マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,651
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#簡単レシピ

初夏にオススメ!酒蔵発の塩麹活用レシピ Vol.5

福生のビール小屋の支配人兼料理長監修の塩麹レシピ記事、第5弾です。 素材の美味しさをぐぐぐっと引き出す調味料塩麹。石川酒造では日本酒を造る蔵人が仕込んだ米麹を使って、塩麹を手作りしています。こちらは直売店・オンラインショップで販売中!よかったら購入して、使ってみてください。(もちろんこちらのレシピは、普通に市販している塩麹を使用しても作れるレシピですよー!) まぐろの塩麹ユッケ<材料>(2名分) まぐろ(刺身) 1柵(約150g) 卵黄 1個 塩麹 大さじ1 ゴマ油 大さじ

子どもの日レシピ!カンタン鯉のぼりいなり寿司

5月5日は子どもの日。 この日のご飯はいつもと違ったメニューで子どもの成長をお祝いしてあげたいですよね。 我が家の2人の娘はいなり寿司が大好き。 イベントや季節の行事で「何食べたい?」と聞くと、決まって「いなり寿司!」と答えが返ってきます。 だから子どもの日も大好きないなり寿司を作ることにしました! でもよく食べているからこそ、いつもどおりじゃ味気ない・・・。 そこで思いついたのが、鯉のぼりに見立ててかわいくデコレーションしたいなり寿司です。 見た目もかわいいのに、作

【麻婆茄子未満だけどこれで十分】生姜強めのなすの醤油麹炒め

麹効果でとろっと仕上がる。ご飯にバウンドさせてかき込みたい濃い味私の好きな食材ランキングでおそらくがっつり1位かもしれない、なす。シンプルに炭火で皮ごと焼いて、皮を剥いてカニのように食べるのが一番好きなのですが、麻婆茄子も最高に大好き。でも、醬系を持っていないし、なかなか外でもお目にかかれません。 麻婆茄子とは言えません。麻婆茄子となすとひき肉の味噌炒めの中間ポジションに陣取るレシピです。生姜強めなので、結構刺激的ですよ。 できれば、粗めのひき肉を使って食べ応えのある仕上

七変化できるつくりおき!レンチンなめたけのレシピと活用法をご紹介。

こんにちは!管理栄養士・料理研究家の小泉明代です。 簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。 すっかり定番となった「つくりおき」。忙しい現代人の強い味方ですよね。 私が愛用していておすすめしたいのが、料理のもととなるつくりおき。 これが調味料として使えたり、料理の一部に使えたりと便利です! 手軽においしい料理ができるので時短に助かりますし、お買い得のときにまとめ買いして作っておけば、節約にも役立ちますよ◎

金沢の大人気インド料理店「アシルワード」にカレーレシピを教えてもらった

現地で食べる料理というのは、旅行の醍醐味と言える。食べる料理だけではなく、そのお店の雰囲気、現地人との会話までもがいい思い出になる。その思い出を帰ってからも体験したくて、家で再現しようとすると、何を用意すればいいか、重要な料理のポイントや食材の適量、作る順番などがわからず、作るのを諦めてしまう。もしくは、作れたとしても味が足りない。 僕はインドに行ったことがないけど、インド料理が好きだ。カレーの味わいは唯一無二で、ほかほかのお米やナンと合わせる食べ方は他の料理にはなかなかな

おうちで中華・人気レシピランキング!

noteでレシピを公開し始めて、はや4年。レシピ数も300近くなってきたので、「スキ」数順の人気レシピランキングを作ってみました。 noteの「スキ」は、わざわざSNS等から個別のレシピページまで飛んで押してくれているものなので、SNSのファボ等よりもひと押しに込められた気持ちが熱いというか、より信頼性の高いレシピの評価という気がしています。 実はこのスキ順ランキング、「あたらしい家中華」に載せるレシピを選ぶときにも参考にしたんですが、材料の入手難易度や調理時間の長さなど

【アスパラの名産地、それは“滋賀県”です】

滋賀県、琵琶湖を持つその地域は関西随一の農業王国なのですが実際の繁栄と世間の評価がまだ釣り合っていない印象があります。野菜も果物も豊富に揃い、県外への近年のヒットといえばハウスポッド栽培で強烈な甘さを生み出した『彦根梨』がありますが、それ以外にも隠れた/知られていない特産物がいくつもあります。 その中の一つ、アスパラ。 これはお伝えしたい事がたくさんありますが、なるべく簡潔にまとめようと思いますので最後までお読み頂けると嬉しいです。 遡ること1950年頃、滋賀県彦根の新海町

