マガジンのカバー画像

幸運の鍵 第四冊

239
おかげさまで「幸運の鍵」も第900話になりました。皆様の応援の賜物と感謝致します。第901話より、こちらのマガジン第四冊に収蔵させて頂きます。引き続きのご愛読宜しくお願い致します。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

幸運の鍵 第961話

幸運の鍵 第961話

《令和5年11月30日(木)》

「幸運の鍵」では、今までに何度も、成功者は皆、失敗を前向きに捉えていることを記してきました。ウォルト•ディズニーは「失敗したからって何なのだ?失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか」…と言いました。トーマス•エジソンは、「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ」…と言いました。そして今日はもう一人、幕末の志士、坂本龍

もっとみる
幸運の鍵 第960話

幸運の鍵 第960話

《令和5年11月29日(水)》

人は誰でもその一生の中で何度か窮地に陥ることがあります。ドン底に落ちた経験をした方も多いことと思います。そういう辛く惨めな状態から這い上がる時、何が大切なのでしょうか。精神的に強靱な人なら、とにかく忍の一字で、グッと歯を食いしばって耐え抜くでしょうが、普通の人間にとっては絶望感から中々抜け出せないことでしょう。そういう時は、自分の姿を主観的ではなく客観的に見つめる

もっとみる
幸運の鍵 第959話

幸運の鍵 第959話

《令和5年11月28日(火)》

人生、誰でも幸せに過ごしたいと思うものです。しかし世の中には、幸せな人もいれば不幸な人も存在しますね。その違いは一体何なのでしょうか。結論から言うと、人間の自由意志が自ら引き寄せているのです。不幸を自ら望んでなどいない!…と怒る方もいると思いますが、幸せも不幸も一方的に外から巡って来ることはありません。幸せの種を蒔いた人には幸せが、不幸の種を蒔いた人には不幸が巡っ

もっとみる
幸運の鍵 第953話

幸運の鍵 第953話

《令和5年11月22日(水)》

人の生き方、人生の歩み方とはどういう姿が理想的なのでしょうか?「ウサギとかめ」の話のように、スタートダッシュが得意な人もいれば、ジワジワと最終盤に追い越すタイプもいるものです。それは人それぞれの性格や特性から由来しているため、何が良くて何が悪いというわけではありませんね。ただ前に進むことを諦めた瞬間に、進歩は終わるということに変わりはないのだと思います。小説家、夏

もっとみる
幸運の鍵 第958話

幸運の鍵 第958話

《令和5年11月27日(月)》

人生は楽ではありませんね。楽しいこと、幸せなこともたくさん経験しますが、辛いことや試練の方が多いのかもしれません。人生とはある意味、障害物競走のようなものかもしれませんね。たくさんの障害を乗り越えてゴールを目指すレースそのものが、人生なのかもしれません。諦めてもいい、逃げてもいい、頑張らなくていい…etc、障害物を避けてもいいというような心地良い言葉に惑わされてい

もっとみる
幸運の鍵 第957話

幸運の鍵 第957話

《令和5年11月26日(日)》

人間関係はもとより、社会生活全般を通して、言葉遣いはとても大切ですね。言葉遣い一つで仲良くもなれば、犬猿の仲にもなるものです。伝えたいことを的確に伝えることが重要なことであり、必要以上に感情的になって相手を批判したり煽ったりしては、逆効果にしかなりませんね。言葉の選択は、人生をプラスにもマイナスにもする大切な選択なのだと思うのです。米国で活動したアイルランド出身の

もっとみる
幸運の鍵 第956話

幸運の鍵 第956話

《令和5年11月25日(土)》

何かにチャレンジする時、一番大切なのは自信です。諦めない忍耐力も、ブレない強さも、その根底に自信があって初めて持てるものです。自信とは辛い鍛錬を耐え抜いた自信であり、やることは全てやったという自信です。人生では何度か、勝算に乏しくても勝負を賭けなければいけない時があります。その時に集中して挑むことができるのは、努力してきた裏付けとしての自信があるからなのだと思うの

