マガジンのカバー画像

第1歩「あきる野市・戸倉」

8
西多摩の下らへんに位置するあきる野市。今回はその西側への玄関口、戸倉地域が舞台です。
運営しているクリエイター

#まちあるき

第1歩「あきる野市戸倉ってどんなところ?」

第1歩「あきる野市戸倉ってどんなところ?」

こんばんは、未来のマスターこと【かわばた】です。
いよいよ探してみNut-s!スタートです!

記念すべき第1歩目は

あきる野市・戸倉

が舞台!

観光情報などではあまり見かけない「戸倉」ですが、歩いてみたら伝えたいコトがたくさん見つかりました!

まずはオリジナルムービーをどうぞ!

■基本情報

場所:あきる野市西部
面積:14.15㎢
人口:334世帯、710人(R2.11.1時点)

もっとみる
【1-1】樹齢400年を超える桜の木の下で歴史に思いを馳せる「光厳寺」[あきる野市・戸倉]

【1-1】樹齢400年を超える桜の木の下で歴史に思いを馳せる「光厳寺」[あきる野市・戸倉]

みなさんこんばんは。バックスリーです。

今回はあきる野市・戸倉エリアのスポット紹介第1弾として、城山の麓にある歴史を感じるお寺「光厳寺(こうごんじ)」を紹介します。

歴史の話が多めになりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

それでは行きましょう!

■光厳寺とは?光厳寺とはあきる野市の戸倉エリアに佇む桜が有名な小さなお寺です。

毎年春には、境内のヤマザクラが多くの人を魅了するまさ

もっとみる
【1-2】灯し続ける学校の明かり「戸倉しろやまテラス」[あきる野市・戸倉]

【1-2】灯し続ける学校の明かり「戸倉しろやまテラス」[あきる野市・戸倉]

みなさん、こんばんは。
毎日温かいルイボスティーに癒されている【かわばた】です。
おすすめの飲み方はミルクティー。
すっきりしてて、うまいです!

さて、戸倉のスポット紹介第2弾は閉校した学校をリノベーションした施設

戸倉しろやまテラス

です!
それでは参りましょう〜

■戸倉しろやまテラスとは?

地域と都市間の交流を目的とした「体験」「宿泊」「飲食」「展示」の4つの機能を備えた滞在型研修合

もっとみる