ぬい

すこやかさによわい/顔ファン

ぬい

すこやかさによわい/顔ファン

最近の記事

ぼんやりと

 ぼんやりと過ごしていたら年を越していた。ぼんやりしていても年は明けるんだなぁと思った。ありがたいことだ。  ぼんやりと伊達巻となるとを切って、ぼんやりと雑煮と煮物をつくって、ぼんやりと餅を焼いて、ぼんやりとお茶を淹れた。  年始からいろんなことが続いているけれど、何とかこのまま、ぼんやりと生き抜いてしまいたい。不謹慎かもしれないけど、無責任かもしれないけど、少額の募金で自分をごまかしながら生き抜きたい、なんとか。

    • 短い飛行機雲

       一つ手前の駅で降りてケンタッキーのチキンを買った。袋を揺らしながら長い坂道をくだっていると、夕暮れの空に短い飛行機雲を二つ見つけた。何だかかわいらしくて歩きながらぼんやり見ていた私を、ケンタッキーの袋をさげた女の人が足早に追い越していった。その人も同じように短い飛行機雲を見上げていて、たったそれだけのことなのになぜかちょっとうれしくなった。同じものを同じタイミングで食べたいと思って、同じ帰り道を歩いて、同じものに目を奪われた人がこの世にいる。それだけで救われたような気持ちに

      • 入浴展

        #ニューヨーク入浴展

        • 鶏肉を使い切ってしまった2022

           筑前煮と雑煮をつくるため、鶏むね肉を多めに買った。  先に筑前煮をつくっておいて雑煮は元日の朝にささっとつくろうと考え、大みそかの夕方、筑前煮をつくった。鶏むね肉を全部入れて。  全部…………?  目の前には野菜より鶏肉が多い筑前煮。残されたのは雑煮への未来を絶たれた大根と人参と茹でたほうれん草。どうしたもんか。残念ながらあれがないならあれにしよう的な応用力は皆無だ。藁にも縋る思いで冷凍庫を開けると静かにそこに眠っていた豚バラ肉が目に入った。大根……人参……豚バラ……豚汁!

        ぼんやりと

          2021年ライブ・オンライン記録

          【ライブ】①ルミネtheよしもと 土日祝公演2月(2/6 17:45) ②M-1ツアースペシャル2021 東京公演:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) (2/21 15:00) ③M-1ツアースペシャル2021 東京公演:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) (2/21 18:30) ④漫才交流会~会長 令和喜多みな実 編~:ルミネtheよしもと(5/21 18:45) ⑤よしもとお笑いライブ~初夏の笑いびらき!~in三郷2021:三郷市文化会館 大

          2021年ライブ・オンライン記録

          +23

          2021.8.7-8

          2021.8.7-8

          +22

          ボクの背中には

           今朝、私はとてもイライラしていた。理由はない。あるのかもしれないけどいまのところ思い当たらない。ただとにかくイライラして、雨でいつもより人が多い通勤電車にも、満員電車で背中に触れるもの(たぶんスマホ。文字を打ったりして小刻みに揺れるスマホが肩甲骨の間あたりに触れるあのなんとも言えない感触は何度経験してもおぞましい)にも、誰彼構わずぐいぐい押しながら階段をのぼっていく人たちにも、誰一人として避けようとしない駅構内の雑踏にも、駅の大きな鏡に映る自分の肩幅にも、誰より早く出勤して

          ボクの背中には

          煙る記憶

           かつおのたたきが好きだ、と思っていた。高知県に旅行に行った際に食べたかつおのたたきが本当においしくて、それ以来スーパーで見かけると結構な割合で買うし居酒屋でもよく注文していた。たっぷりの薬味とたれとともに食べるのはもちろんおいしいけど、高知で塩で食べたのが忘れられなくて家で食べるときはたれではなく塩で食べていた。  おいしい、確かにおいしいのだけど本当に私はかつおのたたきが好きなのだろうか。マグロやサーモン、タコ、イカ、アジ。大好きな魚介類を差し置いてまで買うほど、かつおの

          煙る記憶

          Okar Mochi

           昨日の朝、自転車のかごにおかもちを入れて走っている人とすれ違った。Tシャツにチノパンのいたってシンプルな格好で、ママチャリのかごにおかもちを入れていた。朝8時、住宅街の一角。出前にしてはユニフォーム的なものは何も着ていなかったし、そもそも朝8時におかもちで届けるようなものを出前しているとも考えにくい。  となると、だ。もしかしておかもちをビジネスバッグにしているのではないだろうか。おかもちは基本的に料理や食器を運ぶものだけどビジネス使用は禁止されていない、と思う。いや待てよ

