さやかママ

この世に生まれて、今も生きていられるって奇跡。2年間の不妊治療を経て第一子を出産、それ…

さやかママ

この世に生まれて、今も生きていられるって奇跡。2年間の不妊治療を経て第一子を出産、それからちょうど2年後に第二子を臨月に死産した経験から、妊娠・出産の難しさを伝えるとともに、生きることの素晴らしさを共有したい。 http://office38.info/

マガジン

  • 伶果と過ごした36週2日と78時間43分

    自分の経験をこうして書き記すことは、私自身の癒しにもなります。 ただ、多くの方に届いてほしいと思う一方で、とてもプライベートな事柄なので、不特定多数の方の目に触れることにも多少の抵抗があります。そのため、出産前日から産後1か月までの振り返りについては、有料noteに執筆します。決して、プライベートの切り売りでお金儲けをしようという趣旨ではないことをご理解いただけますと幸いです。そのうえで、これまで私のことを心配してくださった皆様や、私に興味を持ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ読んでいただき、私のことや天使ママのことを、もっと知っていただくきっかけになればうれしいです。

最近の記事

  • 固定された記事

書こうと思った理由

妊娠36週2日、2654グラム、48センチの女の子を生んで一年になります。「伶果」と名付けたこの子は、息をすることなくお空へ帰ってしまったので、正式には戸籍にも乗っていません。 伶果が白いお骨となって帰ってきた日の夜、眠れないベッドの中で私がしたことは、ネットで「臨月 死産」を検索することでした。ERで「心臓が止まっています」と言われたときから、ずっとフワフワした中にいて現実ではないような、パラレルワールドに飛び込んだようでした。 でも一方で、「自分は今、どういうところに

    • 初恋の味?

      青梅の実に、塩をチョンとつけて、カリっと食べたことありますか? なんとも言えない青臭い、でも体中に力が伝達されるような、そんな季節になりましたね。 恋、してますか? ワ○珍とか、顔パンツとか、 なかったことにして 恋しよう! 今10代、20代のみなさん、 取り戻してくださいね。 触れ合わないと分からないことがあるよ。

      • 第三次世界大戦 敗戦国

        コロナ騒動でいろんなことに気がつけたけど、そのきっかけは、2019年夏の死産があったからかも。 あのとき、自分も出血多量で死にそうになって、無事に生まれてこの歳まで生きてるってキセキ!と実感して、いつ死んでもいいと思える毎日を過ごそうと決めた。 なので死のウイルスに怯えるより、外出できないことの方が死んだも同然だったし、妊婦にもワクチンと言い始めたあたりで、「誰得」の答えが見えてきた。自分で商売やってると「この騒ぎ、誰が得する?誰にお金が流れる?」って視点があるんですよね。

        • マスクのマナー(個人の自由と社会変容)

          前回の投稿で、コロナ騒ぎの3年でマスクを着用するのがマナーになった、という話がありました。 マナーって、相手を不快にさせないためのもの。 マスクした顔だと、表現が分からなくて怖くて、不快に思う人もいる。 コロナ前は、健康な人が、人前でマスクをしていることの方がマナー違反だったけど、3年間、「マスク着用のお願い」を強いてきたことで、思いやりのある人はマスクをする、というマナーができあがった。 そもそも日本は、一度もマスクを義務(強制)にしていない。マスクをしなけらばなら

        • 固定された記事

        書こうと思った理由

        マガジン

        • 伶果と過ごした36週2日と78時間43分
          10本

        記事

          マスクを外せない保育士さんは精神疾患?!

          保育士さんのマスク外せない問題を、保育園の代表に相談したら、意外過ぎて頭の処理が追いつかないので、長くなりますが、書き出してみます。()は私の心の声です。 代表は3/13からマスクをしないで毎日、保育の現場に入ってくれています。 どうして保育士さんはマスクを外してくれないのでしょうか、とお話しました。 *** するもしないも自由なので、経営側としては保育士には「自由ですよ」としか言えない。 私『代表が言うと、パワハラになっちゃいますもんね』 いやそうじゃなくて。 まず

          マスクを外せない保育士さんは精神疾患?!

          ひとつのいのち

          8月は、元気な長女と、二女@天国のお誕生日です。 長女は5歳になりました!二女は生きていたら3歳。 長女と同じ日に生まれてきた二女ちゃん。その意味を自分なりに解釈して、長女をもっともっと大切にしようと思っています。 私はシンガーソングライターとして20年以上、細々とですが歌ってきて、自分の感情は歌にすることで昇華させてきたので、二女のことも、曲に吐き出しました。曲をつくることで向き合えて、かみしめて飲み込んで、出す。…あれ、かんで飲んで出すだと、う〇こみたいだ。いや違う、

          ひとつのいのち

          墓前で泣かないでくださいの話

          昨日読んだ本の中で、よい言葉があったので、記録したいと思います。 ストーリーは警察ミステリーで、殺されて亡くなった身元不明の被害者の知り合いが見つかって「泣いてくれる人がいてよかったですね」言うセリフに対して、「そうでしょうか」と刑事が話す内容なんですが、まず、ネイティブアメリカンの教えをもちだします。 「あなたが生まれたときはまわりの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って、まわりの人が泣くような人生を送りなさい。」というものです。

