見出し画像

【目印を見つけるノート】1092. 近所の学校の桜も素敵です

4月になりましたね。

今日はあっという間に過ぎてしまいました。
朝からくしゃみをしながら洗濯をして、書いて、また洗濯して、書いて、図書館に行って、書いて、タイ料理屋さんでひとりランチをして、別の図書館に行って調べものをして、ちょっと書いて、歯医者さんに行って、また書いて、洗濯物を取り込んで、夕食を食べて、また書いて、オデュッセイア1回分あがり✏️
noteは大丈夫かしら。
がんばります。

本当に上のようなスケジュールだったのですけれど、お花見をする余裕はあったのです😄
コデマリに、ひめじおん(姫紫苑)も結構ありました。紫苑はないのですね。ちょっと探したのですけれど。

これは🤔

もちろん桜も見ました😆
近隣の小学校をハシゴして、ゆっくりと眺めてきました。

しみじみと思ったのですけれど、
学校の桜はかわいそうだなって。

だって、近年の満開はだいたい春休みのさなかです。卒業式にも入学式にも引っかからない。せいぜい校庭利用をしている少数の人しか出会えない。こんなにきれいに咲いているのに、本当にかわいそうだと思うのです。

満開です

目黒川も隅田川もいいですね。
お城も寺社も大きな公園も素敵です。
でもみんなそっちの方に行ってしまいますから、人がたくさんで。
私はこの前千鳥ヶ淵に行きましたけれどすごい人でした。まあ、メキシコ戦のテレビ中継が見られてラッキィでしたが。

桜が百本ぐらいないとダメですか。

わざわざ出かけるのもいいですが、
近くの学校にお散歩がてら出かけてみるのも素敵な花見なのではないかと思います。
きれいに咲いているのに、
タイミングのせいでほとんど見てもらえないのはかわいそう。
きれいなドレスを着ていったのに、パーティの日にちが違っていたり、王子さまがいないときのよう。

と言いつつ私はひとり、忙しい中で本当に満たされた気分になっていたのでした。

新しい小説の方は、5,000字を超えたところです。第一節はだいたいできました。第五節ぐらいまで考えているので、進行としては可でしょうか。今日は奥州街道についての調べものをしていましたが、地図がちょっと見づらい😅 カラーコピーは高いのですよね。

と思っていたら、奥州路のリアル動画を見つけていいなあと思ったりもしました。

今日の曲です。
T-Bone Walker『I Wish You Were Mine』

おおっ、仮定法👀‼️(というのでしたっけ)
すみません、先ほどまで英語の時制についてくどくどと説明していたもので😅
この場合はちょっと儚い願望になってしまいますね。この曲はギターもピアノも声もとても小粋に聴こえます。
もしバーとかでこの曲が演奏されていて、男女がいてもどかしい雰囲気だったりするシーンがあったとします。
私が歌手だったら変えちゃうなあ。
🎵I Believe You Will Be Mine♥️
想像力は豊かだと思うのですが、
おせっかい😅

それでは、お読みくださってありがとうございます。おやすみなさい。

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#創作
#日常
#スケジュール
#花見
#桜
#学校
#BLUES
#TBoneWalker
#IWishYouWereMine
#BluesDays
#音楽
#毎日note
#noteの書き方
#仮定法
#写真

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?