マガジンのカバー画像

#お店 記事まとめ

2,465
思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

なぜ東京都生まれの自分が野菜の会社を作ろうと思ったか

はじめまして、野菜を売る会社を立ち上げました片山と申します。  なぜ、私がこのテクノロジーの起業や事業が多い中、あえてアナログな世界に足を踏み入れたかをお伝えします。 まず簡単に自己紹介から。私は東京生まれ、東京育ちです。周りに農家もいなく、つい最近まで、野菜に対して正直興味も持っていませんでした。 野菜の仕事に関わる前は、農産物とは無縁の外資のSaaS企業でコンサルティング営業などに従事していました。そこから今までのキャリアとは全く違う、農産物に関連する会社に転職をし

038. オーガニック、水産工場だからこそ、無添加石けんを使う

 「好きな日に連絡無しで働く、休む」「嫌いな作業はやってはダメ」などパプアニューギニア海産の働き方はこちら。  パプアニューギニア海産は「子どもや家族や友人に食べてもらいたい食べものを作る」を理念としています。  海産物を扱う会社だからこそ海や大地や自然を大切に考えています。  薬品や添加物は好きではありませんし、極力体に心によい食べものを作りたいと思っています。  だからこそ掃除にも気を配ります。

過去に諦めたことがあった

前回に続き、最近アートマーケットなどをちょこちょこ見ては面白そうな作家さんにお声かけさせてもらうことがちょこちょこあります。 具体的に展示、イベントに出て欲しいとまではいかないけれど、こんなギャラリーやってます〜的な感じ。 基本場所を持つと待っている事の方が多いので、機会があればできるだけ現場に出向くようにしています。 運営しているアトリエ三月は一応、ジャンル不問!と謳っているいるものの、やはり絵画が多くなる。自分が運営する場所に色をつけたくないなぁと最初から思っていた

サンシャインジュースがどのようにしてできたのか、そしてこれから。(2)

(1)から続く - 1号店舗がオープン そんな農家さん訪問の期間を経て2014年1月に恵比寿に店舗をオープン。 家庭用のジューサーを2台並べて、野菜を全部お店に届けて、朝からジュースを搾りました。コールドプレスジュースを知っている方はほとんどいなかった当時、お店に来て頂けるお客様が有難かった。さらに幸いなことに多くの方にご支援を頂けて、世に知って頂くことができ、お客様に喜んでもらえてリピートして頂けるのがすごく嬉しかったし、今でもその頃からお店に来続けてくださるお客様が

サンシャインジュースがどのようにしてできたのか、そしてこれから。(1)

サンシャインジュースは2014年に始まりました。始まったというのはお店ができたという意味です。実際にはその前からゲリラプロジェクト的な感じで動いてはいました。 そもそもまず僕とジュースの出会いについて。 - 台湾で体が感じた力 2009年ごろから3年ほど僕が台湾に住んでいた時の話。台湾は仏教国で宗教上の理由で肉を食べない人が多く、さらに共働き率が世界一なので、外食でもきちんとベジタリアン向けのオプションがあります。台湾について右も左もよくわからない時からそのベジタリアン

合羽橋、浅草をめぐる旅へ 〜ストーリーのあるお店8選〜

ぬま田海苔が店舗を構える合羽橋・浅草エリア。 近年は外国人観光客もたくさんいらっしゃいます。 「週末や休暇中、特に予定が決まってないけどどこか面白い場所はないかな」なんて時には「製品への情熱が溢れる商店街」合羽橋を巡る旅がおすすめです。 今回は有名店から隠れた名店まで、合羽橋〜浅草エリアの中からおすすめしたい店舗をご紹介させていただきます! 1, カフェ・オトノヴァ(合羽橋) Product:カフェ・ランチ・ディナー/雑貨/花 営業時間:12:00〜21:00 *4/27

誰かのためよりも、まずは自分のために

このnoteを書くのがすっごく楽しくて、「あぁ自分は、じぶんジカンについて、誰かに話したかったんだなぁ」と今さら気づきました(笑)。 思い返せば、どうして「じぶんジカン」を立ち上げたのか、ちゃんとまとめてなかった気がします。 ということで、少しまとめてみます。 じぶんと向き合うジカンをつくる、きっかけに。 「じぶんと向き合うジカンをつくる」 それが、じぶんジカンのコンセプトです。 わたし自身が、自分と向き合う時間をつくるようになって、前に進めたから。 日々の忙し

