マガジンのカバー画像

#編集 #ライター 記事まとめ

1,627
編集、ライター、コンテンツ、メディアなどに関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

編集者の病い

「ああ、それは編集者の病いですねえ」  出版業界の大先輩に相談してみると、こう返ってきた。有名な『編集者という病い』ではなく、“編集者の病い”である。 「車を運転しながら、なぜだか涙が止まらなくてねえ……。僕もそうだったんだけど、だいたい40代ぐらいで同じように悩む人も多いから気をつけたほうがいいよ」 昼夜逆転・不眠不休でも大丈夫だと思っていたけど… Web編集者のなかでも「ネットニュース」に関わる仕事は、広くて深い海を24時間泳ぎ続けるようなものだ。陸にあがって、心か

【ライターの仕事】自分のキャリアを客観的に伝えることは大切だなと。

ライター以外の仕事の場 フリーランスで仕事をしていると、わりとスケジュールに融通がきくので。 たまに全然違う仕事をしに行きます。浜松は農業が盛んなこともあり、日雇いバイト的な農作業の仕事がちらほら。 農家の友人からみかん切りの仕事を頼まれ、月に1〜2回お手伝いに行きました。 現場に集う様々な職種のフリーランスたち 私が参加した現場は、高齢化が著しい農業の現場において、わりとレアな「30代、40代の現役世代が集う」みかん農園。 ほぼ女性ですが、様々な職種の人が集ま

【完全版】webtasu(ウェブタス)のセミナーランキングを独断と偏見で

webtasu(ウェブタス)のセミナー総合ランキングを、10位まで紹介しましたが、もっと順位が知りたいとの要望を頂いたので、30位まで紹介します。 独断と偏見なので、クレームは一切受け付けておりません! しかし、今回は、21位~30位までは、有料なので、絶対に興味のある方だけ課金してください! ではでは、行ってみましょうか。 総合ランキング10位~1位のおさらいまずは、10位~1位のおさらいです。前の記事で詳しく書いているので、タイトルだけ紹介します。 第1位:「頭

有料
100

練習の延長線上になりたい自分の理想像はありますか?

こんばんは。 今日は、SHElikesの公式イベント「大活躍ライターが本音で語る 座談会イベント」に参加してきました。 現役でライターとして活躍されているお三方をお招きし、ライターと名乗るまでにしていたことやお仕事をする際に意識されていたことなど、実体験ベースでの貴重な話を伺いました。 登壇されたのは、 ・フリーランスライター・編集者の橋本恵梨奈さん noteはこちら ・フリーランスライターの安心院 彩さん noteはこちら ・複業ライターの犬田メメ(めぬ)さん note

【独立0年目】2024年に会社を辞める副業ライターが2023年の売上や単価を振り返る

どうも、2024年3月には会社を辞める副業ライターのazumiです。年末年始に振り返りや書き初め的なnoteを書いて、ついに4年目となりました。 ライターの仕事は2022年からちょろちょろと始めましたが、2023年は開業届も出したし、いよいよ自分の売上だったり単価だったりに向き合わなくてはならないな~と思って、数字をまとめてみました。 しっかしまあ、SNSで「月収何桁です!」みたいなことを宣言するタイプでもないしなあ……(悪いとは言ってません)。noteならある程度クロー

有料
500

「自分はこんな人です」が言えないライターさんへ。

人と比べてもキリがないのはわかっているのに、落ち込んでしまうことってないですか? わたしは、定期的に「つよみつよみつよみつよみ……」とよく迷走しています。自信がないときこそ、ないさがしではなく、あるものさがし! ということで、れみふくさんの編み出された「自分の文章の売りってなに?」が一発でわかる方法をやってみました。 結果、「自分はこんな人です」が言えるようになって自己肯定感も上がったので、まとめておきます。 あるものさがし分析3ステップ褒められた言葉を集める わた

原作プロデューサー(編集者)ってどんな仕事?【taskey社長 ✕ 原作プロデューサー インタビュー】

こんにちは!taskey STUDIOです! taskeyでは、自社運用のマンガ・ノベルアプリ「peep(ピープ)」に、自社オリジナル作品をチャットノベルとして掲載し、ヒットしたノベルをコミカライズしています。そんな、あらゆるコンテンツの中枢である原作を作ることのできる原作プロデューサー(編集者)が、どんな仕事なのか、どういった魅力があるのかを今日は聞いていきたいと思います! 1. 原作プロデューサーは、あらゆるコンテンツの中枢を作る──taskeyにおける原作プロデュー

