見出し画像

地味な"ししゃも"にスポット|くさみも気にならない【ししゃものアヒージョ風ガーリックポテト焼き】


ししゃも。
旬を問わず、常にスーパーにある存在。

たまには魚が食べたいけど、あまり鮮度の良いものに出会えなかったりする時だとか、下処理無しで調理出来たりするししゃも。

青魚なので、さば、いわし、さんま、にぼしやおじゃこ等と並ぶDHA、オメガ3が豊富な魚で、
時々取り入れるのに良いのではと思っています(^^)



🐟 🐟


体に良いイメージのある魚ですが、その中で特に食卓に登場するもの・魚に期待する栄養価と、それが高いものを比較しました。
青魚でひとくくりしても結構差があることが分かります。


【お魚の代表的栄養素比較】


◾️可食部100gは、およそ大きめの切り身などの一食分相当にあたります。

◾️白身魚の鯛を比較として入れていますが、鯵も鯛にとても似ている栄養価です。

◾️いわしは、稚魚がにぼしやちりめんじゃこにあたります。

◾️ビタミンDは、主に骨と免疫力に関与しています。
風邪やインフルエンザ、コロナ予防等に意識してみて下さい。不足しがちであり、摂りにくい栄養素です。他、多い順に 卵・舞茸。微量では、他のきのこ・牛乳や鶏肉がほぼ同等です。
魚、鶏由来、きのこ、牛乳ぐらいにしか含まれていません。
あとは日光から、人が肌表面で育成するビタミンDですね
☀️



カルシウムを入れたいな、、低カロリーにしたいな、脂質を抑えたいな。という時などに意識してみて下さい(^^)
満遍なく食べている方が偏らなくて良いと思います。




ししゃものアヒージョ風 ガーリックポテト


グリルで焼くと結構ニオイが残ってしまうのと、食べる時も少し臭みが気になるので、簡単にフライパンでニンニクを使用して、アヒージョ風にしてみました。楽ちんで、ニンニクの香りで食べやすくなってます。
オーブンで焼いてもよさそうです。



〈作り方〉

・フライパンにオリーブ油や米油を入れ、弱火。
油の量はお好みで。

ニンニクを半分に割り、中の芽をとって皮ごといれています。芽を取るのは翌日のニンニクの匂いを抑えるため。
ニンニクは細かく切れば切るほど香りが出ます。
明日絶対ニンニクを体に残したくない!と言う時は、切らずに丸ごとや、包丁で上から潰す程度。
ニンニクの皮は勝手にとれるので、とれたら回収。


・冷蔵庫にある野菜と、ししゃもを並べて弱火で放ったらかし調理です。ハーブ類があれば、ローズマリーやタイムなどを入れます。野菜に少し岩塩をふります。

ししゃもそのものに塩分があるので、その塩分とニンニクの風味で野菜が食べられ、味付けも最小限✨



いわし(オイルサーディンなどでも)とじゃがいもの組み合わせが良く合う
ので、そのイメージをしています。皮付きじゃがいもスライス、舞茸、さっぱり要員のピーマンを少し入れました。

合いそうなハーブがローリエしかなかったのですが、入れた舞茸と相まって秋の枯葉感を出しているような気がしました(^ ^)
舞茸はβ-グルガンという成分がインフルエンザ予防になるのと、手でちぎるだけで良いので常備しています✨


いわし×ポテトでパンと合わせた時

塩気、モソモソの味の口やすめに、酸っぱいラペを添えています。さっぱりさせて食べる無限ループに♾️。


🐟


じゃがいものほくほくカリッと感と
ししゃもの塩分バランスが丁度よいです。
ご飯と食べようとしていたので、
"洋"に振り切らないようにしました。
ガッツリ系が好きな方は、粉チーズを振ったりしても。
フライパンごと食卓へ。



おともの簡単水菜サラダ
グリルで焼いたカリカリ油揚げ


水菜も実は高栄養価野菜で。
鉄分、カルシウムが多く摂れます。
サラダや鍋に沢山使ってください(^^)


サラダは、塩麹・甘酒・手作りのめんつゆで和えています。

玉葱を薄切りにして、少し水でさらして辛みを抜き、塩麹で和えて食べやすいようにしんなりさせています。
新玉ねぎほど甘みもないので食べやすく(^^)

玉葱、ネギ系が苦手な方には、流水でしっかりさらすと嫌な部分が抜けます。(栄養素も抜けますが、生で食べることに血液サラサラ系のケルセチンなど、火を入れるよりも逃さない栄養素がある)





情報もりもりになってしまいましたが、お魚の時に私のペットである長生き金魚の箸置きを登場させます。作って頂きました😭15年生きてくれている金魚です。

小皿も作って頂いたのです。


思った以上にpv数が多かった記事です。
ありがとうございます。


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?