小さいけれど、作品性のあるブランドが生まれる"場"になりたい

久しぶりにnoteを開いてみたら。久しぶりの投稿です! 昨年の6月にはじめた自社ブランドの立ち上げでバタバタしていたら、 いつのまにか季節が一周。 ふと、久しぶりにnoteを開いてみたら、 いつのまにか沢山の人にフォローしてもらっていてビックリ(゚д゚)! 大半のみなさん、はじめまして笑 株式会社Unsungs&Webという、とても読みづらい名前の会社をやっている有井です。 やりたいことは、 「日本から世界に向けたCrafted in Japanブランドを創りだしてい

センスとは「生き方の哲学」である

私は今、服のデザインを仕事にしています。一般的にファッションデザイナーというと専門学校を卒業したセンスのある人がやる仕事のような印象がありますが、私の場合はそうではありません。一般大学を卒業してアパレル企業に入ってからデザイナーになったという珍しいキャリアの持ち主です。私自身は入社後にまわりの人を観察したりファッションに関するいろいろな知識を得たりしながら自分なりの努力でセンスを磨いてきました。 そんな自分自身の経験から、「センスがいい」という言葉の使い方に、時折違和感を覚

デザインの意図 -ソフトバックパック クラシックモデル-

objcts.ioが本格ローンチして5ヶ月。 ショールームには現在もたくさんの方々が足を運んでくれている。 お越しになる多くの方々はobjcts.ioやプロダクトについて調べた上で来てくれるが、伝えきれていないことは沢山ある。 今回は、すでに購入された方にも、購入検討している方にも知ってほしいソフトバックパック 開発背景や特徴について書く。 Backpackを作るきっかけきっかけはとてもシンプルな欲求から生まれた。 「自分たちが妥協せず、心から満足できるバッグが欲しい

しゃーなしD2Cの秘めた可能性【CXDIVE2019】

19/04/17開催のCXDIVEのレポ。濃密な内容に刺激を受けた会でした。特に勉強になったD2Cセッションをnoteに。※個人的な見解も交えている為、間違いがあればご指摘くださいm セッション「CXが拡張するD2Cの可能性」 ・橋本 舜 (ベースフード株式会社 代表取締役社長) ・山下 貴嗣 (Minimal – Bean to Bar Chocolate – 代表) ・ハヤカワ五味 (株式会社ウツワ 代表取締役) 1. D

「トレンドだから」、「やらないと怒られるから」ではない、サステイナブルなファッションへ #WhoMadeMyClothes

今週、4月22日から28日は、ファッションレボリューションウィーク。 2013年4月24日、バングラデシュの首都ダッカ付近で、ビルが崩落し、少なくとも1,134人が犠牲となる事故が起こった。 そのビルの名前は、「ラナ・プラザ」ビル。 ビルの中には、誰もが名前を聞いたことあるような、世界中に展開している有名ブランドの縫製工場が入っていた。 崩落の原因の一つは、大量生産を目的として、建物が耐え得る以上の労働者が詰め込まれていたことにあった。 「私たちが安さだけを求めて買い物を

胸が大きい方への24hブラ開発について

こんにちは、24hブラのプロデューサーこじみくです。 今日は先月から発信していた胸が大きい方へ向けた24hブラの開発についてお話しします。 (本当はツイッターで伝えたかったのですが、長くなりそうだったのでnoteでしっかりと書かせて頂きます。) 始まりはお客様の声ありがたいことに今24hブラはかつてない販売スピードでご購入頂き、多くのお客様から感謝の声を頂いています。 その中で「私に合うサイズがなかった」「Fカップ以上のサイズを作ってほしい」というメッセージを頂くことが多く

コトモファームサービスまとめ

当園のサービス、あまり知られてないものもあると感じるため(我々の広報不足・・・)、少し現時点でのサービス内容をまとめてみます。さらに、サービス内容に追加や変更があった場合、都度更新していけたらと思います。 主にコトモファームの畑サービスをご利用の方、もしくはサービスに興味がある方向けの記事となります。 (1)野菜作りを楽しめる、学べる 体験農園 (2)農ある暮らしを実現 上級者コース (3)実はいろんなことができる くまもと湘南館 (4)【企業様向け】考える力やチームワー