Mano

ポンコツ大学4年生(21) 2019.8~2020.3:インドネシア大学経済経営学部…

Mano

ポンコツ大学4年生(21) 2019.8~2020.3:インドネシア大学経済経営学部交換留学

記事一覧

インドネシアでの新型コロナウイルスによる日本人差別の危惧について

こんにちは、Manoです。 最近世界中で感染が拡大していて、WHO(=世界保健機関)によりパンデミックを宣言された新型コロナウイルス(COVID-19)。 インドネシアではつい2…

Mano
4年前
4

20歳になりました。

こんにちは、Manoです。 もう1ヶ月前なのですが、先月20歳になりました💮💮 人生の大きな節目の1つである20歳の誕生日をここインドネシアで迎えられて、インドネシ…

Mano
4年前
1

2泊3日Medanの旅 〈トバ湖-サモシール島〉

こんにちは、Manoです。 続ける続けると言いながら、結構な期間サボってしまいました、、。特に忙しいわけでもないのに何でもかんでも後回しにする癖、本当に治したいです…

Mano
4年前
11

人をダメにするサービス【GoClean】使ってみた

Selamat siang!! こんにちは、Manoです。 今日はインドネシアで生活するにあたって、とっっても便利で絶対に利用した方が良いサービス&アプリGojekの中の“GoClean”と…

Mano
4年前
1

note、はじめました。

はじめまして。Kenalkan :) 現在大学2年生のManoです。 数ヶ月前からアカウント登録はしていたのですが、中々投稿する気にならず暫く放置しており、今回年が明けたタイミ…

Mano
4年前
4
インドネシアでの新型コロナウイルスによる日本人差別の危惧について

インドネシアでの新型コロナウイルスによる日本人差別の危惧について

こんにちは、Manoです。

最近世界中で感染が拡大していて、WHO(=世界保健機関)によりパンデミックを宣言された新型コロナウイルス(COVID-19)。

インドネシアではつい2週間程前までは感染者0とされていたのに、3月2日に初めて感染者が確認されてから国内でウイルスの感染が急激に拡大し、3月17日現在までで134人の感染が確認されています。国内の観光地や学校などは閉鎖され、私が通っているイ

もっとみる
20歳になりました。

20歳になりました。

こんにちは、Manoです。

もう1ヶ月前なのですが、先月20歳になりました💮💮

人生の大きな節目の1つである20歳の誕生日をここインドネシアで迎えられて、インドネシアで出会えた素敵な人達に祝ってもらえたことはきっとこれからの人生で忘れらない素敵な思い出です。🌱

20歳になって今までの20年間を思い返して1番最初に思ったことは、自分は本当にたくさんの人に支えられて助けられてここまで生きて

もっとみる
2泊3日Medanの旅 〈トバ湖-サモシール島〉

2泊3日Medanの旅 〈トバ湖-サモシール島〉

こんにちは、Manoです。

続ける続けると言いながら、結構な期間サボってしまいました、、。特に忙しいわけでもないのに何でもかんでも後回しにする癖、本当に治したいです😔

さて、今回は、3/6(金)から3/8(日)までの2泊3日でスマトラ島の東北部に位置するMedanに旅行に行ってきたので、そのことについて主に交通手段を説明しながら旅日記みたいな感じで書いていきたいと思います。

〜〜

⚫︎3

もっとみる
人をダメにするサービス【GoClean】使ってみた

人をダメにするサービス【GoClean】使ってみた

Selamat siang!!

こんにちは、Manoです。

今日はインドネシアで生活するにあたって、とっっても便利で絶対に利用した方が良いサービス&アプリGojekの中の“GoClean”というサービスの紹介と実際に利用してみた感想を書いていきたいと思います。

①Gojekについて
まず、インドネシアで生活する上で絶対に欠かせない2つの配車アプリがあります。それは ”Grab” と “Go

もっとみる
note、はじめました。

note、はじめました。

はじめまして。Kenalkan :)

現在大学2年生のManoです。

数ヶ月前からアカウント登録はしていたのですが、中々投稿する気にならず暫く放置しており、今回年が明けたタイミングで(ほぼ1ヶ月前)気持ち改め、noteはじめることにしました。

私は自他共に認める熱しやすく冷めやすいタイプで、典型的な三日坊主、いや3日も続いたら良い方なのですが、このnoteは続けていきたいです。絶対。


もっとみる