もっとみる
幸運の鍵 第955話

幸運の鍵 第955話

《令和5年11月24日(金)》

私は末期の胆管癌を経験しました。手術方針が一転して手術不可能になり、その後の抗癌剤での治療でも良くならず、最終的にまた手術強行の方針に変わる…という紆余曲折を経て、12時間の手術の末に何とか生き延びました。今、術後6年半を過ぎてますが、年3回のCT(次は来年2月)は今でも続いています。その位、要注意の病気です。同じ癌で女優•川島なお美やミスターラグビー•平尾誠二、

もっとみる
幸運の鍵 第954話

幸運の鍵 第954話

《令和5年11月23日(木):勤労感謝の日》

人生では失敗や挫折を何度も経験するものです。何かにチャレンジしようとする時は、必ずと言っていいほど壁にぶち当たる経験をします。それは何事も楽に成し遂げることはできないことを示しています。一般的に人は失敗をマイナスと捉えがちです。できれば失敗しないに越したことはありませんが、成功に必要な学びや経験は、実はその多くが失敗や挫折から得られることに気付く必要

もっとみる
幸運の鍵 第952話

幸運の鍵 第952話

《令和5年11月21日(火)》

人は死を覚悟した時ほど、大きな力を発揮することはありません。死まで覚悟しなくても、失敗することなど考えずに真っ新な気持ちで一転集中できた時、思いも寄らない力が出るものです。逆に心の中に迷いがかすめてしまうと、実力通りの力を発揮できないばかりか、為すこと全てが不完全燃焼で終わってしまう危険性がありますね。幕末の志士、坂本龍馬は次のように言っています。

「何でも思い

もっとみる
幸運の鍵 第951話

幸運の鍵 第951話

《令和5年11月20日(月)》

人生とは山あり谷あり、二歩前進一歩後退の連続です。その紆余曲折を当然のことと捉えるか、辛さを嘆いて前進することを止めるかによって、人生の展開は大きく変わってくるものです。基本的に何かを目指す時に、平坦な道を歩き続けてゴールすることなどあり得ませんね。必ず岩に道を遮られたり、川に行く手を阻まれたりするものです。その時にそれをプラスと捉えるか、マイナスと捉えるかで成功

もっとみる
幸運の鍵 第950話

幸運の鍵 第950話

《令和5年11月19日(日)》

「諦めずに頑張れ!」という励ましの言葉はよく聞きますね。昔も今も変わらぬ応援のセリフです。一方、近年よく聞くのが「無理しなくていいよ。頑張らなくていいんだよ」という、全く逆の言葉です。それは、頑張り過ぎて精神的にも肉体的にも壊れてしまいそうな状態から救ってあげたいという、思いやりの言葉なのでしょう。しかし、目的意識を持ち、達成意欲を持っている人間にとって、勇気や忍

もっとみる
幸運の鍵 第949話

幸運の鍵 第949話

《令和5年11月18日(土)》

人は何かにつけて心配するものです。性格の違いにもよりますが、心配性の人は毎日何か一つは心配しながら生活しているのではないでしょうか?心配はストレスを生みます。私は末期癌を経験しましたが、癌とは恐いもので発見するまで自覚症状が出にくい病です。普通に仕事をし、普通に食べて、普通の生活をしながら、気がついたら癌に蝕まれていた…という病です。その原因が何なのかは確定できま

もっとみる
幸運の鍵 第948話

幸運の鍵 第948話

《令和5年11月17日(金)》

人はとかく心配性になるものです。大学受験を前にして、落ちたらどうしよう、浪人したらどこの予備校に行こうか、親に苦労かけるから就職しようか…等々。まだチャレンジすらしていないのに、失敗することばかり心配するようなら、その時間で英単語の二つや三つ暗記した方が良いのにと思ってしまいますね。笑い話になりますが、希望を胸に結婚する時に、既に離婚の仕方を考えるようなものです。

もっとみる