          墓前で泣かないでくださいの話

          医療機関の対応と行政の対応4

          まとめ 流産、死産した人たちの心のケアの重要性を訴えていきたいと思っている私としては、少なくとも、同じ「命」を扱う病院さんには、グリーフケアを勉強、理解していただきたいですし、患者の望んでいない医療を、患者の無知を逆手にとって勝手に進めないでいただきたい。 口コミに書いたり、泣き寝入りするのは簡単だけど、今後、同じような気持ちになる人がでないように、私にできることをやっていきます。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 同じような思いをされた方が読んでくれたので

          医療機関の対応と行政の対応4

          医療機関の対応と行政の対応3

          藤沢市の医療相談窓口に電話しました。 声の感じから、たぶん少し年配の女性の方、保健師さんが対応してくれました。ゆっくり話を聞いてくれ、それはつらかったですね、と共感してくれ、「たらい回しのようで申し訳ないけど」と前置きしてから、それぞれの窓口を紹介してくれました。 <市がん検診の結果について> 藤沢市健康づくり課健康増進担当へ電話しました。 相談内容・・・ 市がん検診を受けに行ったわけじゃないのに、受けたことになっている。検査結果について、どうやって伝えるか、市と病院の契約

          医療機関の対応と行政の対応3

          医療機関の対応と行政の対応2

          それでも高額な医療費を払ったのだから、検査結果だけでも郵送してもらえないかと思い、翌日、病院に電話しました。結果は「できません」でした。院長から直接、本人へ、対面で説明して渡すしかないので、病院に来てくださいとのこと。「院長に会うのは辛いので、他の先生に対応してもらえませんか」も「できません」。「一人じゃつらいので、身内の人に同席してもらうことは」「できません」。「私以外の人に、印鑑登録証明書をつけた委任状を渡すので、代理人に・・」「できません」。どれも、これもダメ。「対応は

          医療機関の対応と行政の対応2

          医療機関の対応と行政の対応1

          前回の記事で、「医療機関の対応に問題があるとき」どうしたらよいか記録メモしましたが、ここからは自分の記録も兼ねて、私の体験を共有します。 病院の対応に対する不満と、それに対して私が取った行動なので、気分を害する方はスルーしてください。 先日、生理不順で初めての婦人科を受診しました。藤沢駅から近い、男性が院内に入れないレディースクリニックです。 そこで、「生理不順」で受診したにもかかわらず、院長から「一度でも流産していればそれは不育症です。妊娠したいなら不育症の検査を。死産し

          医療機関の対応と行政の対応1

          医療機関の対応に問題があるとき

          ・病院のこの対応って問題じゃないですか? というときの問い合わせ先についてなど、記録メモします。 結論から言うと、まず、役所の医療相談窓口に電話してみましょう! 藤沢市はこちらです。 https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/hoken-j/kenko/kenko/hoken/sodan.html そこで適切な相談窓口を教えてくれます。 私の場合は、 藤沢市のがん検診結果を病院からもらえない件については、藤沢市の健康づくり課健康増進担当

          医療機関の対応に問題があるとき

          新しい伶果ちゃん

          3歳の娘、マルちゃんが「今日はママのお腹の上で寝ようかな~」と私の布団に入ってきて「ママ、お腹に伶果ちゃんいない?」と気遣ってくれました。 「今はいないよ」 と抱っこしてあげたら、 「マルちゃんのお腹に新しい伶果ちゃんいるよ」 と言うんです。 この一年くらい、「新しい伶果ちゃん」が自分のお腹の中にいるって、よく言うんです。 だから「じゃあ、マルちゃんのお腹は大切にしないとね」と話すんですが、今日は 「新しい伶果ちゃんは、お話できるかな? 新しい伶果ちゃんは、りんご食べられ

          新しい伶果ちゃん

          ひょうちゃん

          崎陽軒の醤油が入ってる容器(ひょうちゃん)と誕生日会をしていた娘3歳。 ♪ハッピバースデー♪を歌ったあと、ひょうちゃんに対して「ねえねえ、大きくなったらなんになりたいか聞いて」と催促。保育園で誕生日会のときに聞かれたのかな? そこで、私はひょうちゃんになりきって、「大きくなったら何になりたいの?」と聞いたら、照れながら、ひょうちゃんの穴(醤油の注ぎ口…耳?)にむかって、 「大きくなったらね、ドライヤーひとりでできるようになるの」 「大きくなったらね、上の(高いところの)電気

          ひょうちゃん

          いつかまた、心から笑える日がくる

          いろんな症状から、予定日より早く生まれてくるんじゃないかな、とは思っていた。だから、出産準備は早めにしようと、部屋の模様替えや、マルが来ていたお洋服を引っ張り出してクローゼットを整理したり、車のベビーシートのカバーを洗って、セッティングしたり、大きいお腹でけっこう頑張った。 一通り、入院の準備もできて、二日後には定期健診もあって、NSTや細菌検査もあるし、いよいよ、出産だなって、やっと赤ちゃんのことを考えられるようになった。翌日の長女マルのお誕生日のためにお手紙を書いていたら

          いつかまた、心から笑える日がくる

          二人目妊娠期間中

          妊娠がわかったとき、「うれしい」というよりも戸惑いが大きかった。 二人目妊活もうまくいかず、毎回の落胆に嫌気もあり、ちょうど自営業の仕事が軌道に乗ってきたから、ここらでパート勤めを辞めて、心機一転、自営業を頑張ってみよう!と思い、12月末に退職の意向を伝えた。そして間もない1月1日、妊娠検査薬でまさかの陽性。 つわりの気持ち悪さと体のだるさや眠さは、長女マルを妊娠していたときとは違って、「これがつわりか!」とわかるほどだった。妊娠したからには、雇用保険に加入している今の勤め先

          二人目妊娠期間中