          Okar Mochi

          海に行きたい

          「海行きたい!!」  思わず声が出た。なんてすがすがしいCMなんだ。  とびきりかわいい上白石萌歌ちゃん(打ってみて思ったけど名前までかわいいな)が歌う後ろに広がる海! 白波! 空! はためく黄色いリボン! 最高だ! 完璧だ! 凝り固まった身体からスーッと力が抜けていくような澄み切った景色と歌声と笑顔。キリンレモン無糖絶対飲む! と思ったしここ最近ふつふつとわいていた海行きたい欲が爆発しそうだった。  びゃーびゃー雨が降っていたとある土曜、海が見たい一心で海方面に向かう電車に

          海に行きたい

          寝た

           眠りが浅い。地元のウォーターパークくらい浅い。眠りが足首くらいまでしかない。ミサンガがギリ濡れないくらいの浅さ。足首にミサンガしたことないけど。ずっとうっすら意識がある感じがして、毎日目覚ましよりも30分以上早く起きる。ヤなこと全部は消えない。ハルイロはHello!!! しない。そんなタイミングで「6時間睡眠はほぼ酔っ払い状態」という下戸には衝撃的な記事を読んでしまった。そもそも低い仕事のパフォーマンスがさらに落ち、反比例するように希死念慮がぐんぐん強くなってるのを感じて、

          遅刻はしたくないけどさ

           いつものように家を出て歩いていくと、駅前に異様な空気が漂っていることに気づいた。いつもなら流れるように改札に吸い込まれていく人たちがあちこちにたたずんでいる。ヤベェ集会でも始まるのかと思うくらい、老若男女が神妙な顔で俯いている。改札口には人があふれかえっていて、いよいよヤベェんじゃないかと思った私の目に飛び込んできたのは「運転見合わせ」の文字。  ははぁん、なるほど。運転見合わせか。……運転見合わせかー……! 調べると運転再開のめどは立っていないとのこと。とりあえず会社に連

          遅刻はしたくないけどさ

          舌が覚えている

          「舌を濡らした強烈なうまみ」という一文を読んだ瞬間、口のなかに唾液があふれてきた。そのうまみには覚えがある。いますぐにでもそのうまみをもう一度味わいたい。スーパーで売っているのか考えてみたけれど陳列されている様子はあまり浮かばない。店に食べに行くにしてもこのメニューが出てくるのは寿司屋や居酒屋で、ただでさえまったく飲めないうえに当時は一度目の緊急事態宣言のまっただなかで飲食店に行くのは憚られた。となれば自分でつくるしかない。しかしどうやってつくるのだろう、そもそも自分でつくれ

          舌が覚えている

          あくび

           400円の日替わり弁当が入ったビニル袋をぶら下げながらエレベーターに乗ると、在宅の予定だったはずの先輩と一緒になった。どうやらトラブルが起きて出社せざるを得なくなったらしい。パーカーにデニムのラフな格好で現れた先輩は、いつものスーツ姿よりも少し若く見えた。  お昼を食べた後の眠気がまた強くなった気がする。一時期いくらか収まったと思ったのだけどやっぱりだめだ、眠い。強烈な眠気にまぶたが落ちかける。ミンティアをかじってもだめだから、いっそまぶたに入れたい。ミンティアを。そういえ

          OH01/Z07

           ダブルチーズバーガーは味がしなくて、ホットファッジサンデーは思ったよりも甘かった。なんていうか、そういう日だった。  マクドナルドの端っこの席でそのツイートを見た。開演まであと1時間。お昼をまたぐ公演だから先に腹ごしらえをしておこうと、ダブルチーズバーガーセットを食べていたところだった。食事中にショックなことがあると味がしなくなるという噂はどうやら本当だったようで、それまであんなに塩気があっておいしかったポテトの味も、たっぷり入ったケチャップの味もまったくしなくなった。そう

          OH01/Z07

          伊達巻と雑煮が食べたくなった

           いい年してお正月の食べ物を自分で用意したことがなかった。実家にいるときは親が用意してくれるものを食べ、帰省しないときは年越しそばと餅を食べるくらいでおせち料理はいっさい食べなかった。今年もそのつもりだったのに、年末、きゅうに伊達巻と雑煮が食べたくなった。  12月29日、スーパーでお正月の食べ物が並ぶ売り場を見て、初めてそれらの金額を知った。おめでたいものだしそこそこの値段は覚悟していたけどなかなかの衝撃だった。自分で用意しないからそんなことも知らなかった。お目当ての伊達

          伊達巻と雑煮が食べたくなった