【1/22(月)20:00〜】「書く」から書籍出版を目指すためのロードマップ|大手Webメディア編集者・まむし×作家・ゆぴ

「書く」仕事に関わる人、自分の考えを発信している人なら、「書籍を出版したい」と一度は考えた人もいるのではないでしょうか。 本を出すだけなら自費出版やKindle出版という選択肢もあります。でも「せっかく出版するなら商業出版で本を出したい」「どうすれば出版社から声がかかるのだろう?」と思う人も多いです。 「本を出版したいけど、周囲に質問できる人がいない」 「自分の本を出すために、どのようなステップを踏めばよいかわからない…」 「書籍出版に役立つSNS活用術を聞いてみたい」

怠惰なフリーランスが工数管理をしたくてNotionをいじり倒した話

どうも、すべての仕事を効率化したいフリーランスライターの黒木です。 気がつけば年の瀬ですね。みなさん、息をしていますか?私は死にそうです。 このnoteは #ライターアドベントカレンダー の記事として執筆しています。 前説昨年、フリーランス向けのプロジェクト管理テンプレートを公開したところ、非常に多くの方に読んでいただけました。ありがとうございます… 今年は執筆の仕事よりも、広報PRのお仕事のボリュームが多くなった年でした。すると、上記のテンプレートだけでは管理ができな

有料
100〜
割引あり

読者を魅惑する”売るための”セールスコピー7選テンプレート

いきなりですが コトバの力を感じてみてください。 どうですか? メニューにこう書いてあったら どちらの方がヨダレが出ます? 少し値段が高くても おそらくBを選びませんでしたか? "至福の〜" "ほろほろ牛肉の〜" というワードから 「きっと美味しいに違いない! せっかく来たから少し高くても どうせなら美味しいもの食べよう」 と感じたと思います。 もちろんこれは架空のメニューで 僕がキャッチコピーを考えただけです。 より美味しそうに より選んでもらえるように コトバ

【STUDIO×Notion】ノーコードでポートフォリオサイト構築に挑戦した話

こんばんは、れいちぇるです。久しぶりのnote更新です。 今日のnoteは、タイトルの通り、超文系の私がノーコードでポートフォリオサイト作成にチャレンジした話。 きっかけは先日Xで見つけたこちらのツイート。 Notion大好き芸人の私としては、食い付かずにはいられない話題。かつ、ポートフォリオサイトを一新したいと考えていたタイミングだったので、さっそくみえぼりさんのnoteを拝見しました。 よっしゃ、やるぞ!とパソコンと睨めっこすること6時間……。なんとか完成までこぎ

AIのおかげでこれからの仕事はもっともっと楽しくなるに違いない

こんにちは、さやです。 「シンギュラリティ」という言葉がありますね。 私たちの身の回りにあるいろんなものが、IT技術やAIの発達によって便利になりました。 一方で、AIが人間の仕事を奪うのではないか、という心配の声も増えています。 みなさんの仕事はどうでしょう? 私は今、フリーランスのwebライターとして働いています。 いちいち検索しなくたって、ChatGPTに質問すれば的確な答えが返ってくる。そんな時代がもうすぐやってくるだろうからです。 (今はまだ、信頼性とか

言語化力をつけたいなら、「勉強になります」「素敵ですね」をやめよう

自分が思っていることを 的確に言葉にできる様になりたいなら、 SNSの投稿やブログ、ライブ配信、 オンラインのセミナーなどで 「コメントをする」のは 良い練習になる。 「勉強になります」「素敵です」では、なにも伝わらない。 コメントで書きがちな言葉 「勉強になります」「素敵ですね」 残念ながら、それだけでは なに一つ伝わらない。 なぜなら、 その投稿やセミナーなどを、 見ていなくても聞いていなくても、 誰でも書ける言葉だから。 つまり、「なにも考えていないのと同じ

10年後の先を見た、ライターとしての「仕事の広げ方」

初対面の人に「職業はライターです」と伝えたとき、「ライター?? それ、どんなお仕事です?」と質問されることが多くて、どう説明すればいいのか戸惑っていた時期がありました。 2015年、沖縄での出来事です。 しかし、2016年以降は「おっ。ライターさん。どんな記事を書いてます?」といつの間にか、話が通じる時代が到来してました。Webライターという働き方が広がり始めて、体感的には7〜8年経つと感じています。 そして現在、AI技術に代替される職業の1つとも言われ、それは「誰にで