【最新_セミナーメモ】Pinterest ピンタレスト使い方とは|ビジネスアカウント編|公式ウェブマーケティングセミナー_20210611

こんにちは。

チョコレートブランド「ひとくち -HITOKUCHI-」を運営しているおぎーです。

日本でもユーザー数が増加しており、最近では中条あやみさんを起用したCMが放映されているPinterest ピンタレスト

いろんなブランドがビジネスでの活用を模索していますが、今回Pinterest ピンタレスト公式のマーケティングセミナーで、ビジネスアカウントでのPinterest ピンタレスト使い方の紹介を聞いてきましたので、以下メモを共有します。

こんな情報を探している方には、役立つところある記事だと思います。
・Pinterest とは
・ピンタレスト とは
・Pinterest 使い方
・ピンタレスト 使い方
・ピンタレスト ビジネスアカウント 使い方
・ピンタレスト ビジネスアカウント メリット
・ピンタレスト ビジネスアカウント 認証
・Pinterest マーケティング
・ピンタレスト ビジネス活用

Pinterest ピンタレストの使われ方|ユーザー視点

ひらめきをビジュアルで探すプラットフォーム。ライフイベント(引っ越し、結婚、、)の時に探しものをする。

・ユーザーに検索されるカテゴリ
ファッション
アート
インテリア
フード ドリンク
100均DIY
ウェディングDIY

・Pinterest ピンタレストは未来にフォーカスしたプラットフォーム
過去にしたこと
今○○なう
ではなく、これからしたいこと、欲しい物、行きたい場所を考えるプラットフォーム。いろいろ見て模索するプラットフォーム。

・ピンの表示は3箇所
ログインしたときのホームフィード
検索結果
単体のピンの関連表示

Pinterest ピンタレストでの検索活用

【97%が非指名検索】
リビング、収納、、などなど
ピンの説明には、ブランド名ではなく自然言語を記載した方が検索されやすくなる

だれかが興味関心を持つと、他のユーザーにも表示されやすくなる。

動画もピン投稿できるが、どっちが良いかはコンテンツによる。
動きがある分、ホームフィードで目を引くは引く。

同じピンを複数のボードに貼り付けるOK。
同じ画像を使ったピンの使いまわしもOK。(ただし、既存フォロワーに飽きられる可能性も)

ピンの平均表示日数105日。比較的長い。

Webサイト サードパーティSNSの連携のPinterest ピンタレスト重要性

Webサイトは連携しよう。認証にはタグの埋め込みが必要。
サードパーティSNS認証もやろう。

あるユーザーが、Webサイトもしくは各種SNSで自社のピンを保存すると、保存したピンにピンタレストのアカウントが表示されるようになる。
連携することで、ユーザー自身が保存したピンが管理画面の分析対象にもなる。

自社でのピンの保存方法
1)直接アップロード
2)ウェブサイトから保存 保存ボタンもしくはブラウザアドオン
3)自動品生成 RSSフィード連携
ボードの名前は企業側のカテゴリ名ではなく、ユーザーがどういう名前でボードを保存しているのか?から考える
・15分でできるレシピ
・夏休み
・クリスマスのアイディア、、とか

事例)ツールボックスというリノベDIYグッズの会社
Pinterest経由の売上が3倍に伸びた。

Pinterest ピンタレストでの広告

日本ではまだ広告配信はやっていない。

アメリカなどではやっている。アメリカ向けにマーケティングをしていて広告を出稿したい場合は、アメリカ現地のサポートセンターに連絡を取る必要がある。

ちなみに、日本語と英語など、多言語でマーケティングしている場合は、アカウントを分けたほうが良い。検索結果の最適化のために。複数言語が1つのピンに存在すると、弱くなる。

ひとくち食べた瞬間、おすそわけしたくなる、最高の口どけ「ひとくち -HITOKUCHI-」

"普段の暮らしでたのしめる、高級チョコレート"のD2Cブランド「ひとくち -HITOKUCHI-」をやっています。

キービジュアル_圧縮

▽日本最大のクラウドファンディングMakuake(マクアケ)でチョコレート歴代2位の支援金額を達成したときの記事をnoteにしています▽

▼【未経験分野で起業】高級チョコレートD2Cブランド立ち上げストーリー|チョコレート通販「ひとくち」もぜひご覧ください▼

公式SNSのフォローも、ぜひよろしくお願いします。

LINE@hitokuchi_jp
Instagram@hitokuchi_jp
Twitter@hitokuchi_jp

チョコレート公式通販サイトはこちら


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?