包丁いらず。たった3分で作れる「春キャベツのさっぱり酒蒸し」が便利です。

少しずつ暖かくなっているので、さっぱりしたものや酸っぱいものが食べたくなってる人も多いのでは? サイダー、柑橘、梅干し、酢の物とか…。 |よーく噛んで心をととのえる練習人の体って、季節が巡るとちゃんと食べたいものが変わっていくんだな…と感じます。心と体の声に耳をすまして「食べたいものを食べさせてあげる」って、実はとても大事なことです。 でも、年度の切り替わりですから、気づかぬうちに結構ストレスが溜まって何を食べたいかさえ分からなくなってる人も多いかも…。バタバタしてしまう

お弁当にちょうどいい。赤・黄・緑のおかず16選

お弁当にぴったりな赤・黄・緑のおかずをご紹介します。 ★赤のおかず ツナとにんじんのラペ 【材料】作りやすい分量 にんじん 1本 ツナ缶 1缶 オリーブ油 大さじ1【A】 酢 大さじ1【A】 塩こしょう 少々【A】 【作り方】 ①にんじんは千切りにする。ツナ缶は汁気を切る。 ②ボウルに①、【A】を入れて和える。 にんじんのおかか和え 【材料】作りやすい分量 にんじん 1本 しょうゆ 大さじ1 鰹節(小袋)1袋 【作り方】 ①にんじんは千切りにする。 ②耐熱容器に

ブロッコリー使い切りレシピ 9選

お弁当にもぴったりなブロッコリー。ブロッコリーがあったら作りたいレシピをまとめました。 ブロッコリーの栄養 ブロッコリーは、カロテンやビタミンC、ビタミンKなど豊富な栄養素を含んでいます。サラダや炒めものなど、色々な料理で美味しく食べられるので、日々の食事にも積極的に取り入れたいですね。 ブロッコリーの唐揚げ 【材料】2人分 ブロッコリー 1株 酒 大さじ2【A】 しょうゆ 大さじ2【A】 にんにくチューブ 2cm【A】 生姜チューブ 2cm【A】 片栗粉 適量 サラ

ぺったんこ押焼きクロワッサン? 「クルンジ」

つい先日。 ショッピングモールのパン屋さんの前で思わず立ち止まった。 クルンジ マシッソヨ? ん?マシッソヨって書いてあるからコレハキット韓国発スイーツ? 商品説明を読んでみて、なるほどねと好奇心ムクムク、斬新なアイデア、さっそく買ってみた。 クルンジって何? クロワッサン+ヌルンジ=クルンジ 造語ですか。なるほど。 韓国人のソウルフード ヌルンジは、ご飯を土鍋などで炊いたときに鍋底にできるお焦げのことで、食事の最後にお焦げを残した鍋にお湯を注いでお粥のようにして食

春キャベツ、新玉ねぎ、新じゃがレシピ 27選

春キャベツ、新玉ねぎ、新じゃがが美味しい季節です。 旬の味を美味しく食べられるレシピをご紹介します。 春キャベツの特徴 冬キャベツが楕円形で葉が硬くしっかり詰まっているのに対して、春キャベツは巻きがゆるくふんわりとしています。春キャベツは比較的小さく丸い形で、葉もやわらかくてみずみずしいのが特徴です。春キャベツの葉は水分を多く含みやわらかいため、サラダにも向いています。 新玉ねぎの特徴 新玉ねぎはすぐに出荷するため、皮が薄く、実の水分が多くてやわらかい、という特徴があ

大根の葉がいっぱい・・・「どうする?」②〜大根シリーズ#2

家の庭で植えた大根を30本収穫して、どうしようかと迷い、大根の葉をどのように消費したのかを書きたいと思います。①のつづきです。色々な料理を作ってみました。 大根の葉のお好み焼き子供向け ★ ☆ ☆ 大人向け ★ ★ ★ お好み焼き粉に混ぜたら合うかな?っていう思いで、作ってみました。大根の葉だけをお好み焼き粉に混ぜたので、案外とあっさりした味になりました。つけるタレはマヨネーズポン酢がよく合いました。また、お好み焼の定番のマヨネーズソースもおすすめです。 簡単な作り方

バレンタインに!簡単かわいいブラウニーを作ろう

まだ寒い2月、チョコレートがおいしい季節ですね。 2月14日のバレンタインは、かつて日本では‘女性から男性にチョコレートを贈って愛を告白する日’でしたが、いつからか義理チョコや友チョコなども登場し、最近ではおいしいチョコレートを楽しむイベントのようでもあります。 ということで、やっぱりこの時期はチョコレートのレシピですね! 簡単に作れてかわいいブラウニーはいかがでしょう。 ブラウニーは「茶色(=brown)」が語源のアメリカのチョコレートケーキです。粉砂糖をかけたり、チョ