、wsd983320987さん、おはよねさん、友音さん、ちあきさん、riraさん、ジーボウさん、みさぼんさん、アポロさん、Q_nineさん、めろさん、ムーンサイクルさん、ミモザさん、はるかぜるりいさん、これでも母🐿️みんみんさん、島風ひゅーがさん、おはよねさんのご主人さん


つるさんwsd983320987さんおはよねさん友音さんちあきさんriraさんジーボウさんみさぼんさんアポロさんQ_nineさんめろさんムーンサイクルさんミモザさんはるかぜるりいさんこれでも母🐿️みんみんさん島風ひゅーがさんおはよねさんのご主人さん



ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#note感想文

10,650件

いただいたサポートは、本を買うことに使っていました。もっとよい作品を創りたいです。 ありがとうございます。